研究の過程で必要になる色々なもの

0
時風零*Laurant [ぜろーらん] @zerosylph

研究に必要なもの:新規性,有用性,技術的難易度.これらすべて.

2009-12-27 01:26:14
yuki @yuki_o

@zerosylph あと運。有象無象のさまざまな努力の総体としての「運」という言い方もありえるけどねw

2009-12-27 01:28:37
時風零*Laurant [ぜろーらん] @zerosylph

@yuki_o ごめんなさい書いた時点で,というかその話を某先生から聞いた時点で結果の話だったのでしたw 省略申し訳なし.過程に必要なのはカネとコネ!

2009-12-27 01:36:53
yuki @yuki_o

@zerosylph うわー正論すぎてひどいwwww たしかに。「業績を上げるのは息をすることと一緒。息をすることをわざわざ言葉に出すか?」という残酷な発言をみたことがあるw

2009-12-27 01:37:42
min2fly @min2fly

研究過程に必要なのはカネとコネ。カネを得るために必要なのはコネと業績。コネを得るために必要なのは?

2009-12-27 01:41:39
yuki @yuki_o

@zerosylph えー研究の「課程」とかしぼってないのにそれはずるいwwww で,まあともあれ,そうかなーwぼくがここにいるのは半端ないレベルで幸運だったからだと思うけれどw こわいのにはどういー 

2009-12-27 01:35:31
min2fly @min2fly

@yuki_o それと運ですかね。あとは、なんだろう?>コネを得るために必要なもの

2009-12-27 01:44:18
時風零*Laurant [ぜろーらん] @zerosylph

@yuki_o 運は過程に必要なのであって結果には不要ですよw そして過程は見られないものです.おおこわい.

2009-12-27 01:32:34
yuki @yuki_o

@min2fly 個人的には、当人は優秀でありつつも他人をDISらない(あるいはオブラートで包んでしゃべれる)能力かと思っている。これは心情的に結構難しい。おれの心の中の黒い手帳には「こいつは優秀だけど絶対に共同研究では声かけないぞ」リストがみっしりうまっておりま(ry

2009-12-27 01:46:30
min2fly @min2fly

「研究に必要なのはコネ」と言うと聞こえは悪いが、そいつを高尚に言い換えればガーベイの「科学の本質はコミュニケーション」と言うことになる

2009-12-27 01:46:58
min2fly @min2fly

@yuki_o こ、こわっ!>優秀だけど共同研究では声掛けないぞリスト

2009-12-27 01:47:27
stonehead @hogehoge1192

@min2fly ビジネスマンもそうなんですが、コネは基本「実績」から得られます。「信用」が必要なので。でビジネスマンは会社勤めであれば「その会社で何をしたか、何を相手にもたらしたか」で「実績」から「信用」となり、コネになります ただ名刺交換しても何も役に立ちません

2009-12-27 01:48:59
@hayashiyutaka

@yuki_o @min2fly コネを得るために必要なものはネットワークのハブとなっている人と仲良くなることでしょうか.指導教官が顔の広いひとだとほんとラッキーだなと思います.

2009-12-27 01:49:57
stonehead @hogehoge1192

結局「相手に何をもたらせることができるか」という「メリット」を相手に提示し、相手側が「この人間と付き合うことはメリットになる」と考えれば、そこに「コネ」が生まれることが多いようです。なのでビジネスマンである場合、本部長レベルでないとなかなか「コネ」は生まれませんね

2009-12-27 01:49:58
stonehead @hogehoge1192

研究者であっても結局「メリットの提示」は必要ではないですかねえ。

2009-12-27 01:50:37
min2fly @min2fly

@hogehoge1192 業績を作るにはコネとカネ、カネを得るにはコネと業績、コネを作るには業績ということで狙い通りの円環がっ

2009-12-27 01:50:49
stonehead @hogehoge1192

じゃあ実績のない若い人はどうすればいいのか、というのであれば、やはりプレゼンによる「夢」と「将来像」の提示で、「自分の将来に投資してくれ、それがメリットになる」と思わせられるかどうか、じゃないかと思います

2009-12-27 01:51:31
stonehead @hogehoge1192

@min2fly 業績がないのであれば、「将来への投資によるメリット」を提示して向こうに納得してもらうようにするしかないと思いますね。ベンチャーと同じです。

2009-12-27 01:52:21
min2fly @min2fly

@hayashiyutaka その点では大変有り難い環境を享受させていただいています

2009-12-27 01:52:47
yuki @yuki_o

@min2fly いやーその発想、やっぱmin2いいわーw うん。後ろ向きな考え方より倒れるときは前のめり。ええ。

2009-12-27 01:53:24
stonehead @hogehoge1192

やはり成功したベンチャーというか起業家は概ね「プレゼン」が上手く、「人柄」で信用されます。また、「客観的証拠」を提示することによって説得するのが非常に上手い人たちです。

2009-12-27 01:53:34
min2fly @min2fly

@hogehoge1192 地道に信用を得て徐々に規模拡大とか

2009-12-27 01:53:49