編集部イチオシ

札幌演劇シーズン2024冬 参加作品OrgofA 『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』

2024/2/3〜2/10、ことにパトスで上演された『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』の感想などのまとめです。
1
千田@蒼大将(アオダイショウ) @Souta20073

#せいむおぶえー ジョージとドリスの心情の変化が繊細に表現されていて、なんか、こう凄かったです(語彙力) 他の方の感想でもお見かけしたのですが三者三様なのにしっかりジョージとドリスに見えました!! 写真色々撮ったのにもれなく全部ブレッブレ…… pic.twitter.com/HhKZVxhuPt

2024-02-05 23:13:55
拡大
岡島 希空🌷🫧(のあ)@マキニウム @noa_011111

観てきました🛌💍🥃 最後の方少しおしりが痛かったけど最後まで満喫してきましたっ あいみちゃんが終始可愛いくて素敵な夜になりました🌃 今回スペシャルキャストだったけどオリジナルキャストも観てみたいなー! 私は行けないけど皆は是非観に行ってみて!! #せいむおぶえー #演劇シーズン pic.twitter.com/to9dmvcsqX

2024-02-05 23:13:16
拡大
拡大
拡大
拡大
ウタハ @k_tori_p1p1

#せいむおぶえー 素敵な舞台を観ました... 2時間あっという間で、ほかほかご飯を食べたあとみたいな温かい気持ちになっています(?) 昔の洋画の吹き替え版を目の前で見ているみたいでした。 pic.twitter.com/8JDIc8Tu0Z

2024-02-05 22:59:56
拡大
もり @momotyn0925

#SES2024w 面白かった☺️ 2時間半の長さが愛しいくらいだった。笑ってウルってなってまた笑って。笑いって救われるなぁってしみじみなりながらお二方の人生を覗き見した気分。余白の時間の経過の仕方がとても好きでした。残りも応援してます!!!

2024-02-05 22:45:39
あるふぁ @a4l8p6h9a

全体的に流石ブロードウェイスマッシュヒット!と思わせられるコミカルな作品なのに、“面白い部分”で客席側の笑いが起きず、滑った感じになってしまっているのが少し気の毒だったり。 文化の違いでジョークやサティアーが伝わりにくいから仕方のないことだけど…もっと笑っても良いのでは笑

2024-02-05 21:49:08
あるふぁ @a4l8p6h9a

作中、年代毎に髪型や服装でジョージとドリスの外見が変化し、“現実世界”での生活スタイルや思考も変わったことによって仕草や雰囲気等の表現がシーン毎に全然違う。 2人芝居ならではの魅力たっぷりな作品だけど、年代ごとに別カップルが登場するというスペシャル演出版も観たくなった。

2024-02-05 21:49:06
あるふぁ @a4l8p6h9a

昨日はパトスでSladeの「Same time, Next year」を観劇。増澤ノゾムさん演出ということで気になっていた作品。 不倫を肯定する訳ではないけど、家族には悟られないよう最大限配慮し、年に一度、25年間会い続けるのって素敵な関係性だと思う。 彼等が所々でつく優しい“嘘”に惹かれた。#せいむおぶえー pic.twitter.com/yA7VfkQ3eC

2024-02-05 21:49:04
拡大
chi @npnchi039hrhkd

逸人さんがシットコムについてお話しています。『「笑う練習」します』って笑 pic.twitter.com/XKBNpup2SV

2024-02-05 19:25:00
拡大
たつめ @21Tatsume

今回はスペシャル版の3世代役者交代を見てきました。 それぞれが自分の世代なので台詞も自然で楽しめます。 2時間以上だけれど20分✖️六話なのでテンポ良く観やすくあっという間に終わりました。 飛世さんと遠藤さんだけで全てをやるのも見たい。再観割で観に行こうかな。 #せいむおぶえー pic.twitter.com/pQdv3ThTaF

2024-02-05 16:21:19
拡大
カジタシノブ @idisim

会う頻度が少ないからこそ変化が手に取るように感じられる。社会に求められる役割、個が本来社会に対して発揮できる能力、その変化に取り残されるもの、ついていくもの。 アメリカの近代を例に、今の日本、というか現在の私達を考える機会にもなる作品だと思います。コメディなのに。

2024-02-05 13:54:59
カジタシノブ @idisim

OrgofAの公演『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』始まってます。個人的には「社会情勢が人間関係にどのような影響を及ぼすのか」という部分を年に1度必ず会う男女を通して描いている作品なんだと思っています。と書くと真面目に感じるかもですがコメディ。面白いよ。dtagmd.wixsite.com/orgofa/stage-2… pic.twitter.com/vG4I691yS7

2024-02-05 13:43:09
拡大
拡大
ステージナタリー @stage_natalie

OrgofA「Same Time,Next Year」開幕、1年に一度の逢瀬重ねる男女の物語(舞台写真あり) natalie.mu/stage/news/559… pic.twitter.com/6JaocUFvQI

2024-02-05 13:17:10
拡大
拡大
拡大
れい @yoshii_rei

OrgofA @ターミナルプラザことにパトス 「Same Time Next Year-来年の今日もまた-」 札幌に遊びにきたついでに今年の #札幌演劇シーズン 行ってきた✨ 毎年一度だけ密会する男女の話。ホテルの一室のみで話は完結するけど、2人の人生が目まぐるしく変化していく様子が見てとれて面白かった! pic.twitter.com/RbvQx9igMr

2024-02-05 12:44:53
拡大
田島ハル @tajimaharumanga

OrgofA公演「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」を観た感想(ゲキカン!)が札幌演劇シーズンの公式サイトにアップされました。泣いて笑ってあっという間の2時間半。物語も役者さんも素晴らしく、作品の雰囲気を壊さない静謐な場面転換にも感動しました。 s-e-season.com/gekikan/sameti… #せいむおぶえー pic.twitter.com/CfOHg2cpTw

2024-02-05 12:19:50
拡大
高橋咲希(タカサキ)🐼 @takasaki_0402

元々2人であるものをあえて6人で演じることの意義を感じました。 これは改めてオリジナルキャストも観たくなる!!! #せいむおぶえー #SES2024w

2024-02-05 10:05:25
高橋咲希(タカサキ)🐼 @takasaki_0402

「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」観劇!劇場まるっと作品の世界観で統一されているのが流石。こんな風に作れたらいいよなぁ、が沢山詰まってた。過去の公演も観ているけれど、SPキャストだからこそのキラキラした溢れる喜びとか、大人の茶目っ気とか哀愁があって、(続く↓) #せいむおぶえー pic.twitter.com/dhydRtG5cT

2024-02-05 10:05:24
拡大
拡大
モノノケユースケ @ogurockin

#せいむおぶえー #演劇シーズン2024冬 観てきました! 人間の弱さや強さ滑稽さ、いとおかしさを味わえる舞台でした✨ あははと笑えてぎゅっとなったりいろな感情が動く素敵な作品でした☺️ pic.twitter.com/JgY7G6HmI1

2024-02-04 23:57:15
拡大
拡大
まめしば清水_なかむらや @mGV1u3VI5v2xAxd

舞台。 開演前は夜明けのブルー 休憩中は黄昏のパープル ピアノはスタインウェイ 2時間半があっという間に過ぎた。 よいお芝居だった。 #せいむおぶえー pic.twitter.com/VYLImXGdKI

2024-02-04 23:19:21
拡大
拡大
ブンブン丸 @bunbun_maru0110

#せいむおぶえー SPキャスト版観劇。 オリジナルキャスト版とこうも雰囲気が違うとは! 別作品みたい。 SPキャスト版は2人が歳を重ねてゆく様が視覚的にわかりやすく、キャスト陣の個性が違って楽しい。 でもやっぱりジョージとドリスだった。 どちらも観ましょう!て言いたくなる気持ちがわかった!

2024-02-04 22:59:48
まっつんTT @TT93764681

2/4(日曜日)19:00スペシャルキャスト回を観てきた。 休憩を挟んでの150分、あっという間でした。 楽しかったし、笑えたぁ。 それぞれの年代の違うキャストだったので、より面白かった。 愛美さんと本庄君のパート、素敵でした #せいむおぶえー pic.twitter.com/WUC2j1JE4u

2024-02-04 22:58:15
拡大
縣 梨恵 @ricco_f

OrgofA、観てきました! SPキャスト観ました!おもしろかった✨ 3組ともとても素敵でした。ドリスの変化が愛おしい。ジョージの変わらないことが愛おしい。 でも、どちらも変わってないし変化してる感じ。 飛世ちゃん遠藤くんキャストも観たくなっちゃうなぁ。 #せいむおぶえー pic.twitter.com/nRBEwxs8cB

2024-02-04 22:44:02
拡大
池田要(Lv52) @kamesan4620

今日は今年初の観劇してきました♪ 男女の友情と愛情について、考えさせられてしまいました😓 でも、こういう関係って、批判されると思うけど、ある意味必要な事かもしれないかも……… 今後2人がどうなるか気になりますね⤴️ また時間が合えば見に行きたいです♪ #SES2024w #せいむおぶえー pic.twitter.com/OVnvyI1Q6W

2024-02-04 22:33:07
拡大
R. Minagawa @ampn_hatch

琴似パトスにて、OrgofA『Same Time, Next Year』観劇。1年に1回だけの逢瀬を繰り返す男女の24(?)年間を、淡々と、ときにコミカルに描く。歳を経るたびに変わりゆく二人の関係、経験、心情が痛切に響く場面があった。こんな上品な芝居もやってみたいなぁと思う。

2024-02-04 22:18:49
小林 泉水 @izumimic

可愛い…❤️🩷❤️ 物語には一切関係はありませんが 劇場で買えますよ これはシフォンケーキが入ってた袋に バットマンを入れたら お布団被ったみたいになって 可愛くなっちゃった図です #せいむおぶえー pic.twitter.com/Wfwf7fRGa7

2024-02-04 19:54:35
拡大
田中綾 @ayatana_ka

OrgofA 公演「Same Time,Next Year」、余韻の残る二人芝居でした〜遠藤洋平さんの声とピアノ演奏も素敵。飛世さんのファッションにも釘付け✨ 大人の心の機微とユーモア、センスの良さ。戦争という記憶も二人を結び付けていたのですね… #せいむおぶえー pic.twitter.com/NJpuwm9c4W

2024-02-04 17:40:41
拡大
拡大