ニボシ企画「子ども短歌2011」予告編

今年は開催さえ危ぶまれていた子ども短歌選評シリーズが、この年の瀬にやってきた! 過去ログは以下: ■子ども夏休み短歌 1st Season 「子供夏休み短歌コンクール」選評 http://togetter.com/li/53153 ■子ども夏休み短歌 2nd Season 000(予告編):http://togetter.com/li/63749 続きを読む
3
村井ニボシ @niboshi2000

今年の短歌企画、予告編と総評みたいなのを兼ねたやつ、やらしていただきます。皆様方のタイムラインを汚す無礼、平にご容赦願います。

2011-12-18 20:47:00
村井ニボシ @niboshi2000

詩は書くことがいっぱいあるから書くんじゃない。 書くこと、感じることなんにもないからこそ書くんだ。(吉本隆明)

2011-12-18 20:49:06
村井ニボシ @niboshi2000

「あんた、何者だ? この短歌コンテストの常連なのか?」 「名前などない。お前と同じだ」

2011-12-18 20:50:48
村井ニボシ @niboshi2000

固有タンカーは去り、英雄の時代は終わった。

2011-12-18 20:51:13
村井ニボシ @niboshi2000

「お前、それは・・マジコンじゃないのか?」 「ええ、実際安いですから」

2011-12-18 20:52:32
村井ニボシ @niboshi2000

費用対効果を身に着けた、恐ろしい子供達。

2011-12-18 20:53:00
村井ニボシ @niboshi2000

「子供たちは消費者として経済活動への早期参入を強烈にオファーされる。買わされる商品は、なにより人間だよ。あらゆるディスプレイの中にあるのは、値札を貼られた人間達の行進。言葉を覚えた彼らは、手軽に経済ゲームにのめり込んでいく。そして、自分たちとは何も関係のない生を演じる」

2011-12-18 20:55:13
村井ニボシ @niboshi2000

学校崩壊、少年兵、少女売春。

2011-12-18 20:55:43
村井ニボシ @niboshi2000

「何も持っていない子供にも販売できるもの・・自分自身以外にいったい何がある?」  「消費していいのは、消費される覚悟のある奴だけだ」

2011-12-18 20:56:33
村井ニボシ @niboshi2000

世界の歪みは、こんな末端にまで波及した。子供短歌界を襲う、史上最大の危機。

2011-12-18 20:57:42
村井ニボシ @niboshi2000

niboshi2000 (北海道文学館に内緒でこっそり) PRESENTS

2011-12-18 20:59:59
村井ニボシ @niboshi2000

「なんだ、これは・・?」

2011-12-18 21:00:11
村井ニボシ @niboshi2000

ゆうぎ王 パックを買って レアカード 心にしみて うれしかりけり (小四)   友だちと 初めてとった スズメバチ 心にしみて うれしかりけり (小四)

2011-12-18 21:00:45
村井ニボシ @niboshi2000

サッカーで メッシと呼ばれ うれしいな 心にしみて うれしかりけり (小四)   モンハンで ハンターレベル 上がったよ 心にしみて うれしかりけり (小四)

2011-12-18 21:01:43
村井ニボシ @niboshi2000

「これでもまだ、子供短歌(こんなもの)に価値があると?」

2011-12-18 21:02:00
村井ニボシ @niboshi2000

たのしみは、 つきに1度 こずかい日。 すくない金で 物をかうとき (小六)   たのしみは 友と一緒に アルタとパルコで プリクラを とりまくった時 (小六)

2011-12-18 21:02:51
村井ニボシ @niboshi2000

たのしみは コンビニに行き いすすわり 海を見ながら ペプシ飲む時 (小六)   たのしみは 暗い中行く 朝練で げき走中 ランナーの時 (小六)

2011-12-18 21:03:31
村井ニボシ @niboshi2000

この、小学生にみられた「心にしみて うれしかりけり」パターンと、「楽しみは~時」パターン。最初は教師の指示かと思ったのだけれど、違った。優秀賞とか取った子の授賞式を横で聞いていたら、そこでスピーチした北海道歌人会のオッサンが明かしてくれた。

2011-12-18 21:04:49
村井ニボシ @niboshi2000

国語の教科書に、短歌の書き方のテンプレートとして掲載されていたらしい。たしかに、たくさんの小学校をまたいでこの「うれしかりけり」現象は見られたし、学年は揃っている傾向にあった。きっとその通りなのだろうよ!

2011-12-18 21:06:48
村井ニボシ @niboshi2000

歌人会のオッサンは「本当に余計なことをする!」と教科書に憤っていた。私も「本当に余計なことをしやがって!」と怨嗟した。まったく台無しにしてくれたもんだ!上に紹介した短歌、変な画一化さえされていなければ、どれも採用級だっただろうに!

2011-12-18 21:07:39
村井ニボシ @niboshi2000

一枚の画用紙に貼られている30首の短歌のほとんどが、「心にしみて うれしかりけり」だったときの私の絶望が分かるか!? わかんなくていい! ていうかわかるな! このせいで今年の小学生高学年のクオリティは下がりに下がった! 

2011-12-18 21:09:45
村井ニボシ @niboshi2000

子供は水のごとし。容れ物にあわせて姿を変え、低きに流れるもの。空気にとけて消えていく、透明なもの。

2011-12-18 21:11:08
村井ニボシ @niboshi2000

「悲しいな、ロリコン。お前が求めているものは決して手に入らない。テレビ、マンガ、ゲーム、ケータイ、ネット。世界は商売がらみの疑似体験に包囲されている。消耗戦ですらない。圧倒的な物量の前に流されるロリ。消えたことにも気づかない何か」

2011-12-18 21:12:10
村井ニボシ @niboshi2000

僕達に 世界の流れは 早すぎて 流されぬよう 落ちぶれぬよう (中二)

2011-12-18 21:12:53
村井ニボシ @niboshi2000

「そう、落ちぶれぬよう必死だ。いまの子供は物心ついた頃からずっと、『間に合わなくなる』って脅かされ続けている。学歴、資格、年収、婚活、医療・・。ゆりかごから墓場まで続く奴隷市場だ」

2011-12-18 21:13:59