生き埋め者の救出、大津波警報、そして火事

・人の命を助けることと火事を消すことは大津波警報より優先する。警報が出ても必ず津波が来るわけではないから。本当に大津波が来たら、それらを断念して初めて逃げる。 ・まとめた3週間後に、輪島朝市火災で実施された消火活動がよくわかったので、事実と考察を加えました。
1

生き埋め者の救出

早川由紀夫 @HayakawaYukio

大勢が生き埋めになっているのが確からしかったのだから、被害把握してから逐次投入とかのんきなこと言ってないで、一斉投入が必要でした。地震の翌日(2日)は冬の能登にはめずらしい好天でした。あの日を最大限に利用して家屋の下敷きになったひとを救出すべきでした。 twitter.com/RyuichiYoneyam…

2024-01-18 13:04:07
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

被害を本当に甘い(小さい)と見ていたら、むしろ一発で解決できる戦力を一斉投入すると思います。全体を容易に把握できないくらい被害が大きいと思うなら、被害把握の為の戦力から初めて、把握した被害に応じて戦力を増強するのが寧ろセオリーだと思います。 twitter.com/wakuheihachiro…

2024-01-17 21:00:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

東日本地震では東京もかなり揺れた。しかし元日の能登半島地震はたいして揺れなかった。歩いていた私は気づかなかったくらいだ。首相とその側近に想像力がなかった。陸地でM7.6だったらどうなるかわからなかった。学力不足。東日本の記憶に引きずられて神戸を忘れてしまった。知識不足。 twitter.com/litulon/status…

2024-01-18 16:54:15
渡邉博之(魯) @litulon

状況を把握しないと動けないというのはこの国が陥っているかなり重い病だと思う。 状況を把握する作業も大切だが、並行して物量と勘で対応するのも大事。

2024-01-18 15:24:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あれ、おかしいなあ。金沢市の死者はいないとしながら、土砂災害で4人、家屋倒壊で2人、合計6人死んだと氏名発表している。 pic.twitter.com/cIZ83WzGgR

2024-01-18 19:18:26
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大間さん家族4人は、珠洲市仁江町の実家に帰省していて被災したそうだ。被害の状況表では、珠洲市にカウントされているのだろう。 妻子4人を一度に失って…生き残った男性が胸の内告白「怖かったね…寒かったね…ごめんね」 tvkanazawa.co.jp/nnn/news1031vb…

2024-01-18 19:22:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

災害記録としては死亡した場所が重要。大間さん家族4人は珠洲市で死亡したと記録したい。

2024-01-18 19:23:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この土砂の下に埋まったんだ。合掌。 twitter.com/HayakawaYukio/…

2024-01-18 19:29:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

石川県が氏名を発表した死者59人の死因のうち、53人が家屋倒壊、4人が土砂災害。 能登半島地震で複数の土砂崩れが起きた石川県珠洲市仁江町周辺=1月6日、東京新聞社ヘリ「わかづる」から tokyo-np.co.jp/article_photo/… pic.twitter.com/UD9dK8sz5p

2024-01-18 09:09:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「親戚がサーモグラフィーを持ってきてくれました。 大間圭介さん「明らかに1カ所だけ周囲よりも 温度が高い所を確認しました。もしかしたら生きているかもし れないと希望を抱きました」 しかし、妻と長女を発見したのは自衛隊員が到着した1月4日。長男と次男の発見はその翌日でした。」

2024-01-18 19:33:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「住民も一緒に救出作業に当たってくれた。その夜、がれきの中から妻の兄を救出。その手には生後間もない男の子がしっかり抱かれていて、2人とも無事だった。翌2日から消防隊員が来て捜索したが、無情にも時が過ぎていく。」 hokkoku.co.jp/articles/-/128…

2024-01-18 19:53:44

大津波警報

早川由紀夫 @HayakawaYukio

津波警報が出ていることを理由に、津波が来ているわけではないのに、家の下敷きになった自分の家族を救出せずに高台に逃げたのですか。なんて薄情な。津波警報におびえすぎ。なお、気象庁は大津波警報を20時30分に津波警報に切り替えました。その津波警報は2日1時15分に津波注意報に切り替えました。 twitter.com/timokichi31/st…

2024-01-18 20:54:21
pace pace pace @timokichi31

@HayakawaYukio 当時は、津波警報が出ていて、自分の家族が家の下敷きになっているのに救出できずに、置いて高台に避難しなければいけない状態だったのを忘れてしまいましたか?

2024-01-18 20:37:10

火事

早川由紀夫 @HayakawaYukio

輪島朝市の火事も、もし大津波警報が出ているから消火活動できなかったのなら、反省して教訓にしたほうがよい。緊急時には価値観の転換が必要だ。大津波警報よりも重要なこともある。たとえば、見張りを立てて津波警戒しながら消火活動する。

2024-01-18 21:07:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

人の命を助けることと火事を消すことは大津波警報より優先する。ほんとうに大津波が来たら、それらを断念して初めて逃げる。

2024-01-18 21:12:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地震直後は、津波を警戒して生き埋めになった場所を離れることがあろう。大津波警報が出た海岸ならそうすることがやむを得ない。しかし、地震から4時間20分後に気象庁は大津波警報を津波警報に切り替えた。さあ、戻って生き埋め者の救出だ。気象庁は安全を見るから、2時間後の6時には戻ってよかった。

2024-01-19 05:30:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

輪島朝市の河井町の標高は5メートルだから、大津波が発生しても飲まれるとは限らない。火事が起きたのなら大津波警報が出ていても、見張りを立てれば、消化活動を実施できた。少なくとも、大津波警報が解除された20時30分以降は消火活動ができた。

2024-01-19 05:36:46

輪島朝市火災の消火活動がわかった

早川由紀夫 @HayakawaYukio

すばらしい取材による解説だ。松本浩司解説委員、10分。 【解説】輪島 地震大火 大津波警報下の消火活動は | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

2024-02-09 07:54:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

・いったん避難したあと自主的に駆けつけた ・1時間たって津波の危険性が低くなったと判断した。 ・「恐怖はなかったですか?」「なかったです」 ・「とにかく消したい。それしか思わなかった」 pic.twitter.com/HvaUT85Zzv

2024-02-09 08:09:59
拡大
拡大
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

消防向けの警報を出すべきだ案もあるが、それは無理だ。警報が継続していても消火活動をする場合があることを明記するがよい。 pic.twitter.com/eN7mNYHv69

2024-02-09 08:11:16
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

輪島朝市火災で焼けた範囲で20人が死んだという。住民からの聞き取り。焼死は10人でなかった。 pic.twitter.com/3fqDoPH5vm

2024-02-09 08:12:18
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大津波警報は(津波警報も)津波が必ず来ると予告するものではない。津波が来るかもしれないと警告しているだけだ。来ないかもしれない。いや来ない確率のほうが大きい。いっぽう目の前の火事は確かな現実だ。できる限り消さないといけない。

2024-02-09 09:29:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

津波が来るかどうかは確率の問題。そのリスクを冒すかどうかは、得られる利益で相対的に決まる。絶対的な判断基準はない。車に乗れば交通事故で死亡する確率がある。しかし、車移動の利便性を享受するために多くが車に乗る。火事を消して住民の命を助けることには多大な利益がある。 twitter.com/HayakawaYukio/…

2024-02-09 10:31:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この動画見ると、アイスランド人は危険を冒して溶岩と闘っている。日本人は、津波警報が継続中であることを理由に目の前の火事を消さない選択をしたいらしい。それでホントに良いのか。 twitter.com/mildthing99/st…

2024-02-09 10:06:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

輪島朝市の火事現場には20人がいた。つぶれた家の中から声が聞こえた場所もあったそうだ。津波警報にもかかわらず消火活動は実施されたそうだ。しかし、水が手に入らなかった。隆起によって川は干上がった。警報が解除されるを待って海から採水したという。

2024-02-09 10:35:15