青春18きっぷを使った旅。約30年前と現在の違い。あんまりにも令和の今との違いがある…。

まとめました
181
まーさん @MA_nukeno_SAKO

@kasobus @kuni7912 ヒマつぶしの持参を忘れた場合、 駅のキオスクで文庫本を買うんですよ! ご当地限定本とか、 ふだん読まない時刻表ミステリーとか、 読書の幅が広がるのも、旅の醍醐味☆

2024-01-26 09:52:40
Norimono_Tsubory @tsubory

@kasobus @JR413KinkouGata 自分の学生時代 仲間と移動だと ひたすらトランプ(主に大富豪)➕UNO あとはマンガや小説読む、カセットやCD聞く 今の時代は電車の中でトランプなんてやらないか。

2024-01-25 22:47:23
Manabu INOUE @kasobus

@tsubory @JR413KinkouGata 移動中にトランプ(大富豪/大貧民)とかUNOやってる大学生の人、子どもの頃によく見かけました🥰 そういえば、最近見ませんね。

2024-01-25 22:56:31
sakamoto hiroaki @JAQK10

@kasobus スマホから得られる情報ってプランAとしては最適解なんだけど、プランB、プランCはそれぞれ違うアプローチが必要になるのよね。最初からABC用意しておいてその時の状況や気分で選ぶのと、プランAだけで行って予定通り履行出来なくなってから予定組み直すのとでは満足感が全然違うのよね。

2024-01-25 21:29:43
北見修次 @yokohamatsurumi

@kasobus 大学生協でバラ売りしてました😊

2024-01-25 21:25:26
さいてつ@当面の間低浮上化及びROM減少中 @topunan233

@kasobus ムーンライト号無くなってしまいましたね。 東京仙台間は常磐線をお勧めします。 人口の少ない浜通りを通るので空いていますし、乗り換えも東北本線の半分以下と少ないし景色もいいので。

2024-01-26 07:45:20
Æžれもんぼーる @0705_31

@kasobus 移動は大変になりましたがサービスは向上しましたよね

2024-01-26 10:09:08
ichigakiichigo @tanimura0000

@kasobus 大垣行きが無くなって、18キップは卒業しました

2024-01-26 08:39:25
きいちゃん。 @pochi2450

@kasobus 『昔は良かったぁ』だけでなく、今の楽しみが前向きに書かれていて、うれしくなりました!

2024-01-26 08:22:24
通りすがりの八尾小町 @jnr583tsubame

@kasobus @mr_southern_189 スマホがなかった時代、夜行快速で移動しているとどうしても入浴したくなるのですが、 入浴施設を探すのに苦労しました。 今はスマホで簡単検索できますが、時代に合った18きっぷの旅を楽しんでいます

2024-01-26 08:41:24
ぬるぽーん @epsilon777_1999

@kasobus 概ねこんな感じでしたね〜。 移動の項以外はほぼ今の方がいいような気が。 宿泊は15-数年前くらいが最強でしたかね。ビジホ素泊まりはどこでも4000円くらいでしたし。

2024-01-25 23:50:50
HARRIER @harrier1031

@kasobus ムーンライト九州 ながら よく使ってました

2024-01-25 22:10:35
森田雄一 @lVpBQXSJeeTWBXz

@kasobus 昨年、東海道本線を往復乗り通しました。

2024-01-26 07:23:17
中津川💎昴𝕤𝕦𝕓𝕒𝕣𝕦𝟚𝟘𝟙𝟚𝕚𝕟𝕥𝕙𝕖𝔽𝕦𝕥𝕦𝕣𝕖 @subaru2012

@kasobus 38年前の学生時代に、大学のある駅から如何に待ち時間を少なく一日を楽しく過ごして、お土産持って帰省できるか、毎回いろんな路線を使って乗った思い出がある 車中では本を読んだり、向かい側のお客さんと話したり、みかんを上げたり、駅弁食べたりして過ごしてた。 時刻表見るのも楽しいよね

2024-01-26 07:52:18
たびくま🐻 @tabikuma77

@kasobus めっちゃ分かります! 最近18きっぷをあまり使わなくなりましたが、夜行快速がなくなったのが一番の理由かなと思います。

2024-01-25 21:07:53
うえしょう@鉄道 @uesho_line

@kasobus 以前よりも(場所によっては)元が取れる距離が短くなった。特に北海道。

2024-01-25 21:28:54
ZEROGA0256 @ZEROGA0256

@kasobus 自動改札を通れるタイプの5枚つづりにならないかな〜 もしくはグリーン券みたいにICに登録とか〜

2024-01-26 00:28:11
@hayabusanozomi_

@kasobus 80年代の鉄道風景や熱気を帯びた趣味者の姿はこの時点で既に過去のものとなっておりましたけれども、逆にその昔にはなかったムーンライトシリーズや各地の実験的なサービス列車を中心にこの時代ならではのアレンジを加えられた楽しみもありましたね。 旅の友はウォークマン。音楽バブルの絶頂でした。

2024-01-26 06:26:54
いとう@ナカミユりぃちゃん杏カタンッμ @ito48g

@kasobus 車両が高性能になり、普通や快速も本数増えて速く移動できるようになりましたね。 ただし長距離列車はほとんど消えましたが。 北陸の移動(通過)ができなくなったのは痛いですね。

2024-01-26 08:26:01
にしけん @dqS7sGKhpP5Vez3

@kasobus なつかしい!そうそう、そんな感じだったですね。

2024-01-25 22:43:48
Gomyo @Gomyo5

@kasobus 80年代は2日券ってのが付いていた。

2024-01-25 22:31:56
ならはし(猛虎☆全勝) @moukozensyou

@kasobus 快速ムーライト九州京都~鹿児島という恐ろしい距離だったのを覚えています。

2024-01-26 10:13:16
やまめ @yamanenokurashi

@kasobus 10000円で6枚の頃に使ったのが最後だなぁ( ^ω^ )

2024-01-26 06:31:04