昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ 2024年02月08日 - 18世紀中頃のイタリアの音楽(4)

1
前へ 1 ・・ 10 11
イルマ @irma_ljos

NHK FMはサラーム海上の週の音楽遊覧飛行、ゴンチチの番組、ジャズトゥナイト、N響定期、古楽の楽しみ、たまにベストオブクラシック。ウィークエンドサンシャインはずっと聴いてたけどDJのSNSでの発言に怖くなり最近聴いてない

2024-02-08 08:59:57
腹筋十回できない @tuwutai

古楽の楽しみ録音失敗してたのでバッハ拝聴しながら出勤 #クラシックカフェ

2024-02-08 09:26:53
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

#古楽の楽しみ ベートーベンのバイオリン・ソナタ第1番 - クラシックカフェ - NHKバッハ父様の曲も流れたよ🎹 nhk.jp/p/c-cafe/rs/12…

2024-02-08 09:37:35
リンク ベートーベンのバイオリン・ソナタ第1番 ベートーベンのバイオリン・ソナタ第1番 - クラシックカフェ
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

今朝は後半寝落ちしてしまった、、、涙 #古楽の楽しみ

2024-02-08 14:02:24
K.Liu @DGDroopy

帰宅多分間に合わん。 見逃し配信あるかな #古楽の楽しみ nhk.jp/p/profiler/ts/…

2024-02-08 18:03:09
リンク バッハ “音楽の父”の壮絶人生 バッハ “音楽の父”の壮絶人生 - ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~ 「G線上のアリア」「マタイ受難曲」誰もが一度は聴いたことがあるバッハの音楽。作った1000以上の曲は名曲ばかり。後世の音楽家に多大な影響を与えたバッハは“音楽の父”と言われる。モーツァルトもバッハの曲に感銘を受けて弦楽三重奏に自ら編曲。しかしその人生は苦難の連続。権力者、教会同士の争いに巻き込まれながら音楽活動を続けたのだ。そんな中でも素晴らしい音楽を作り続けたバッハの人生をプロファイル! 353
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-1【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/08(木) 序曲 第1番 変ロ長調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト1~5 youtube.com/watch?v=kwPId2… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/vSdMVxhM4w

2024-02-08 19:01:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-3【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/08(木) バイオリン協奏曲 イ長調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト9~11 youtube.com/watch?v=xbuotj… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/mvmRavnfUS

2024-02-08 19:03:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

4-4【聴き逃し民民・お助け船】2024/02/08(木) 序曲 第5番 変ロ長調 作曲: ヴェラチーニ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト1~4 youtube.com/watch?v=2w7uuS… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/kYOfZs5Ck7

2024-02-08 19:04:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

このツリーが謎を明かしてくれる🦆🦆😅 🐦🎻 x.com/takeofftanabe/… #古楽の楽しみ twitter.com/yoidonki/statu…

2024-02-08 19:17:35
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ちゅうことで見つかりました! 19世紀フランスの画家、アルベール・ジョゼフ・ペノー Albert Joseph Penot《鸚鵡と枢機卿:Kardinal mit Papagei》になります。もともとはルドンなどの系譜かな?幻想的な裸体画を中心に描いた画家のようですね。意外と新しい時代でした。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/wtejWWqxww

2024-02-07 06:26:33
なおき Naoki @GloriatibiTri

#古楽の楽しみ twitter.com/euro_tour/stat…

2024-02-08 19:20:49
ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

本日(2/8)夜9時、NHK-BSP4K『ザ・プロファイラー』「🇩🇪バッハ “音楽の父”の壮絶人生」 音楽の父と呼ばれるバッハ。音楽室で誰もがその肖像画を見たはず。「G線上のアリア」「マタイ受難曲」…作曲したのは1000以上。しかしその人生は波乱に富んでいた。 👉nhk.jp/p/profiler/ts/… pic.twitter.com/4c9rPGkbiE

2024-02-08 04:30:00
ビタロー @nacandacalli

Sorrow stay(ダウランド) 難しすぎる #古楽の楽しみ

2024-02-08 19:44:30
R/W桒まn ♨️743 @GUNCHOROq_Kwmn

#古楽の楽しみ #nhkfm 2週間前の #鈴木優人 センセーのバッハミサ曲ロ短調全曲を聴くシリーズ、今日1日で一気に聴いた。 なんちゅー神回ウィークだったんだコレ。永久保存すっぞ! pic.twitter.com/yjHNgK8bWv

2024-02-08 20:58:29
拡大
前へ 1 ・・ 10 11