編集部イチオシ

札幌演劇シーズン2024冬 参加作品OrgofA 『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』

2024/2/3〜2/10、ことにパトスで上演された『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』の感想などのまとめです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
有田哲 @at1009

#せいむおぶえー 2人バージョンを観てきました! 好きなんですよねこの話(笑) まぁ滑稽で(笑) 隣に妻がいる状況で観るのは緊張しましたがフィクションなのでめちゃくちゃに笑ってきました! 男ホント情けない事(笑) そして帰りに串夢鳥来ました。 ホント最高なんだよな。 pic.twitter.com/ppwQvrOzAS

2024-02-04 17:29:00
拡大
拡大
モルテン51 @marten_51

今回も短い滞在期間だったけど、両バージョンを観ることができて良かった。 もう一回スペシャルキャストを観たいところだけど、これから東京に帰らねば。。 今日はお菓子も買えたし、合い間にスペシャルキャストの方と少しお話しできたのも嬉しい。 #せいむおぶえー

2024-02-04 17:20:53
モルテン51 @marten_51

あと、パトスへの階段にあった背景的な資料を、きちんと見る時間がなくて残念。 劇中に出てくるアメリカの固有名詞は、当日パンフとかに簡単な説明でもあった方が良かったかも。 #せいむおぶえー

2024-02-04 17:20:52
モルテン51 @marten_51

OrgofA 「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」 今回はオリジナルキャストバージョンを観劇。期待どおり、こちらのバージョンも良かった。流れる歳月を同じ役者さんで表現するのは大変で、今回は特に細かな演技にも注目して観てみたけど、お見事。 #せいむおぶえー pic.twitter.com/hzPmoJGcGD

2024-02-04 17:20:52
拡大
のりぴす @noripssu

#せいむおぶえー 2/3.SPキャストの初日を 観劇してきました! コメディでたくさん笑わせてもらったり、 切なくなったり、感情が忙しくあっという間の時間でした! 2/10まで公演はありますので 、ぜひぜひご観劇を🧚‍♀️ pic.twitter.com/vtQd1vwwbW

2024-02-04 13:19:30
拡大
拡大
拡大
ブンブン丸 @bunbun_maru0110

#せいむおぶえー 昨日のオリジナルキャスト版に続いて今日のSPキャスト版も観劇できることになった! きっと全然違う雰囲気なんだろうなー! 楽しみ😊

2024-02-04 11:42:56
えうのみあ @eunomia_tw

#せいむおぶえー SP回 ベッドシーン…などなかった(よね?)、これはコメディ 飛世さんの演技がパワフルで好きだった、通常回も観たい 時代も年齢も体も環境も変わり続け、自分も同じように変化するのに、自分では変わらないと思いがち(年単位で会う他人からの自分に対する意見って貴重) pic.twitter.com/zIXGGwFaFM

2024-02-04 11:20:08
拡大
拡大
拡大
島崎町/変な本を書いたり紹介したり @shimazakimachi

演劇シーズン2004冬、OrgofA『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』の「ゲキカン!」書きました! 僕にしては早い! 25年に渡る男女の物語。時代を経て描くふたりの人生とは……。1975年に書かれたアメリカの戯曲、おもしろい! そして役者がいい! オススメ。 twitter.com/engekiseason/s…

2024-02-04 11:05:44
札幌演劇シーズン @engekiseason

🆕劇の感想コーナー 【ゲキカン!更新🔖】 作家 島崎町さんよりいただいた ゲキカンをUPしました💁 OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」 s-e-season.com/gekikan/ 『物語とは時間が経つことだ、と以前「ゲキカン!」に書いた。この劇はまさしくそうだった。』 #SES2024w pic.twitter.com/xL63lPVnZE

2024-02-04 10:50:23
やまでぃー@スイートホーム @dmdmdm24404926

#せいむおぶえー この関係性だからこそ、 この2人だからこそ、なところを キャストの皆さんが熱演。 カッケェ〜! 人って、誰だって色々あるよね 2時間半があっという間でした

2024-02-04 10:50:57
ニコ @nico1356

終演後演者の皆さんがいらっしゃって、お話できるのもいい。増澤さんにご挨拶できたのが嬉しい!!

2024-02-04 08:51:04
ニコ @nico1356

#せいむおぶえー オリジナルキャスト鑑賞。ジョージとドリスの25年。逢瀬や不倫なんて言葉で表したくない二人の年月。各々の家族があってこその二人の愛の形、逆もまた然り。 今回初めて観た遠藤さん、良かった!! もちろん飛世さんも! SPバージョンも観たい!!

2024-02-04 08:51:03
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」。ところで、ふたりの出会いの場面の話は、絵面を想像するとニヤニヤしてしまいます。それだけで、なんかいいなと思ってしまい、すべて許せるように思ってしまうのですよね。

2024-02-04 05:45:56
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」。喜びも悲しみも共にした25年間の約50日(ですよね)。まさに長いようで短い時間。その裏ある本当に長いパートナーとの生活もしっかり感じさせてくれる作品でした。いかにも翻訳というセリフも、あまり気にならなかったのは役者さんの力なんだろうな。

2024-02-04 05:45:56
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」。時代により、雰囲気がガラッと変わるところがあるけど、本質的な部分は変わらない。三つ子の魂百までじゃないけど、変わんないなあと思うところが多い。スペシャルで役者さんが変わっても、当然そこは同じ。

2024-02-04 05:45:55
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」。スペシャル回は、20代、30代、40代(ドリス基準)で演者が変わるという趣向で、冒頭部はそれを活かしたものになっていました。一度観た後だと、優しい眼差しと、呑気に寝ている姿が愛おしくなってくるのではないかと思います。

2024-02-04 05:45:55
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」。大雑把でも1950年代からのアメリカの歴史の知識があると、ドリスの変化がより楽しめると思うけど、無ければ無いで楽しめそう。劇中で出てきた人名も気になったら後で調べるでいい話だし。(ゴールドウォーターは調べました)

2024-02-04 05:45:55
小針幸弘 @YukihiroKobari

OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」 をパトスにて。土曜日にオリジナルとスペシャルを観ました。上演時間は2時間半と長いけれど、連作短編といった内容なので、長さはあまり気にならない。おしりの痛さを除けば。 #せいむおぶえー

2024-02-04 05:45:54
98_64公式#⃣ @98_64

初演時にはいわゆる「赤毛モノ」のロマンスコメディとしてはもちろん楽しんだが、今回は当時のアメリカのカルチャーや社会的背景、思想的背景などにも興味深く想いを馳せ、時代を「俯瞰」することもできた。これはSP回の効果(役者個人をではなく、ドリスとジョージを見せる)なのかな #せいむおぶえー

2024-02-04 01:08:38
98_64公式#⃣ @98_64

3・4幕がオリジナルキャスト。本作初演でTGR俳優賞の飛世ドリスの魅力は勿論だが、遠藤ジョージの熱演に4幕暗転で思わず拍手してしまいそうになった (さすがに場にそぐわないかと自重したが)。 #せいむおぶえー

2024-02-04 01:00:25
98_64公式#⃣ @98_64

【OrgofA『Same Time,Next Year-来年の今日もまた-』】 #せいむおぶえー #観劇2024 初演拝見からもう4年余りですか/スペシャルキャスト回を観劇/まだ教養も少ないが魅力的な若い日のドリスを小野寺さんが好演/太田さんの壮年ドリス、そして遠藤さんから違和感なく繋ぐ町田ジョージが素晴らしい

2024-02-04 00:51:11
98_64公式#⃣ @98_64

素敵なホテリエさんに 迎えられました #せいむおぶえー pic.twitter.com/N2z1q68bCD

2024-02-04 00:31:58
拡大
拡大
拡大
モルテン51 @marten_51

明日観劇するオリジナルキャストによる25年の物語も楽しみ。また違った印象になるのだろうな。 #せいむおぶえー

2024-02-03 23:26:34
モルテン51 @marten_51

アメリカの文化的・社会的背景を理解してると多様な視点で楽しめるのだと思うけど、肉体的関係という以上に精神的にも深く結びついた二人の関係性が25年にわたって変化していく物語として、シンプルに楽しく観劇できた。 #せいむおぶえー

2024-02-03 23:26:34
モルテン51 @marten_51

夜は「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」スペシャルキャストバージョンを観劇。 それぞれが個性的で見た目も全然違うのになのに、どのペアもたしかにドリスとジョージだったのが不思議。 #せいむおぶえー pic.twitter.com/044AeWOiLF

2024-02-03 23:26:33
拡大
ブンブン丸 @bunbun_maru0110

遠藤洋平さんは初見でした。 もしかしたら演技より緊張するかもしれない(?)ピアノ演奏は見事にノーミス&お上手! うひょー!👏 役にピッタリハマっていて素敵な俳優さんでした!

2024-02-03 18:07:45
前へ 1 ・・ 3 4 次へ