もうちょい人里に顔を出すか…と思った時にやってみて良かったこと「セルフ毒抜き」「プロフェッショナル毒抜き」「ルールのある場での練習」

参考になる
161
山の生きもの @sheeprrr

わたしは数少ない友人との交流だけを頼りに引きこもっていた期間が長くまだまだ訓練中ですが、もうちょい人里に顔を出すか…と思った時にやってみて良かったと思うことは「セルフ毒抜き」「プロフェッショナル毒抜き」「ルールのある場での練習」あたり それぞれ文字にすると

2024-02-14 12:15:37
山の生きもの @sheeprrr

「セルフ毒抜き」は他人に意地悪な目を向けるのをやめること 例えばコンビニの店員の髪の毛がカラフルなのを見て「ケッ、チャラチャラしやがって」みたいに否定的な感想が湧いたら「いやレジ打ちに髪色関係なくね?あとこの人がチャラかろうが私に関係なくね?」と突っ込んでいく あとは道ゆく人を

2024-02-14 12:15:37
山の生きもの @sheeprrr

意識して肯定的に見てみる その靴いいじゃん!とか旅行かな?楽しんでね!とかポジティブな言葉を脳内で出してみる これは割と効果があって、最初は形だけなんだけど続けていくと本気でそう思うようになる、少なくとも「イライラするけど完全に言いがかりだわこれ」と思える

2024-02-14 12:15:38
山の生きもの @sheeprrr

抑圧に耐えるしかなかった時期が長いと「楽しそうな人間ムカつく!ズルい!」となるの心当たりある 完全に当たり屋、ぶつかりおじさんマインドなのですが

2024-02-14 12:15:38
山の生きもの @sheeprrr

こちらもイチャモンにまみれて育ってきたから意地悪な目線で見る癖は一朝一夕には抜けない、八つ当たり的な感情が湧くこと自体は仕方ない でもその感情をそのまま垂れ流したり、ゴチャゴチャ理由を付けて正当化して餌をやらないことはできる 湧くのは仕方なくても増幅させないようにする

2024-02-14 21:05:54
山の生きもの @sheeprrr

次に「プロフェッショナル毒抜き」これはカウンセリングに課金して過去の恨みつらみを存分に吐き出すことですね それまでも私のいた環境を知っている友達に聞いてもらっていて、すごく助かっていたけれども特にリアルタイムで不満だらけだった学生の頃は寄りかかりすぎだったと思う

2024-02-14 21:38:21
山の生きもの @sheeprrr

その後も似た環境の人と「わかるー!!!」と盛り上がったりして、互いに言い合う聞き合うことで助かったりはしたものの全然足りないわけ 何時間も何日も何ヶ月も、時には全く同じ話を繰り返し聞かせるわけには行かない 申し訳ないし普通に楽しい話もしたいし相手の話も聞きたいし

2024-02-14 21:38:22
山の生きもの @sheeprrr

なので友達の助けは借りつつも、プロにお金を払って存分に喋らせてもらおう!というわけ 決して安くはないし当たり外れもあるけど、時間を決めてお金を払うことで申し訳なさがだいぶ軽減された 私は喋るのが苦手なので事前にスマホのメモに昔の恨みつらみを思いつく限り並べておいて読み上げたり、

2024-02-14 21:38:23
山の生きもの @sheeprrr

その場で思い出したことがあれば時系列が飛んだり同じことを繰り返したり脱線したりしつつ吐き出していった 私は高等教育を受けさせてもらい、物理的な暴力や直接的な暴言はなく、パッと見でヤバい決定打が見えにくい環境だったのもあり歯切れが悪く時間がかかったがそれで良い、向こうも仕事なので

2024-02-14 21:38:27
山の生きもの @sheeprrr

20年分以上の恨みつらみを成仏させるには早くて数年、下手したら耐えていた期間と同じく20年近く必要かと思っていたが、良いカウンセリングの先生が見つかってからは3ヶ月弱で怨念が半分以下に減った気がする それまで合わないな…とさまよっていた期間を入れても1年弱、狙って掃除したら案外早かった

2024-02-14 21:38:29
山の生きもの @sheeprrr

あと副産物として、自分がカウンセリングに行ってることを周囲の友達に話すことで、スティグマやハードルの高さを多少なりとも軽減できたのが嬉しかった 自分が健康になりたくて取った行動で周りの人も健康になる、一度で二度おいしい!

2024-02-14 21:38:30
山の生きもの @sheeprrr

最後「ルールのある場での練習」 カウンセリングもここに含まれる面がありますが、もう一歩オーガニックな社交の話です 一人でバーに行く、最低限のルールを守れるなら誰でも来てOKなイベントに足を運んでみる 特定の誰かに会うことではなく、その場に居合わせた人と安全に過ごす練習を積みたかった

2024-02-14 21:50:03
山の生きもの @sheeprrr

素晴らしい社交スキルで盛り上げて場の中心人物になろう!とか、もてなし上手な人に寄りかかってお世話してもらおう!とか欲張らない ほとんど話せなくても、トラブルを起こさずその場に身を置くことができたら満点、くらいの気持ちで出歩くようになった

2024-02-14 21:59:09
山の生きもの @sheeprrr

長く抑圧されていると「これだけ我慢してきたことを帳消しにするような一発逆転が欲しい」と思ってしまうけれども、そんなのは他者には関係ない、ケアする義理はない 色々な場に顔を出して「ただ居る」を身体に叩き込む

2024-02-14 22:05:17
山の生きもの @sheeprrr

参考イメージとしては2013年の朝ドラ『あまちゃん』の勉さん 地元の人が集うバーの常連の一人で、いつもカウンターの端に座って黙々と琥珀を磨いている わかりやすく周囲と打ち解けなくても、無礼な言動をしたり水だけで粘ったりしなければそこに居て良い

2024-02-14 22:20:57
山の生きもの @sheeprrr

上手でなくてもルールを守っていれば試合に参加してヨシ!というのは救いでもあった 不特定多数に開かれた場が多くアクセスしやすいのは首都圏の良いところだと思う

2024-02-14 22:25:17
山の生きもの @sheeprrr

まずは挨拶や注文など最低限の発話をして、後は周りの話を聞いているのでOK、余力があれば主催者と話してみる、お客どうしで話してみる、と少しずつやっていく 上手くやろう、接待してもらおう、といった変な欲を出さないでone of themをやり切る

2024-02-14 22:33:56
山の生きもの @sheeprrr

愛されたい甘やかされたいお世話されたい、頂戴頂戴もっと頂戴!という気持ちもあるが、「それ実現したら本当に嬉しい?」と考えるとそうでもなかったりする 貰うのは嬉しいけど貰いっぱなしはフェアじゃない、よっぽど歳の差があるとか特殊な条件を除いて難しいと思う

2024-02-14 23:18:02
山の生きもの @sheeprrr

タイミングによって与える/与えられるの割合が変動しても、対等で持続可能な人間関係は代わりばんこが基本なので、自分が与えることを覚えないままだといくら貰っても安心できず、底なしの容器に水を入れるみたいになりそう

2024-02-14 23:25:09
山の生きもの @sheeprrr

居合わせた場で安全に過ごす経験が増えてくると、一発逆転しなくても大丈夫、というか一発逆転を狙って事故る可能性のほうが大きいし安全運転で行きましょう、という感覚が定着してくる 「依存はお菓子、おいしくても主食にはならない」と腑に落ちるとヤバい欲望自体が弱まるので抑えるのも楽になる

2024-02-14 23:48:53
山の生きもの @sheeprrr

まとめると「祟り神にならないように過ごす」のはある程度有効だと思う 「人間は敵!自分の力だけで生き延びるしかない!」という感覚が薄れただけで、未だに社交は上手くないしついでに仕事も自信ないし社会には最悪が溢れているけど、当社比では随分マシな気分で暮らしている

2024-02-15 00:04:28
yew @zzzichi

わかるー!!プロフェッショナル毒抜き(カウンセラーなどにお金を出す)のは効果ある!! x.com/sheeprrr/statu…

2024-02-14 23:06:18
旅するおひさま - No War🍉 @ohitsuji_otome

目から鱗でした。 山の生きもの様、人生の羅針盤のようなポストをありがとうございました。 x.com/sheeprrr/statu…

2024-02-15 09:28:58
あこ @V_ochang

厳しい世界を生き抜く知恵がタイムラインに流れてきたので世界はまだ頑張れるかもしれない 頑張ろう x.com/sheeprrr/statu…

2024-02-15 03:49:01