#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(2024/02/18)

2024年2月18日開催 2日目夜・プレミアム公演の最後、出演者7名による最後の挨拶の要旨をまとめました。 公演終了後、魂をこめてキーボードをたたいた92+2ツイートに注釈・補足をつけたものです。
5
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(65/92)】 加隈:(続き)周りを優先して引っ張り続けてくれる、本当にナイトだなと思っている。村瀬君のおかげでまとまっていた。 村瀬:加隈ちゃんのおかげだよ。 加隈:そうやっていつも言ってくれる。

2024-02-18 23:41:52
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(66/92)】 加隈:明良ちゃん。ごめんね、順番が。こういうそういった抜けているところがあるんですが。明良ちゃんは20周年のプリキュアの主役を背負うプレッシャーを感じながらも、ステージに立つとかっこよくてソラちゃん・スカイ(続く)

2024-02-18 23:41:53

訂正)こういうそういった→こういうちょっと

北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(67/92)】 加隈:(続き)そのものだと思っていた。ステージ裏ギリギリまでどうしましょうと言っているが嘘じゃないかと思うくらい。抱えているものがたくさんあったのでは。本当にかっこよかったから、(続く)

2024-02-18 23:41:53
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(68/92)】 加隈:(続き)これからもヒーローとして輝いてほしい。私のヒーローでした!これからもずっとヒーローです! 加隈:ここに居るみんな、小川シリーズディレクターを始めひろプリチームは最高で最強なので、(続く)

2024-02-18 23:41:53
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(69/92)】 加隈:(続き)みんながこうして温かく見守ってくれることがひろプリというのが1年走り続け、抗してうれしい気持ちで走り続けられた。本当に大変なことだらけだったが、(続く)

2024-02-18 23:41:54

訂正)して→こうして こういう誤変換が結構発生している…

北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(70/92)】 加隈:(続き)20周年を背負ってきてくれたスタッフの皆さんにも大きな拍手を。本当に我々からもありがとう。またこれからもプリキュアが続きます。(続く)

2024-02-18 23:41:54
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(71/92)】 加隈:(続き)わんプリの方もプリキュアだけどわんだふる。プリキュアとして応援していただければ。

2024-02-18 23:41:54

関根さん(ソラ・スカイ)

リンク ひろがるスカイ!プリキュア キュアスカイ/ソラ・ハレワタール | キュアスカイ/ソラ・ハレワタールのご紹介。運動神経抜群なスカイランドの女の子。幼いころピンチから救ってくれた憧れの人のようなヒーローになるため、まじめに一生懸命に日々鍛錬中!ソラシド市で出会ったましろの家に、エルとともに居候することになる。口癖は「ヒーローの出番です!」空のプリキュア「キュアスカイ」に変身! 37
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(72/92)】 加隈:ではでは、私のヒーローさん、どうしましょう、行けますか? 関根:ダークスカイ・ブラックスカイも担当。私が初めて見たのは去年のデパプリ感謝祭(配信)。そのとき収録はちょっとしか始まってなくて、(続く)

2024-02-18 23:41:55
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(73/92)】 関根:(続き)ソラちゃんは未熟なヒーローということで、絶対彼女は一歩一歩成長する女の子だと思っていたので、ともに歩む関根としては一緒に成長していかなくてはと、でも彼女の成長に負けないか、一緒に成長していけるかと(続く)

2024-02-18 23:41:55
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(74/92)】 関根:(続き)とても不安な日々もあった。でも去年のデパプリ感謝祭はとてもあたたかくて幸せな空間で、見ていて鳴いてしまったし、あんな風な場に立ちたい、あんな自分になりたいと思えた。そして今日この場に立った。(続く)

2024-02-18 23:41:56

訂正)いて→いて

北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(75/92)】 関根:(続き)私はソラちゃんのような大きな声というか、元気な感じでは普段はなくて、普段は大きな声を出す方ではないが、舞台上や収録の際にみんなに「ソラちゃんそのものだった」という声をいただいた1年だった。(続く)

2024-02-18 23:41:56
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(76/92)】 関根:(続き)ソラちゃんのようになれたのはキャスト・スタッフの皆さんと、いつも応援してくださったヒーローのおかげと心から思っている。本当にいつもありがとう。(続く)

2024-02-18 23:41:56
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(77/92)】 関根:(続き)そしてあみちゃん、本当に晴れ渡る歌声をいつも聞かせてくれてありがとう。オープニングを一度たりとも飛ばして見ることはなかった。とっても素敵な歌声、(続く)

2024-02-18 23:44:13
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(78/92)】 関根:(続き)そして裏ではいつもニコニコ笑顔で現場を明るくしてくれてありがとう。 千颯ちゃん、いつも本当にかわいくて、舞台袖で歌を聴いていたときみんなで「かわいい」って声が漏れるくらい、(続く)

2024-02-18 23:44:13
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(79/92)】 関根:(続き)いつもニコニコでキュートな歌声に癒やされて、力をいただいた。つらい回での後期EDに変更となったが、EDのおかげで私の心は晴れ渡っていた。(続く)

2024-02-18 23:44:14

注)後期EDは第22話から

リンク ストーリー | ひろがるスカイ!プリキュア ひろがるスカイ!プリキュア 第22話「バッタモンダー最後の秘策!」 2023/07/02放送。第22話ストーリーのご紹介バッタモンダー最後の秘策!べリィベリーから、行方不明になっているシャララを見かけた人たちがいる、という情… 211
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(80/92)】 関根:(続き)あおちゃん、いつも結構色んなところで一緒にお仕事させていただいていて、他の時はかっこいいけど、ここではいつもキュートで、お母さんになったような気分でステージをニコニコ笑顔で見させていただいたし、(続く)

2024-02-18 23:44:14
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(81/92)】 関根:(続き)不安なときは大丈夫だと背中をたたいてくれるのに、どれだけ力をもらったか。本当にありがとう。 ななさま(七瀬)、いつも不安なときに2人でどうしましょうって、でも私たち心配性だから裏で相談し合いながら(続く)

2024-02-18 23:44:14
北海道のアンジュルムファン@05/11千歳 @Hokkaidosm

#ひろプリ感謝祭 最後の挨拶要旨(82/92)】 関根:(続き)励まし合いながら、そうだよねと言ってくれるななさまが居てくれて、いつも現場を笑顔にしてくれて、本当にななさまがあげはちゃんでよかった。一緒にお仕事できてうれしかった。(続く)

2024-02-18 23:44:15
前へ 1 ・・ 4 5 次へ