亜光速恒星間探査ボードゲーム「Interstellar」 - RBX

Interstellar (ION Game Design) - Report by X. High Frontierシリーズ続編。地球を出発した亜光速恒星間植民船を舞台にした、世代を超えた運用と近傍星系探査の協力ゲーム。 https://iongamedesign.com/products/interstellar 太陽系(2100)からプロクシマ・ケンタウリを通過しながら降下ポッドを投下。アルファ・ケンタウリも通過し、ルーマン16に二つ目のポッドを投下。さらにインデアン座イプシロン星Abに到達して航海を終了し、三つ目の植民地を築いてミッション終了(2338年)。
2
N村 @enumura

2101年、太陽系近傍恒星間世界。人類初の恒星間宇宙船エクソダス号は、アルファ・ケンタウリ星系に向けて太陽系を出発した。初期マーケットにLIC浸食を無効化できる技術が出ていたので、高難易度最短航路を試してみる。 #ION_IS pic.twitter.com/PmEDY1cdpp

2024-02-04 22:56:32
拡大
N村 @enumura

先行するウィスプ(レーザー推進プローブ)によるアルファ・ケンタウリA/Bのゴルディロックス惑星の探査結果は、水資源が不足気味、要大気改造と判明。道中ミッションに、テラフォーミング用ナノマシンの開発が追加された。 #ION_IS pic.twitter.com/I7WKb378kr

2024-02-04 23:17:24
拡大
N村 @enumura

2124年、太陽系から1光年。初期クルー2名に加えて、出産と凍結胚から育成の2名が誕生。新開発のハイパースペクトル望遠鏡により、プロクシマ・ケンタウリ星系の観測がおこなわれたが、ちょっとこれは無いですね、という内容。これは困った。 #ION_IS pic.twitter.com/eeXLZbxgLs

2024-02-04 23:36:13
拡大
N村 @enumura

2136年、太陽系から1.5光年のLIC(局所恒星間雲)に突入。脇道のバーナード星の観測結果も微妙のため、針路このまま。いがみ合う新クルー(名誉派と平等派)をそれぞれ船長と副長がなだめる日々が続く。若者には困ったものである。 #ION_IS pic.twitter.com/DE4Rv5CNUz

2024-02-04 23:50:32
拡大
N村 @enumura

2148年、太陽系から2光年のLIC。船首に衝突していた未知のエキゾチック粒子(ナゲット)を回収。この研究が進めば、プロクシマ・ケンタウリ星系(要ナゲットx2)のテラフォーミングに役立つはずだが間に合うか。 #ION_IS pic.twitter.com/rxSzKO3PqC

2024-02-05 00:15:07
拡大
N村 @enumura

現在のエクソダス号クルー。ナンシェ船長(66)とブロック副長(66)の夫婦。この息子のチェ(42)と、凍結胚から育成されたアルディナ(42)の4名体制。若者両名が思想的に宿敵で、自動的にストレスが溜まるのが困りもの。 #ION_IS pic.twitter.com/cOrEcPDj0S

2024-02-05 00:18:53
拡大
N村 @enumura

太陽系から一番近いアルファ・ケンタウリ航路、遅くとも3ターン目からLICに突入して、9ターン目には停止するか否かの決断が必要。この間にLIC対策とテラフォーミングの両技術を開発しなければいけないのが辛い。特にグー(環境改造ナノマシン)を熟成する時間がない。 #ION_IS

2024-02-05 00:37:47
N村 @enumura

2160年、太陽系から2.5光年、プロキシマ・ケンタウリ星系まで1.5光年。バッテリー改良のため準安定ヘリウムの研究を進めていたクルーたち。また機関とバッテリーのオーバーホールが完了し、浮いた質量は船首シールドへと転用された。 #ION_IS pic.twitter.com/5vT8kU3K2b

2024-02-05 22:10:43
拡大
拡大
N村 @enumura

ポストヒューマンが誕生して船内の協力体制が崩れたため、ゲームは全派閥の合計得点を見る協力ゲームから、各派の功績を競う競争ゲームに変更。素直に準安定ヘリウムの研究に成功してほしかったよブロック副長!ちなみにポストヒューマンは不老、生殖不可、婚姻不可、判定ダイス2倍等々。 pic.twitter.com/ocrWA4uy1n

2024-02-05 22:23:39
拡大
N村 @enumura

さらにプロキシマの3光年先、ルーマン16星系に地下海洋を持つ氷惑星が観測された。人類には植民困難だが「ポストヒューマンの身体能力をもってすれば開発可能」と副長が嘯く。ちょっと話が上手すぎない? #ION_IS pic.twitter.com/ZqwK3GRaNr

2024-02-05 22:31:41
拡大
N村 @enumura

ゲーム的にはナゲット粒子技術で植民可能となったプロキシマ、ポストヒューマンなら植民可能なルーマンの双方に入植できれば、勝利ライン(2星系以上)のノルマは達成可能、という状況。とはいえ亜光速から分離した着陸ポッドを、プロキシマに送り込めるかが第一関門。 #ION_IS

2024-02-05 22:34:42
N村 @enumura

2172年、地球から3.5光年、プロキシマ星系のオールト雲。副長の指揮のもと、着陸ポッド減速用のマイクロ波セイルの開発が進む。並行して60年ぶりに核融合主機が励起され、マイクロ波ビーム発振のためのバッテリー充電が開始された。 #ION_IS pic.twitter.com/pu31zoyRLZ

2024-02-05 22:58:14
拡大
拡大
N村 @enumura

2194年、エクソダス号はプロキシマ星系を光速の8%で通過し、アルファ・ケンタウリA/Bへ。切り離された効果ポッドにマイクロ波ビームが照射され、減速したポッドはプロキシマ・ケンタウリ星系のスーパーアースへの着陸に成功。人類初の系外コロニーが誕生した。 #ION_IS pic.twitter.com/RDgOtY0uK6

2024-02-05 23:34:13
拡大
N村 @enumura

プロキシマ・ケンタウリb ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97… 名誉派(白)と平等派(緑)が入植。 #ION_IS

2024-02-05 23:36:33
N村 @enumura

この成功を見届けたナンシェ船長(個性派)が大往生(享年90歳)。入れ替わりに統一派の凍結胚から女児が誕生。唯一のクルーとなったポストヒューマンに主導権を握られることを危惧した各派のアバターは、このウォシュペーを船長として育成。成人した彼女は船長に就任した。 #ION_IS pic.twitter.com/LBGNszRY7A

2024-02-05 23:37:34
拡大
N村 @enumura

次の目的地のルーマン16まで2.5光年。減速停止なら48年(4ターン)、通過なら30年(2.5ターン)の行程。クルーは人工子宮育ちのウォシュペー船長(18)と不死のブロック副長(90)の2名のみ。本日はここまで。 #ION_IS

2024-02-05 23:44:58
N村 @enumura

「WISE J104915.57-531906.1」こと、褐色矮星連星系のルーマン16 ja.wikipedia.org/wiki/WISE_J104… 通常のハビタブル・ゾーンはないが、潮汐作用による地下海洋を持つ氷惑星が見つかった、という想定。「ポストヒューマンなら余裕」と副長。 #ION_IS

2024-02-05 23:49:35
N村 @enumura

ここ、ポストがひとつ抜けてた。クルーのサイボーグ強化が行き過ぎるか、エキゾチック粒子が関わる研究で宇宙の量子リアリティの真実に触れてしまうと、人類に帰属意識を持たないポストヒューマンに目覚めてしまう、という設定。今回はブロック副長が後者に。 twitter.com/enumura/status…

2024-02-06 07:36:04
N村 @enumura

そういえば船長交代で、婚姻規則が複婚可能(自由派)から同性婚不可(統一派)に変わったけど、女性船長とポストヒューマンしかクルーがいないので当面影響なし。あ、ポストヒューマンとは結婚できなくなったか。先代はゆるゆるだった。 #ION_IS

2024-02-06 07:50:13
N村 @enumura

本作の婚姻関係、基本は「生活を共にするパートナー」くらいのゆるい関係。特に指揮官が厳しくなければ同性、血縁者を含めなんでもこい、です。特典はストレス緩和と妊娠(育児)ロールにボーナス。 #ION_IS

2024-02-06 07:55:37
N村 @enumura

2206年、太陽系から5.5光年、ルーマン16まで1.5光年。ウォシュペー船長は男児(左下:権威派のロング)を出産。ブロック副長と平等派アバターは、ダイヤモンド繊維電磁テザーによる充電実験に成功。この電力で3個目のナゲット粒子が回収され、またダストバグ(前方啓開機)が整備された。 #ION_IS pic.twitter.com/pG87OH13CX

2024-02-06 22:40:14
拡大
N村 @enumura

2218年、太陽系から6.5光年。ふたたび効果ポッドが分離され、マイクロ波ビームで減速。ウォシュペー船長の娘を託されたブロック副長が、ルーマン16の氷惑星に着陸に成功。褐色矮星の潮汐力を基盤とする地下海洋という過酷な環境ながら、第二の系外植民地が誕生した。 #ION_IS pic.twitter.com/jvYFTPJUeL

2024-02-06 23:08:37
拡大
N村 @enumura

ブロック副長(120歳)が降下したため、これでエクソダス号には太陽系を知るクルーは皆無に。残されたウォシュペー船長とロング副長の親子は、おそらく最後の目的地となるであろう、約8光年先のインデアン座イプシロン星へと進路を向けた。 #ION_IS

2024-02-06 23:13:18
N村 @enumura

2230年。光速の8%でエクソダス号はルーマン16を通過し、インデアン座イプシロン星Bまで6.5光年に到達。船内では先のマイクロ波ビーム発振の消耗分のテザー充電が再開されたほか、庭園を整備するなどメンテナンスが続く。ウォシュペー船長の妊活は失敗。 #ION_IS

2024-02-06 23:27:46
N村 @enumura

2242年。ウォシュペー船長の娘、パチャママが誕生し、凍結胚からも男児のハンノが誕生。船内は一世紀ぶりの3世代4名体制に。また射出されたプローブは、インデアン座イプシロンBの重力レンズでグリーゼ832の観測に成功。そしてロング副長はなにやら記録庫に籠っているようだが……。 #ION_IS pic.twitter.com/p5v6n8vpmC

2024-02-06 23:48:25
拡大
拡大