ニコニコがYoutubeより先に収益化してればよかったのに→くりた代表「実際は嫌儲思想が強くて無理だった」

推し文化でだいぶ変わってきましたが、ネット民の嫌儲思想は今もまだ根強い気がしますね
88
立方体 @HaitaXor

ゲーム実況収益化の道筋をつける最中の「マリオメーカー問題」問題(2015年)で皆Youtubeに逃げ出したのが痛恨で あれを乗り越えられていればキズナアイ(2016年)に端を発するVの波にニコニコも乗れていた可能性は高かった x.com/sigekun/status…

2024-02-13 12:19:58
ベホイミProject/TAS魔理沙とサウナとビールの人 @BehoimiP

嫌儲もそうだけど、収益化の許諾が取れているソフトのゲーム実況ばかりがランキングを制圧することへの反発があったんだよね。 スーパーマリオメーカーやスプラトゥーンの頃(2015)は特に。 この「一点集中嫌い」の傾向は今もそう。ふにんがすにだって文句言う人居たしさ。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 11:13:12
くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun

2018年に公式放送でギフト機能導入のアンケートをとった結果が賛成6反対4だったと覚えている 2018年前後がネットクリエイターの収益化に対する受容の分水嶺 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 10:43:17
リンク ニコニコ大百科 ゲーム実況ランキング制圧騒動とは (ゲームジッキョウランキングセイアツソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ゲーム実況ランキング制圧騒動(初版記事名:マリオメーカー問題)とは、クリエイター奨励プログラムに対応されている同一のゲームタイトルによりニコニコ動画ランキングの上位がほぼ埋め... 17

動画の人気に応じてお金が支払われる仕組み(クリエイター奨励プログラム)に対応した特定のゲームソフトの動画により、ランキングの上位がほぼ埋め尽くされてしまったことに端を発する。

収益化以前にグレーな場所だったのも事実

ぴけちゃん @pikelchan

間違っちゃいないが、正確には「当時の著作権ガン無視の無法地帯で収益化のビジネスモデルを構築できなかった」だと思う。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 10:20:39
ごん🎣🐚 @zsxg4

闇に葬られるべき歴史かも知らんけど、00年代のアングラ的インターネットの文脈を回避して語れないやつだよなぁ。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 00:53:10
かゆ @kayu_sic

最初から収益化ができてたらMAD動画とかは生まれなかっただろうし諸刃の剣だよ x.com/sigekun/status…

2024-02-13 11:31:26
3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

「稼がなければ二次創作OK」みたいな謎ルールのお陰でMADは許されてた感ある。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 08:21:50
馬犬VT @Beginning_BKN

あの頃はCD1枚出すだけでも大騒ぎしてたし各媒体との権利関係のすり合わせをニコニコがやってた時期。既存のコンテンツに乗っかる投稿が多い中で動画自体の収益化はしんどい道筋だったと思う。先の時代にいるのでやったらやったで何とかなりそう、ってのはそれはそう。なおハイポは収益化してないぜ x.com/sigekun/status…

2024-02-13 02:30:51

2018年に何があった?

くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun

2018年に公式放送でギフト機能導入のアンケートをとった結果が賛成6反対4だったと覚えている 2018年前後がネットクリエイターの収益化に対する受容の分水嶺 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 10:43:17
にしたけ @nishitakevast

2018-2019年を境にネットの空気が変わったのは体感としてよく実感していますね 収益化についてもそのうちの大きな一つで、境目にとったアンケートの結果がとても興味深いです x.com/sigekun/status…

2024-02-13 10:50:05
くーく @cuh_ku

FANBOXやSkebのサービスインが2018年、boothでの二次創作グッズ販売に関する最初のアナウンスが2019年4月。 あとTPP11の著作権非親告罪化の阻止も2018年で、実際この辺が今に至る転換点だと思ってる。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 12:27:16
くーく @cuh_ku

ちなみに退潮傾向だった「萌え」と「推し」のトレンドが逆転したのも2019年。 そのうえで、推し文化は、コンテンツの持続可能性や「つくる責任、つかう責任」を内包する、SDGsをしっかり内面化したものであり、萌えの「データベース消費」に比べてクリーンっぽい感じは受ける。 pic.twitter.com/njxJZNjAYh

2024-02-13 15:25:42
拡大
ritomath @ritomath01_05

2018年ってにじさんじ1期のデビューの年であることとかも考えるんだけど、「ネットクリエイターの収益化」って言い方は割と筋が悪い気がしていて、「ニコニコに生息する客の意見」みたいな主語になりそう x.com/sigekun/status…

2024-02-13 12:57:46

かといってあの頃収益化してたらよかったとも言えない

鬼屋敷 梅雨🪡服飾系Vtuber @kiyashiki622

当時のユーザーの責みたいにいうのはちょっと違うよなぁとは思う 収益化とかなかったからこそ伸びとか収支度外視で各々が好きなことやりまくって、結果ミームとかが生まれたわけで(ハイポとかゲッダンとか組曲とか) というか今の生放送の投げ銭ランキングシステムを一番やめてほしいです…(切実) x.com/sigekun/status…

2024-02-13 12:13:19
ひなまる🏴‍☠️ @kyomu_hina

@kiyashiki622 それはあると思う、YouTubeみたいに投げ銭システムがあったら面白さとかより儲ける方が大事になる人も居るだろうしさ、投げ銭システムが無かったからこそアル中カラカラとかハイポーションみたいなくだらないけど面白い動画が生まれたんだろうし

2024-02-13 12:19:37
鬼屋敷 梅雨🪡服飾系Vtuber @kiyashiki622

@kyomu_hina 要はやっぱりそこで活動する人々の考え方よね 投げ銭欲しさに過激なことをするわけでもなく、バイクで旅してみたり、物理演算でしょーもないシミュレーションしたりする

2024-02-13 12:31:08
人間レベルが低い @humanlowlv

好儲になってたらなってたである程度実力主義が機能する今のニコニコにはならなかっただろうね。アイドル的歌い手、実況者で収集が付かなくなって尖ったセンスを持つユーザーは離れてyoutubeに行くという逆転現象すら起こりえた。 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 00:31:04
人間レベルが低い @humanlowlv

要はバランスです。市場原理に全幅の信頼を置くのは危険だと思う。

2024-02-13 00:35:16
ぴよしゅ @hkmln_cc

ニコニコはホンマに金にならないのを気にしない奴らが技術集結してたから凄いことできた 今の音楽映像3Dモデリングとかの基礎があそこで育った 収益化してたら多分それはなかった x.com/sigekun/status…

2024-02-13 11:32:01
ron inbo🔞 @inbo_ron3491

実際のところガチの収益化路線に走っていたら完全にyoutubeの下位互換になってオワコン動画サイト(笑)から本当にサービス終了路線があったので正しい判断 x.com/sigekun/status…

2024-02-13 01:50:52