最近増えている「悪徳リフォーム業者」を見分ける方法に「ある質問」が効くらしい? 実家の詐欺被害を救った人の話

一定の効果はある、と。とはいえ拡散されると対策されそうだし、過度な期待は禁物かも
554
あや @Aya3_9IwakiFc

一昨年に一から取得する業務やってたけど社長及び役員のあらとあらゆる個人情報(住民票、市町村から発行される身分証明書、雇用・労働・社会保険等)の書類を提出しなきゃいけなくて、色んな書類をかき集めるのめちゃくちゃ大変だった(;▽;) twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 15:48:42
いのっち★工務店大家 @inocchi8562

悪徳リフォーム業者が増えているようですので誰でも簡単に見分けできて業者がドキッとする言葉を教えます。 「 建設業許可ありますか 」と聞く 実は許可の要件て結構ハードル高い↓ ■一定の資格がある ■実務経験5年以上 ■500万円以上の預金残高がある ハイ、これで実家を詐欺から救いました! pic.twitter.com/nF4Ett98Ma

2024-01-19 08:51:54
🐦かなりやくみちょー®︎🐦 りのべやさん。 @kanariyakumicho

一定の資格だけど条件によってはこれがさらに5年別途キャリア求められます(施工管理保有無しだと役員経験など なのでかなりハードル高いと思います。 あと建設業の業務項目は業界内でも割と誤解がまだまだ多かったりします(厳密に一般取れば何でもできるわけでは無いです) twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 09:18:25
清水伸一 @qaEGIiiRhWK59gW

なんか同じ許可証あるからうちもアピールして行くかなw 今まで持ってることすら忘れてたw twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 11:35:20
殤不患 @QlWzMZKpOcQ8eHU

建設業許可はたしかに! 更に経営事項審査を受けている会社だったらほぼ悪いことしない 更に更に特定建設業許可なら尚良し twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 09:37:47
ryouuu @ryouuu5

弊社は「特定」でっす! もっと要件キツいよ! 下記のは、所謂一般で、最初のハードルです それでも、結構取得は厳しいと思います 経営管理者が必要で、だいたいそこで躓く方が多いです twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 12:58:59
リンク www.cls-mystyle.jp 一般建設業と特定建設業の違いは?「一般」と「特定」の違いを解説 建設業許可は、「一般建設業」と「特定建設業」に区分されています。 この区分は、発注者(施主)から直接請け負う工事1件につき、4,500万円(建築工事業の場合は ...
リンク www.gyousei-office.biz 特定建設業許可について詳しく解説 | 建設業許可 神戸 西宮 尼崎 絶対必要な建設業許可!諦めかけている事業主様も一度弊社にお電話下さい。山口行政書士事務所が迅速・親身になって・安心価格で代行申請致します。/特定建設業許可について詳しく解説

建設業許可を取得=優良業者とは限らない

成松行政書士事務所 【建設業】【廃棄物】 @venice19361

建設業許可は有った方が良いです ただ"許可業者=優良業者"のような単純な話では無いのでその点だけご注意ください 許可申請書の閲覧用書類、決算書、経審、施工例、信用調査・・・ 本気で見ようと思えば見るべき点は多々ありますが、、、 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 16:01:48
ひろ @hirohiro8552

許可がある=優良業者、では無い 請負金額によっては別に許可いらないし twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 21:21:01
よりより @megane1103yori2

医者とか弁護士とかの国家資格でさえ質ピンキリなのに、建設業許可の有無でシロウトに判断できるわけねぇじゃん と、許可申請業務してる同僚やら顧客やら見ていて思うなどした twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 21:33:15
メタボハムスター @metabohamu

増改築から修繕までリフォームにも色々あって 建設業許可持ってりゃ優良業者かといえばそうではないし 修繕とか細かいの受けるようなとこなら 持ってなくても優良業者という場合もある など色々注意書きが必要な事情をすっ飛ばして 悪徳業者の見分けができる とか言ってるとこに 私は頼みたくないなあ twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 18:30:39
モブモブプリン(ふじけん) @fujiken2go

兵庫の(アレなほうで)有名なリフォーム業者は持ってたから 必ずしも有効とは言わないけど 実際無いよりはマシかもしれん リフォームって本当に高い買い物だからネットなりなんなり使って自分が納得できるまで調べたほうがいい 一つの意見だけじゃなくて色んなとこ調べた上で 納得してから契約を✌️ twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 20:43:39
軍司 @Gnj_

「あります」言われてから裏がとれれば良いけど、名刺すら渡さないとか手付金だけでドロンとかもありそうだから、選ぶうえでは大事だけども根本的な対策には程遠いかも。 聞いたことでかえって言いくるめられそう。 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 21:39:57
たかぞう @momonnziro

確かに建設業許可を持っているリフォーム業者は確かに信頼できるかもしれないが、建設業許可を持っていないイコール悪徳業者ではないでしょう。500万未満専門の場合もあるのだから。 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 19:58:19

他にも見分ける方法がある

takuya.n @p2DMgmdMweWNaiw

良い視点と思います! ただ、これだけで十分かというと、そういうわけでなく(嘘をつく場合がある)、悪質リフォーム詐欺の被害を防ぐためには、 ①訪問販売は警戒する ②すぐに契約しない(家族や信頼できる第三者に相談する) ③ファクトチェックする などが重要です!! chord.or.jp/caution/ twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 13:03:57
tora @open__sesame

自分は更にCCUS入ってる?って聞いてる。 ???って反応されるけど「建設キャリアアップシステム知らないの?」と言ったらだいたい帰っていく。 義務じゃないけど業界ではチカラ入れてるからね。 大手ゼネコンは特に煩い。 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 18:45:43
にゃま@毎日麺類生活 @nyamanyamadayo

@inocchi8562 それか建設業の登録種目って何ですか? も良いかも

2024-01-19 20:17:16
まのじ しぞう @shizo_jp

国土交通省の「企業情報検索システム」を利用すれば、建設業許可だけでなく、住所や代表者名、電話番号、建設業の種類も出ます etsuran2.mlit.go.jp/TAKKEN/kensetu… twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 20:25:47

そのほか寄せられた建設業怖い話

東京下町三代目 @slowsoft2smile

もっと怖い話① リフォームならまだいいよ(良くないが) 数千万円の注文住宅の請負を建設業許可を持たない会社が取っている例がありますからね。 因みに建築事務所登録も持っていない会社です。 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 12:11:54
東京下町三代目 @slowsoft2smile

もっと怖い話② 建築業許可がある会社でも実際に作業(施工)をするのは我々の様な下請け業者で大きな会社は丸投げしているだけです。 私達に直接ご依頼いただけたら、上に抜かれる分をお安くできますよ。 これがあながち間違いでもないこと。 twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 12:16:06
25さい造園屋社長いこし @kusakariniki

建設業許可を持ってる業者が取ってきた仕事を下請けの下請けが受け値の40%とかで施工して結果悪徳業者並みに酷い始末になるあるある twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 18:36:07
Milena Cotte @MilenaCotte

他の会社の名刺つくったり勝手に名乗ったりしそうだからそれも気を付けないといけないですね twitter.com/inocchi8562/st…

2024-01-19 20:06:02