裏古楽の楽しみ 2024年02月07日 - 18世紀中頃のイタリアの音楽(3)

1
前へ 1 ・・ 10 11
かわかみ ゆきこ @centchants

流石のリサーチ力ですね👏 おかげさまで、こんな絵が目に留まりました。 与謝野晶子の「みだれ髪」(1901年、藤島武二装幀)と同時代のフランス人画家なんですね。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/okclyZlti5 twitter.com/takeofftanabe/…

2024-02-07 12:05:11
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ちゅうことで見つかりました! 19世紀フランスの画家、アルベール・ジョゼフ・ペノー Albert Joseph Penot《鸚鵡と枢機卿:Kardinal mit Papagei》になります。もともとはルドンなどの系譜かな?幻想的な裸体画を中心に描いた画家のようですね。意外と新しい時代でした。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/wtejWWqxww

2024-02-07 06:26:33
拡大
拡大
かわかみ ゆきこ @centchants

@takeofftanabe 「まっ赤な枢機卿(cardinal rouge)」という鳥の話、以前てっちゃんさんとしましたね。CDジャケットはおしゃべりな鸚鵡ですが。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/EF0Guc1po0

2024-02-07 12:08:48
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-1【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/07(水) ソナタ集(1716年)から ソナタ 第6番 イ短調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト5~8 youtube.com/watch?v=c5OuJD… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/rn7xMmvHB0

2024-02-07 19:01:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-2【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/07(水) ソナタ集 作品1から ソナタ 第2番 イ短調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト7~11 youtube.com/watch?v=e8a-Xq… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/PpiPbC5z1L

2024-02-07 19:02:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-3【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/07(水) ソナタ集 作品1から ソナタ 第4番 ハ短調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト16~19 youtube.com/watch?v=nDfUM8… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/0hpbmKgCCv

2024-02-07 19:03:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-4【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/07(水) ソナタ・アカデミカ集 作品2から ソナタ 第12番 ニ短調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト19~22 youtube.com/watch?v=jKfhSo… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/nI5kDbdM5p

2024-02-07 19:04:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

お歌も善き哉【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/07(水) 今日と明日とが主役のヴェラチーニさん、ヴァイオリン以外の音楽って残ってないのかしらん?ございましたわよ。オペラが数曲、その中から『シリアのハドリアヌス』のアリア(お歌)を1曲どうぞ。 youtube.com/watch?v=E-6uuD… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/MBVH8jUAAl

2024-02-07 19:05:00
拡大
なおき Naoki @GloriatibiTri

明日。 #古楽の楽しみ twitter.com/gloriatibitri/…

2024-02-07 19:31:52
なおき Naoki @GloriatibiTri

2月8日、オランダのソプラノ歌手、 エリー・アーメリングの90歳の誕生日 (1933年、オランダ ロッテルダム生まれ) #古楽の楽しみ twitter.com/dodekachordon/…

2023-02-08 16:27:13
ののに@古楽アカ @wtnoni

金曜日まで楽曲情報が出ました。感嘆詞、ない🤯 器楽曲に感嘆詞を求めてはダメなのはわかる。 例えば 「おお、素晴らしいソナタ」 「ああ、これは楽しい協奏曲」 みたいな曲があれば…ないよね😫 サティの曲でもないから無理無理😕 #古楽の楽しみ

2024-02-07 19:35:42
K.Liu @DGDroopy

これは自分も苦労してます。先生曰く「鍵盤が自然に上がっていくのを指が助けているだけ」 難しいことを言ってるようですが、 難しいです。 #古楽の楽しみ twitter.com/AsumiCem/statu…

2024-02-07 19:57:19
あすみ @AsumiCem

オルガンものレッスンに通ってるけど、最近の自分の課題は離鍵のしかた。家ではチェンバロで練習してるけどオルガンでも練習したいなぁああぁ🎼

2024-02-06 19:27:43
K.Liu @DGDroopy

ちなみにチェンバロ買った時に、製作家やスタジオで借りた方からは「調律なんて簡単だから」と言われたんだが、あれから2年近く経つが全然簡単じゃない。 毎回小一時間近くかかる上に都度和音の響きが違う。チューナー使っても #古楽の楽しみ

2024-02-07 20:01:36
lilac @mimoza____

今ごろ今朝の録音を聴き始め、#古楽の楽しみ タグを彷徨ってます。フランチェスコ・マリア・ヴェラチーニさん。冒頭のヴァイオリンから度肝を抜かれて聴いております。 スッと入るメロディ音が溢れてます🎶おっと、また違った雰囲気の美しいソナタ4番が始まりました。 とっても好みでございます😊

2024-02-07 21:15:13
よっこ🎶fl.3年生 @fl_wv445

ヴェラチーニ リコーダーまたはヴァイオリンのための12のソナタ ソナタ集からソナタ第6番イ短調 リコーダーがあるということは💡 やはりフルート譜も存在👈 難易度が高過ぎのため聴く専に徹します😅 リコーダーも良かったです (同じ曲かな…ジシンナシ) youtu.be/cz_ObNiugCQ?si… #古楽の楽しみ

2024-02-07 23:12:49
みまきがない @8000ki

This Baroque Composer Created Insane Polytonality! youtu.be/c66uGCSoBuA?si… @YouTubeより 面白い!#古楽の楽しみ

2024-02-07 23:22:25
Masato Suzuki 鈴木 優人 @eugenesuzuki

【放送予定】 明日夜9時NHK-BS「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」に出演します! テーマはずばり「バッハ“音楽の父”の壮絶人生」‼️ ぜひご覧ください♪ nhk.jp/p/profiler/ts/…

2024-02-07 23:35:36
リンク ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~ - NHK ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~ 岡田准一が時代を動かした人物に迫る、歴史エンターテインメント。 「歴史を知ることは、今を知ること」多彩なゲストとともに、波乱万丈の人生から現代人の生きるヒントを探る。 36 users 2818
前へ 1 ・・ 10 11