今日の邪神ちゃんマーケティング2では、参加者が事前に「一番興味がある」と答えた13の話題ごとにグループを作り、それぞれのミッションに取り組むという参加型の企画でした。みんな、すっごく頑張って考えて発表してくれました!

推進派とか賛AIとかいうけど、イラスト生成が違法で取り締まられてる世界の人はともかく普通に現状維持派でしかなくない?と思う今日この頃です。
4
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
ナト @airauduki

@jashinchan_PJ 権利者に許可をとった絵だけを学習させてAIイラストを作ろう! 反AIという人たちは無断学習させたAIに反対してるだけで許可制を訴えてる人ばかりです 絵師の友人に「君が嫌がったり損をしても君の絵を無断で学習したAIを使い続ける」と言う人がいたら嫌ですよね でも実際これが今起きてるから嫌われてる

2024-02-03 02:41:48
🌝🌚👨👩🌈 @PC_Game_Nard

@jashinchan_PJ ヒダリーはなんの話をしているの? ミギーは著作権の話をしている。それは明確。 ヒダリーは?AIの話をしているのは確かだが、「著作権の話は置いといてAI自体は受け入れるべき」なのか、「AIによる著作権侵害をも受け入れるべき」なのか。

2024-02-03 19:14:18
カザマ リツ🤖/🧸🌙 @SS_R_Kazama

@jashinchan_PJ すでにAIに絵を描かせてる人がイラストレーターに対し殺害予告や、イラストレーターの絵を学習させたAIに自殺教唆を促す絵を描かせてなりすましやいやがらせまでやってる現状を見てもAI利用者とAI被害者が仲直りできるとは考えにくいですけどね。

2024-02-03 18:51:10
二刀流序弐壱デッブ @qQJEqtONlMyjAvJ

@jashinchan_PJ ミギー君が批判してるのはAiを用いた著作権侵害。 ヒダリーが批判してるのはAiに対する反感。 対立してるようで全く争ってません。

2024-02-03 13:58:24
ハカラメ @mekaraha

@jashinchan_PJ ミギー君とヒダリーさんの会話が成立していません ミギー君は"著作権侵害をするAI利用者"を問題視する意見を出していますが ヒダリーさんはそれを"AIそのものを否定する反AIの主張"と捉えて反論しています ミギー君が、話を理解できないヒダリーさんと仲良くする事は不可能でしょう

2024-02-03 21:14:54
和音(わおん✪🍀🗝 @fs8342772

@jashinchan_PJ ヒダリーさんはなりすましや殺害予告とか自殺教唆をしてる人とか居ますから 味方にはなりたくないですね まともに議論できる状態じゃないと思います そもそも問題になってる生成AIとAI自体は別物だと思ってるのでそれを前提にしないといけないとおもいます

2024-02-03 20:15:04
John Smith 三└(┐卍^o^)卍 @yukidaruma000

@jashinchan_PJ 昨年の夏あたりで情報が止まっているような設問ですね。 この問題を作成するにあたって日本政府にお金でも貰ったのでしょうか?

2024-02-03 13:56:46
Kyuee149 @Kyuee149

@jashinchan_PJ 片方の同意のない一方的な搾取を同等の船上で見るのが正しいのかは疑問ですね。 加害者と被害者を同じ基準で見るのと同じではないでしょうか。

2024-02-03 19:13:32
Cat @Ijustacatmeow

@jashinchan_PJ 私の意見では、GenAI は単なる著作権問題ではなく、それよりもさらに悪いことに、大規模な搾取と非人間化のレベルに達しています。

2024-02-03 19:52:43
横浜サーモン @juna10_07

@jashinchan_PJ 仲良くしようって言うならちゃんと生成AI側は絵師にイラストを使う許可を取って生成するたびに使用料を払うべきなんだよ そこらへんをしっかりしない限り共生は不可能

2024-02-03 23:08:45
菓乃果(^^;実成り @raikano_307

@jashinchan_PJ 【回答】 「 黙ってメシ代置いて店を出る。 」

2024-02-03 22:38:51
ダークテンタクルマスター @DTM_tentacle69

@jashinchan_PJ ここでの問題はミギーが許せないのが「著作権侵害」な一方ヒダリーは「ミギーはAIに反対している」と思っている事 「著作権侵害」と認定しうる生成については現在の法律でも抑制可能 逆に反AI側がよく主張する「AI絵はこの世に存在するすべてのイラストの盗作」という主張は今の所は無理筋

2024-02-03 11:12:20
詠唱新田.safetensors @MiCode_64

@jashinchan_PJ そのAI絵師と言われる方の、どの部分が許せないのだろう… AI絵師のスタイルが原因ならば生成AIと関係がないだろうし、 Stable Diffusionなどの生成AIを作る上で取り込んだデータが原因と言うなら文化庁のコメントを見せても納得しないだろうし、仲直りは厳しいかも。

2024-02-03 21:32:12
ナントカ @iktw5fdli

@jashinchan_PJ アニメ公式アカウントでなにやってるんですか? 作者のユキヲ先生は過去の発言としてAIは描いてるとは言えないという発言もあったうえでこんなことしてるんですか? 中の人はどなたですか?

2024-02-03 20:35:36
にゃみるん @nyamirundayo

@jashinchan_PJ 生成AI問題は多数の被害絵師さんがいる深刻な議題ですのでこのような公式お題で軽率に触れるのは不謹慎だと思います。 また、議題の内容的に善悪がハッキリしていることなので 「仲直り」に重きを置くのではなく、ミギーの主張の正しさをヒダリーに一緒に説明するのがまともな人間の行動だと思いました

2024-02-04 03:48:34
Aqu2 @Aqu21977920

@jashinchan_PJ ミギー君の主張おかしいよ。 「詐欺、ディープフェイクポルノ、僭称、剽窃、嫌がらせ、いじめ、脅迫、サツ害予告を繰り返し、性虐待画像まで利用しながら"まともな人間"を装う生成AIユーザーと、データ無断利用の主犯なのに嘘ついて責任から逃げ回るツール開発者許せないよね」が正しいよ。

2024-02-03 19:30:34
Cat @Ijustacatmeow

@jashinchan_PJ 私の意見では、GenAI は単なる著作権問題ではなく、それよりもさらに悪いことに、大規模な搾取と非人間化のレベルに達しています。

2024-02-03 19:52:43
普通の僕 @Fu2_no_BOKU

@jashinchan_PJ 原作者に許可取っていますか?脚本家のしわざですか?

2024-02-03 19:41:14
Yamashi @pxg03623

@jashinchan_PJ 著作権は大切。AIなど技術革新も考慮した著作権のあり方を考えよう。

2024-02-03 07:52:57
モナカ @宝石姫復活!! @SZrC88YzuUMoZ0u

@jashinchan_PJ 生成AIの使用は著作権侵害には該当しません。 的外れな事を言い出すミギー君を諭しますね。 twitter.com/SZrC88YzuUMoZ0… pic.twitter.com/E4pdenNc1x

2024-02-04 16:02:49
拡大
拡大
拡大
拡大
xqk08292 @xqk0829277379

@jashinchan_PJ 著作権侵害してるなら訴えて終わりだよ トレーニング元になったイラストの思想や感情が出力されないから著作権侵害にはならない

2024-02-04 08:15:35
護国神刀 @KfeTzlnSlaBMOdh

@jashinchan_PJ 著作物に利用料を払えばテクノロジーの進歩は止まりませんよ。 テクノロジーの進捗を止めているのは泥棒を正当化している人達です。 出来の悪いミスリードですね。

2024-02-03 19:12:17
シロコッペ @GWevup

@jashinchan_PJ 織物職人が苦労して手にした技術をいとも簡単に再現する織機 ラッダイト運動にあるよう、機械の破壊活動もあったが、現代社会では大量生産品として織機が使われる一方で伝統工芸という付加価値を付けての手織り製品もある AIイラスト絶対許さないマンも何か付加価値探してみては?(あるかは知らない)

2024-02-04 15:58:20
magineco @ZRrKcYTGSNQPW6P

@jashinchan_PJ ルール整備は時間かかりそうだし技術は激速進歩。どっちも合ってる話が口論になっちゃうとなあ。 良し悪しはどうあれ社会は採用された方向に流れるし、個々はやりたいことをやる。 そんなことより「ご飯おいしいね。」の方が80万倍だいじすかね。 みんな意見や現場話もあってすごく楽しかったです。

2024-02-03 11:14:45
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ