M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 シルバー手に入れたので簡単レビューしてみるよ!

タイトル通りです。主にOM-1とE-P7でテストしています。E-P7との組み合わせが実に良いナイスな一本(特に見た目)
3
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

ひらのひらは あたらしい おもちゃ をてにいれた! MNG……もんぐもんぐ…… #OMDS #OMSYSTEM pic.twitter.com/ZuOBgs7x5k

2024-01-18 19:20:49
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

というわけでM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8君が新たにやってきました。(やってくるのは二回目ですが) さっそくE-P7に装着!かっこいい!色が渋い! 効果はともかくサードパーティ製のフードも良い感じ!(ちょっと外れやすいけど) pic.twitter.com/Wfl0fQnr9Z

2024-01-18 19:23:20
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

早速最短撮影を試してみる。 一枚目がM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 二枚目がLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. 大きさ変わらないですね。 pic.twitter.com/N3jxM5P0D1

2024-01-18 19:25:06
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

F値による周辺減光確認。 F1.8/F2.0/F2.8/F4.0と並べています。 pic.twitter.com/rPB1uyUqc0

2024-01-18 19:29:15
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

M.ZD17mmF1.8の近接中央のテストです。 まずはF1.8/2.8/4.0/5.6と並べていきます。 解放から十分な解像力とは思いますが、F5.6まで改善していきます。ベストを目指すならF5.6ですね。 pic.twitter.com/YXYW7wqvMo

2024-01-18 23:37:56
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

F8/11/16/22の順になります。 テストしたE-P7だとF11までは画質を保っているように見えます。16で回折らしき影響が見え、F22でそれなりに落ちる感じ。 pic.twitter.com/0bKdfByhI4

2024-01-18 23:40:28
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

左上の隅にピントを合わせた近接画質をみてみましょう。F1.8/2.8/4/5.6の順で並べていきます。 F1.8はかなりの落ち込みっぷり、F値を上げることに順調に改善していきます。やはりF5.6ぐらいがトップスピードといったところ。 pic.twitter.com/SUFGXQnu3T

2024-01-18 23:46:49
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

F8/11/16/22の順に並べています。 F5.6とF8.0はほぼ同じといった具合で、F11から僅かに下がっていき、F22は模様が見えなくなっている感じ。近接では全面で解像力を求めるならF5.6~8ぐらいがオススメといった具合でしょうか。 遠景テストは土曜日雨が降ってなかったら…… pic.twitter.com/8kXXPuUBHf

2024-01-18 23:49:38
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

では光芒の出方を見てみましょう。 F値は一枚目からF1.8/2.8/4.0/5.6の順で並べていきます。 次に続く。 pic.twitter.com/da0DrSIZsc

2024-01-19 19:53:04
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

F値は順にF8.0/11/16/22となります。 綺麗な光芒出すのならF11ぐらいまでは絞りたいかも。 pic.twitter.com/MBtKpSipzq

2024-01-19 19:56:03
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

解放で撮ればこの通り被写体を浮かび上がらせることはできる気がする。といっても撮り方にもよりますが。 pic.twitter.com/R7q8SNB6nF

2024-01-20 15:24:35
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

遠景テストしてきたので中央切り抜き画像から載せていくよー。 まずはF1.8/2.8/4.0/5.6の画像です。 解放だとパープルフリンジが見えますが、F2.8でほぼ解消、4.0で完全に消えているように思えます。解像力に関しては解放からF5.6に絞ってもほぼ変化なし、いきなりトップスピードかと。 pic.twitter.com/4iN7QDd4Aw

2024-01-20 19:48:33
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

続けてF8/11/16/22となります。 F8は5.6と差がありませんが、11で少し落ちています。F22はピンボケか手ぶれかな?と思うレベル。遠景中央の解像力は近接と同じくF5.6~8がピークと考えて問題無いでしょう。 基本的には解放から一段絞るだけで十分じゃないかなと。 pic.twitter.com/YDvvRxw8bM

2024-01-20 19:52:12
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

次は隅の画質確認です。レンズ左下にピントを合わせて確認。 同じくF1.8/2.8/4.0/5.6と掲載していきます。 F1.8は周辺減光でちょっと暗くなっています。F2.8に絞ると改善し、その後は目に見えて変わることはないように思えます。金網を見る限りF4とF5.6は同レベルかなと。 pic.twitter.com/0g9goEbJyM

2024-01-20 19:58:03
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

F8.0/11/16/22の順に掲載。 F8がピークでその後は徐々に崩れていきます。F22はやっぱりピンボケか手ぶれに見えるほどの落ち込みっぷり。遠景に限っていうならばF4.0~8.0辺りが良さそうです。 テスト機材:OM-1 pic.twitter.com/pD7BS2bQy4

2024-01-20 19:59:56
拡大
拡大
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

ついでにボケがどんなもんかを簡単にチェック。 F1.8時のボケ具合と、比較としてF5.6を二枚目に載せます。あくまで感覚的なものなので「どのボケが良い」ということは出来ませんが、個人的には思ったより騒がしくない柔らかさがあるかなーと。評判通りとも言えます。 pic.twitter.com/rVfChyIoWz

2024-01-20 20:03:36
拡大
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

細かくつつけば弱点もありますが、35mm換算34mmという焦点距離の使い勝手の良さとボケの感触、あととにかく見た目がかっこいいことが全てです。外装が金属の割には小型軽量で使いやすい、基本的には優れたレンズだと思います。 ていうかかっこよけりゃぁいいんだよの精神で戦える一本。 pic.twitter.com/dnmYMio92r

2024-01-20 20:10:20
拡大