勝間和代さんと湯浅誠さんの対談

平成21年12月26日(土)午後11時からのtwitter上での対談です。核になる勝間さんと湯浅さんのみ集めてありますが、編集OKですので、コメントや追加情報、補足などのtweetを加えていただいて構いません。
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k そうです。あ、少しずつやり方がわかってきた。雇用の流動化は進んでいるのに福祉施策は自治体単位のため、あらゆる自治体サービスから漏れる人が増えています。構造的問題と感じています。 #toshikoshi

2009-12-26 23:49:26
勝間和代 @kazuyo_k

そうすると、私たち一人一人ができることは、まず、動画や相談窓口の存在を、自分ができる範囲でいいから、知らせること。そして、政府にこういった活動を強化するよう、支援すること、具体的には、シェルターと希望の電話番号などですね? #toshikoshi

2009-12-26 23:50:43
勝間和代 @kazuyo_k

確かに、自治体ごとのばらつきが福祉は大きいですね。 RT @yuasamakoto: 雇用の流動化は進んでいるのに福祉施策は自治体単位のため、あらゆる自治体サービスから漏れる人が増えています。構造的問題と感じています。 #toshikoshi

2009-12-26 23:51:18
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k なんと言っても口コミが一番強い。もちろん、当事者でツイッターをやっている人は多くはないでしょうが、「どこかで必要な情報に引っかかる」ことが重要と思います。 #toshikoshi

2009-12-26 23:52:08
勝間和代 @kazuyo_k

まったくそのとおりですね。草の根の情報を少しずつ広めていかなければいけませんね。わたしも、メディアに相談してみます。もっともっと,できることがないか。 #toshikoshi

2009-12-26 23:53:15
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k ばらつきが大きいだけでなく、自治体としては「ウチの福祉サービスは住民税支払っている人のためにある」と考えるから(ある意味当然)、すべての自治体サービスから漏れてしまう人が出るんです。 #toshikoshi

2009-12-26 23:53:19
勝間和代 @kazuyo_k

たとえば、年末年始の番組に結構出るので、そこでなにかひと言でも言えないか、とかです。 #toshikoshi

2009-12-26 23:53:48
勝間和代 @kazuyo_k

問題をまとめますと、1. 制度があっても広報が足らない 2. 制度自体、自治体にばらつきがある 3. 全体として、福祉が国家戦略であるという理解が国民に不足している、ということですね。 #toshikoshi

2009-12-26 23:54:57
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

誤解を招かないように追加。短期でいろんなところを転々とさせられる人たち(派遣の人たちとか)は、「このサービスは住民票置いてから1年以上経っている人対象」といわれると漏れちゃう、ということです。 #toshikoshi

2009-12-26 23:55:19
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k ぜひお願いします。やはり、具体的な電話番号0120-874-505とアクセスポイント(ハローワーク新宿・歌舞伎町庁舎)でしょうか? #toshikoshi

2009-12-26 23:56:53
勝間和代 @kazuyo_k

このメッセージも、鳩山さんも出して欲しいのですが、湯浅さんその他、援助を実際にしている人たちが作ってはいかがでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=gprYFxPjTEc #toshikoshi

2009-12-26 23:57:38
拡大
勝間和代 @kazuyo_k

そうですね、困ったら、歌舞伎町へ、あるいは、0120-874-505 に電話、ですね。この電話、なにか語呂合わせはありませんか? #toshikoshi

2009-12-26 23:58:41
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k 私も明後日登場する予定です。他の人たちも、それぞれの地域で場所を明示してつくってくれるといいですね。いいアイディア、ありがとうございます。 #toshikoshi

2009-12-26 23:58:56
勝間和代 @kazuyo_k

はい、いろいろな人がメッセージをつくって、流していくといいと思います。ブログでも、youtubeでも、どこでも。 #toshikoshi

2009-12-27 00:00:43
勝間和代 @kazuyo_k

ナイスです。、語呂合わせ。RT @sudachi1410: @kazuyo_k  0120(フリーダイヤル)-874-(話して)505(ゴルゴに) #toshitoshi

2009-12-27 00:01:13
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k 語呂のいいもの作ればいいのに・・・と私も思ったんですが、すでに決まってまして・・・。 #toshikoshi

2009-12-27 00:01:38
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k ですね。この前相談してきた方は、「これをきっかけに支援する側に回りたい」と言ってくれました。そういう循環ができると、日本ももっと生きやすくなるように思います。 #toshikoshi

2009-12-27 00:02:52
勝間和代 @kazuyo_k

ではぜひ、公式語呂合わせも提供してください。 #toshikoshi

2009-12-27 00:03:06
勝間和代 @kazuyo_k

やはり、はなしゴーゴー、という人が多いので、まずはそれをひろめませんか? 0120-874-505 #toshikoshi

2009-12-27 00:04:13
勝間和代 @kazuyo_k

賛成です。活用した人が、次の人を助ける。 RT @yuasamakoto: @kazuyo_k ですね。この前相談してきた方は、「これをきっかけに支援する側に回りたい」と言ってくれました。そういう循環ができると、日本ももっと生きやすくなるように思います。 #toshikoshi

2009-12-27 00:05:21
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k すばらしい!多くの人の知恵が集まると、いいアイディアが生まれるんですね。はなしごーごー。明日、ネットカフェに広報に行きますので、そこから使います。

2009-12-27 00:06:02
勝間和代 @kazuyo_k

そうしましたら、予定の1時間を超えてきたので、ここで一度今回はまとめまして、また次回、近いうちに続きをしませんか? それまで、もし、このつぶやきを聞いて賛同してくださった方は、相談的口の存在、すなわち電話番号と場所を広めてください!! #toshikoshi

2009-12-27 00:06:39
勝間和代 @kazuyo_k

0120-874-505 にかけるか、 歌舞伎町にあるハローワークにいこう、ですね。 #toshikoshi

2009-12-27 00:07:33
湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

@kazuyo_k ありがとうございました。見て参加してくださったみなさんもありがとうございました。不慣れでもどかしかったと思います。ごめんなさい。勝間さん、またよろしくお願いします。 #toshikoshi

2009-12-27 00:08:10
勝間和代 @kazuyo_k

とてもよくわかりました。ありがとうございます。ぜひ、賛同してくださる方は、ブログで、Twitterで、そして口頭で、今回のトピックを共有してくださると、本当にうれしいです。 #toshikoshi

2009-12-27 00:09:30
前へ 1 ・・ 3 4 次へ