金曜ロードショー『かがみの孤城』リアルタイム解説まとめ

2024年2月9日(金)金曜ロードショーにて放送された『かがみの孤城』のリアルタイム解説をまとめました。
28
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ

冒頭~タイトルバック

原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

ベッドで一人、何かを思い出しているかのように微笑む少女。この少女は一体誰なのか、そこを気にしながら是非観てください。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城

2024-02-09 21:00:53
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

ぬかるんだ地面を歩く、こころの足のカット。ここは彼女の心象風景なのですが、このカットはぜひ覚えておいてくださいね。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城 pic.twitter.com/x5yMGhMQJN

2024-02-09 21:01:31
拡大
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

原作者の辻村深月さんは「小説と同じ冒頭“たとえば、夢見る時がある。”から始まる一節を聞いたとき、ああ、こころだと、こころの“心の声”がそのまま出ているような感じで感動しました。」とコメントしています😊 #かがみの孤城 #金曜ロードショー pic.twitter.com/RWMgnzeJmV

2024-02-09 21:03:11
拡大
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

「たとえば、夢見るときがある。転入生がやってくる」原作小説で書かれたこの印象的な書き出しは、そのまま映画のタイトルバックでも使われました。声優オーディションのときにもこの書き出しが使われました。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城 youtu.be/jkeWh0QWkAo?fe…

2024-02-09 21:03:14

孤城のデザイン

リンク Wikipedia イリヤ・クブシノブ イリヤ・クブシノブ(ロシア語: Илья Кувшинов ラテン文字:Ilya Kuvshinov、1990年2月20日 - )は、ロシア出身のイラストレーター。日本在住。 11歳から17歳まで、モスクワの美術学院でデッザンや建築について学び、彫刻や建築模型の制作を行う。 大学生になると、建築を学びながら日本の漫画やアニメに関するサークル活動に参加、また同時にゲーム会社でも働き始め、MMORPGで使用されるアバターや家具などのデザイン、モーションコミックの制作を行う。 2014年に来日し、フリーランスで 1 user
イリヤ・クブシノブ @Kuvshinov_Ilya

イリヤ・クブシノブ。ロシア出身、日本在住のイラストレーター。@gitssac2045キャラデザなど。監督、絵コンテ、作監もやっています。Tokyo-based russian artist / animation director.

youtu.be/BnnbP7pCIvQ

アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

孤城のデザインを担当したのは『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザインなどを手掛ける人気イラストレーターのイリヤ・クブシノブさん🏰 城内は心のよりどころとなる雰囲気を作る事を大事にし、暖炉や大きなソファ、見晴らしのいい塔など子供の秘密基地のようなデザインにしたのだそうです🪞 pic.twitter.com/ti0Ttn60yK

2024-02-09 21:13:53
拡大
拡大
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

絶海にそびえ立つ孤城のデザインは、原監督の前作『バースデー・ワンダーランド』にも関わったイリヤ・クブシノブさん。 オーストラリア東岸沖にある、ボールズ・ピラミッドという海上にそびえ立つ岩山のような島をもとにデザインされました。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城 pic.twitter.com/34a1rHsbiH

2024-02-09 21:07:46
拡大

安西こころ役・當真あみ

リンク Wikipedia 當真あみ 當真 あみ(とうま あみ、2006年11月2日 - )は、日本の女優。沖縄県出身。ディネアンドインディー所属。 2020年10月に沖縄でスカウトされディネアンドインディーに所属。 2021年7月、リクルートが14年ぶりに制作する企業CMでデビュー。 2022年1月、TBS金曜ドラマ『妻、小学生になる。』でドラマ初出演。 2022年4月、アサヒ飲料「カルピスウォーター」の14代目のテレビCMキャラクターを務める。 2023年、『どうする家康』にて、徳川家康の長女・亀姫役でNHK大河ドラマ初出演。 趣味は音楽 2 users 14
リンク www.instagram.com 當真あみ(@ami_touma_) • Instagram写真と動画 フォロワー237K人、フォロー中12人、投稿144件 ― 當真あみさん(@ami_touma_)のInstagramの写真と動画をチェックしよう
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

1000人以上が参加したオーディションで主人公・こころ役に抜擢されたのは本作で声優初挑戦となった當真あみさん😊。 「小説を読んで大好きになった作品です。こころの性格や、内気で自分の意見や気持ちをズバっと言えない所が、どこか自分に似ていると感じます。」と語っています😌 #かがみの孤城 pic.twitter.com/gyj6maPnxT

2024-02-09 21:04:11
拡大
拡大
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

こころ役に抜擢された當真あみさんは、当時演技経験は浅かったですが、その当時の「當真さんの無垢でまっさらな声や辿々しさ」がこころにぴったり合ったと、原監督はコメントしています。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城 pic.twitter.com/Si7eZ3kDfS

2024-02-09 21:04:25
拡大

オオカミさま役・芦田愛菜

リンク Wikipedia 芦田愛菜 芦田 愛菜(あしだ まな、2004年〈平成16年〉6月23日 - )は、日本の女優、タレント、歌手、声優、ナレーター。兵庫県西宮市出身。ジョビィキッズプロダクション所属。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。 2007年(平成19年)、3歳から芸能活動を始める。 2009年(平成21年)に、『ABC 家族レッスン ショートムービー2“だいぼーけんまま”』で子役としてデビューする。 2010年(平成22年)に、テレビドラマ『Mother』で母親からネグレクトを受ける少女を演じ、「第65回ザテレビジョ 26 users 53
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

オオカミさま 「この城のどこかに誰も入れない小さな部屋がある。願いの部屋という。その部屋に入ることができれば、どんな願いも叶う。ただし、入れるのはこの七人のうちひとりだけなんだよ、赤ずきんちゃん」 #かがみの孤城 #金曜ロードショー pic.twitter.com/0itMJXfNjX

2024-02-09 21:10:38
拡大
アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv

こころを鏡の中の城に招いたのは狼のお面をつけた謎の少女オオカミさま。声を担当したのは芦田愛菜さんです🗣。 芦田さんが原作を一番最初に読んだ時は主人公と同じ中学一年生の時だったそうで“こんな面白い本が書けるのは神様に違いない!”と当時思い、今も思っているそうです😄。 #かがみの孤城 pic.twitter.com/9jYO4rTIJn

2024-02-09 21:07:50
拡大
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

オオカミさまの声は芦田愛菜さん。芦田さんはもとより原作のファンで、以前に辻村さんと対談した際、もし映像化されたら芦田さんに演じてもらいたいと言われていただけに、このオファーには信じられないような気持ちだったといいます。 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城 pic.twitter.com/rdulDcpxON

2024-02-09 21:08:56
拡大
原恵一監督を応援するブログ #かがみの孤城応援中 @K_Hara_AnimeFan

當真さんとはその後、日テレの『最高の教師』、そして現在放送中のTBSドラマ『さよならマエストロ』と何かと共演が多いですね😄 #金ローかがみ生解説 #かがみの孤城

2024-02-09 21:09:46
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ