東大に設置されたぼっちちゃんの立て看板、なぜか1年経っても撤去されない → 撤去されない立て看板の作り方が判明?

75
けあ @kitasalad666

ぼっちちゃんだけタテカン扱いじゃないのか撤去されてないの謎すぎる pic.twitter.com/AMeekPNtpz

2024-01-12 15:09:10
拡大
東大立て看同好会 @tatekan_UT

ぼっちちゃん、設置から1年間学生支援課からも自治会からも駒場祭委員会からも、立て看ではなくそこらへんの木と同列に扱われていて、逆にかわいそうになってきました😢 twitter.com/kitasalad666/s…

2024-01-13 22:45:15
こん@SV650🐷🍖 @tabinin11

まぁぼっちちゃんだから… って大目に見られている感がしておもろい twitter.com/kitasalad666/s…

2024-01-14 13:13:25
ヨッシー💉PPMMP²P²P²💉🍥 @yosi4444a

@tatekan_UT ぼっちちゃん、ステルス性能がカンストしてるから

2024-01-14 11:09:11
セシリアchannel🫧💙💛❤️ @297Caecilia

存在すら認識されていないのは、さすがにかわいそう。 twitter.com/tatekan_ut/sta…

2024-01-14 10:43:31

”飛び出し坊や”扱いになってる?

J @Key86398922

@kitasalad666 「飛び出し坊や」になっているので安全の役に立っているという判断かなと

2024-01-13 07:23:18
リンク Wikipedia 飛び出し坊や 飛び出し坊や(とびだしぼうや)とは、児童が道路に飛び出して自動車などと接触する事故を防止する目的で、ドライバーへの注意喚起のために、通学路などに設置されている看板のことである。横断旗の入れ物を兼ねるものもある。正式な名称は存在せず、飛び出し人形・飛び出し小僧・飛び出し君・飛び出し注意君・とび太くんなどとも呼ばれる。「飛び出し坊や」の名を一躍世間に広めたのはイラストレーターのみうらじゅんであるが、最近では実は飛び出さない坊やの方が正しいのではないか、とも言っている。元祖である0系には「飛出とび太」という正式 16 users 117
みず @water__123

飛び出し坊やみたいだし、交通安全の役に立つと思われてる可能性 twitter.com/tatekan_UT/sta…

2024-01-14 13:29:27
けい @kei_s_10

@tatekan_UT 伐採されていないだけ優しいですね😊

2024-01-14 11:31:49
伊熊🔴⚪🟢⚫‏‎. @imariyaki0810

@tatekan_UT 飛び出し坊やにしても置いてある場所はかなり見通し良さそうですしね

2024-01-14 09:39:16