正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/21)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/21)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @toshi_fujiwara: 「今さら責めてみても仕方がないとはいえ、このような行き当たりばったりの急場しのぎの連続みたいなやり方は、今後は改めて行かなければなるまい」【ブログ更新】いわき市、12月 http://t.co/q0tHZJvy

2011-12-21 11:59:52
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @h_okumura: 例えば50Bq/kgあたりで1σ誤差が10Bq/kgの測定器なら,30Bq/kg以上で排除すれば,50Bq/kgが誤って通過する確率は2.3%だ(正規分布近似)。この確率を0にはできないが,コストをかければ小さくできる。どのくらいなら許せるか,という問題

2011-12-21 12:13:03
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ウナギとiPhoneのコラボです! RT @kaku_q: (あいふぉんスマート)ウナギ皮を使用!なめらかな手触りと質感のiPhone 4/4Sケースが発売 エナメルのような輝きと滑らかな質感があり、水にも強い http://t.co/Dj40P22h

2011-12-21 12:19:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

LB2045は室内向けという印象。キャンベラは、台車で運べるモデルがあったような記憶が RT @masa_kanagawa: @hayano @katukawa @Mihoko_Nojiri LB2045は車載して、海岸での腐った鯨やウミガメの迅速判定に使えそうな機種ですか?

2011-12-21 15:25:09
まさかな𝕏(ハーフスロットル) @masa_kanagawa

ありがとうございます。荷室にネジ留めして車ごと浜に乗り入れ、測定室になってもらおうかと。 RT @katukawa: LB2045は室内向けという印象。キャンベラは、台車で運べるモデルがあったような記憶が RT @hayano @katukawa @Mihoko_Nojiri

2011-12-21 15:31:37
まさかな𝕏(ハーフスロットル) @masa_kanagawa

ありがとうございます。電源はどうにでもなりますが、荷室にボルトオンは困難そうな形状ですね。 RT @ebi_j9: @katukawa @masa_kanagawa @hayano @Mihoko_Nojiri

2011-12-21 16:38:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

あのですね、放射能測定器でも「温度湿度一定」「電源入れっぱなし」「振動なし」「潮風無し」です。です。 試料を現地で拾って冷凍して持ち帰ることをおすすめ。RT @masa_kanagawa @ebi_j9: @katukawa @masa_kanagawa @hayano

2011-12-21 19:27:21
nao @parasite2006

@hayano @katukawa 「NaIの場合はソフトウェアでカリウムの補正がきちんとできないと厳しい」ですがこの機能があるかないかはパンフレットレベルではほとんどわからず、ユーザーマニュアルを見ないと確認できないでしょう。この機能がない機種を知らずに買ってしまうケースが怖い

2011-12-21 12:07:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ちゃんと補正が出来ているかの確認も必要です。新基準に対応できる機種のリストがほしい。 RT @parasite2006: @hayano ソフトウェアでカリウムの補正ですがこの機能の有無はパンフレットレベルではほとんどわからず、ユーザーマニュアルを見ないと確認できない

2011-12-21 15:31:04
nao @parasite2006

@katukawa アイソトープ協会の食品スクリーニング対応機器リストhttp://t.co/lrFJd07I にカリウム補正対応の有無を追加記載した改訂版を作ってもらいましょう。餅は餅屋です。医薬品・アイソトープ部 技術課というところが作っているとか。ページに問い合わせ先を公開

2011-12-21 15:37:18
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @milkwalnut: 彼氏とか彼女のことを『相方』っていうのには違和感を感じるけど、まぁみんな使ってるので慣れてはいるんだが、リア友が「うちの相方がさぁー」っていうから「彼氏できたん?」って聞いたら「いや、実は漫才始めてさぁ…」って言い出した時にはビビった。関西だとたまにあるから困る。

2011-12-21 19:35:54
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @binbin1956: 北朝鮮は金正日の死んで泣かないと処罰される国だから怖いと学生が言うので、日本でもディズニーランドやマクドナルドで働いている人は、笑わないと処罰されるじゃないかとぼくがいうと、みんな固まってしまった。

2011-12-21 19:51:56
勝川 俊雄🐬 @katukawa

英科学誌ネイチャーの「今年の10人」に除染で注目の児玉教授 http://t.co/IbjHdQOy

2011-12-22 04:19:46

水産

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

福島県の水産物の検査結果(12/21) http://t.co/fHZz5oLM 個人的に注目しているのは、相馬市のアサリがNDだったこと(福島県では6/20相馬市の 96Bq/kg以来2件目の検査)。高い値の出ているホッキガイと、どこに違いがあるのだろう?

2011-12-22 01:10:33
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

「養殖再開に弾み」福岡から南三陸町の生産組合にカキいかだ http://t.co/ymZVKpEj 

2011-12-21 09:56:46

被爆・健康・医療

NHK科学文化部 @nhk_kabun

【福島の子ども対象に追跡調査】放射性物質が子どもの健康にどのような影響を与えるかを解明するため環境省は福島県内の母親から生まれた子ども約2万5000人を対象に13歳になるまでの大規模な追跡調査を実施することを決めました。(12/21) http://t.co/Bq35a7Rm

2011-12-21 09:20:06
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

丸森町が独自健康調査 18歳以下対象 http://t.co/cWUlorHe 

2011-12-21 09:51:16

義援金・支援

MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【東日本大震災】一時避難世帯に20万円給付 復興支援財団:  東日本大震災支援財団は、福島県から一時避難する世帯に最大20万円を給付する事業を創設し、希望する世帯を募集している。 http://t.co/9YB97ViS

2011-12-21 22:18:12
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

生活保護打ち切り410世帯 義援金や弔慰金収入認定 宮城 http://t.co/qJqmD1iB 

2011-12-21 06:24:28
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

石巻の幼稚園に遊具4点を寄贈 中国新聞社と河北新報社 http://t.co/AAVIcBXW 

2011-12-21 09:51:12
前へ 1 ・・ 8 9 次へ