HGO3オリジナルウェポン部門投稿

3
紅キノコ @mk2gp09

「アグニ」 ジャッジヘッドEO 専用片手長剣 自立型の鞘に収まり作戦行動中は常に主の抜刀範囲内で待機する。 ヘキサグラムが組み込まれた鞘からエネルギーを剣にチャージし制限があるもののとてつもない攻撃力を発揮する。 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/BbDjnitZOh

2023-11-20 12:41:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ワクワク @89wakuwaku

#ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 名前:マージン・ロア/端叫 レーヴェ・ウルシが使用する荷電式戦術刀。大型の鞘は重力荷電シースと呼ばれるもので、重力荷電加速によって刀を射出する抜刀システムを搭載している。その一閃は凄まじく共振励起に近い音と青白い光を放つ。 pic.twitter.com/eMD8LUOg8b

2023-12-10 22:12:16
拡大
拡大
マッツン @HakuM4i

[キャサリン] 照射装置。EMP兵器としての運用が主だが、最大出力時には短時間ではあるがビーム刃を形成することができる。 もとの持ち主が誰かは知らない。ただこの武器にそう付けられていたから呼んでいるだけだ。ーボックスヘッドー #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 pic.twitter.com/CLucDzjh80

2023-12-11 23:43:16
拡大
拡大
骸月ニク(ほねつきにく) @honetsuki_niku

兵器名:カリバーン 重量もあり、チャージ時間を必要とし、連射は不可能だが、射程1㎞の熱線を放てる。レッドプレート隊幹部ThreeとTenが製作監修しており、「デカくてレーザー出るんだぞ、男のロマンだろ?」などと述べている #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/BrExndzXnJ

2023-12-21 14:45:25
拡大
拡大
拡大
ウォルラス @uoruras

#HGO3武器部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア ウォルラスHGO投稿2つ目 「ノーザンライツ」 ロケットノズルを付けた大鉈。 攻撃時にロケットノズルから立ち上がる噴炎が、その名の通りオーロラの様な光の尾に見える事から英語でオーロラの意であるノーザンライツと名付けられた。 pic.twitter.com/fM8fsQybxA x.com/uoruras/status…

2023-12-22 21:25:15
ウォルラス @uoruras

名前:シース ライムグリーンの発光が目立つガバナー クイーンズガードの装備である赤い結晶剣に鞘が無かった為に、鞘を自作して保管しているためにシースと呼ばれている その鞘は取り回しの悪いバスターの代わりに遠距離武器にもなる #HGO3総合部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/SUl4RaT8gU

2023-11-25 14:58:42
拡大
拡大
拡大
拡大
イワ師(2) @70l31QeDsPzC6cA

【水平二連銃ショットガンソードオフ&ショートバレル】 ただの古ぼけた猟銃だ… だが、ギコギコ(ノコギリで切る音) これでイカれた友達、頼れる相棒のいっちょ上がりだ! ゾンビ!悪魔!ナチス!ソビエト!サメ! 全部ミンチだ!! #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/DKHYiaiZZG

2023-12-25 23:59:30
拡大
拡大
kuzumi @kuzumin_d

#ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 ▶帯荷電式高硬度碑晶質戦術刀 大型鞘と碑晶質製直刀で構成された武装。 鞘内で生成するエネルギーを刀身の碑晶質回路を通して付帯、実体と非実体剣双方の特性を獲得した。 付帯したエネルギーを投射し、文字通り″斬撃を放つ″事も可能。 pic.twitter.com/iDxf5MDE9E

2024-01-08 13:34:31
拡大
てぃーてっく @T_tech_arcadia

#ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 武器名:瀉血(しゃけつ)の針 刺突に特化した細身の剣。刃先は螺旋のように捩れながら赤黒く濡れている。手元に複数のスイッチがある。 汚染された患者の悪しき血液を吸い取り、代わりに医療用ナノマシンを注入する治療器具であるとヤブは言う。 pic.twitter.com/24pHOLt1DD

2024-01-30 23:56:22
拡大
人斬りスケィス/人斬りアイ @skeith653

#ヘキサギアGO3 #ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 武器名:可変大鎌オリオンキラー ミリオネア・アンタレス専用の得物で バーニアによる立体起動可能な通常モード 移動用のウィッチモード 狙撃用のスナイプモード ヘキサギア用のジャイアントキリングモード の4タイプに変形する pic.twitter.com/0CCjIEPBBa

2024-01-31 01:53:19
拡大
拡大
拡大
拡大
杉城十薬 @jyuyakusugisiro

こちらは過去作で参加させて頂きます 可変型動輪鋸エクリプス バイク形態の『ルナ』と戦輪形態の『ソル』に変形する事で機動力と破壊力を両立した武器 その分扱いは難しく、高い技術と腕力が要求される twitter.com/jyuyakusugisir… #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/s3fzbhdsob

2024-01-31 22:12:54
杉城十薬 @jyuyakusugisiro

『エクリプス』 可変型動輪鋸 バイク形態の『ルナ』とバズソー形態の『ソル』を使い分けて戦う トニーが使用する武器の中で唯一の第一世代型ヘキサギアでもある バーニングモードになるとルナでは走行スピードが、ソルでは破壊力が大幅に上昇する (続く) (6/8) pic.twitter.com/0g0dvID7Ud

2023-04-15 20:33:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ハルおじさん🍁 @dathsada1008

対装甲振動破砕拳《ヘキサスパイザー》 第二世代ヘキサギアの堅牢な装甲をも撃ち破る、圧倒的な破壊力を秘めた兵器 その力は『ニジュウノキョク』と呼ばれ、連撃の衝撃を加えられた物質が分子レベルで破壊され、スパイスの如き一握りの塵となすほどである。 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 pic.twitter.com/ETZugHKGfw

2024-02-01 22:47:30
拡大
拡大
拡大
拡大
闇霊提督 @yomotu_hegui

【シュカブラ】 「錆びた眷属の楽師」が愛用する弦楽器 演奏の音色は複数の“聖歌隊”に命令を下す 元々は「邪龍」が太古の技術を復元する事で生み出した特殊な品であり 目に見えぬ力で聖鐘街の大鐘に接続されている #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/Fgj2sr4FEG

2024-02-02 23:21:34
拡大
拡大
拡大
闇霊提督 @yomotu_hegui

【月光のトリル】 「錆びた眷属の歌姫」の背中に展開する生体艤装 蝶の羽のように広がる物質は体内にある赤錆びた肉腫が溢れ出したもの 歌姫の能力を増幅させ 数キロ離れた先にいる錆び狩りまでも燃やし炎の柱に変える #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 #ヘキサギア pic.twitter.com/CAGMlrgpxY

2024-02-03 23:41:30
拡大
拡大
拡大
じむんと@GMNT @GMNT8

#HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 〈携行式レールガンR11S〉 対ヘキサギア用の試作武装。 背部ブースターユニット、左手のシールド兼コントローラーも含めてのシステムである。 サブアームのアシストにより片手での操作が可能。 BOGでは優位性を示すが量産には至らなかった。 pic.twitter.com/EI7hQmqddY

2024-02-08 13:26:56
拡大
拡大
拡大
拡大
キック【Falò《篝火》】 @T_kick1978

ビームソード ※呼び名は地域によって異なります。 円筒形の柄部に高エネルギーを蓄積し、放出・収束した刀身を形成する。 また、柄の両端から出力する型の「ダブルビームソード」を扱う者もいるという。 #ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 pic.twitter.com/Wuqmoab8E6

2024-02-11 09:14:10
拡大
拡大
紅キノコ @mk2gp09

弍連装ニードルガン 「オリオン」 先端はドリル形状になっておりヘキサギアの装甲にダメージを与えることのできる数少ないガバナー専用ウェポン。 #ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 pic.twitter.com/rpBIHRlFl0

2024-02-11 13:22:37
拡大
拡大
ハルおじさん🍁 @dathsada1008

ガバナー用ライトソード かつて起こった大戦闘『オリオン会戦』にて出会った、同陣営の2人のガバナーが携えていた光剣に感銘を受け、アローが自らの手で作成したもの。 ガバナーたちの剣の銘から字を貰い受け、 “ローゼングリット” と銘打った。 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 pic.twitter.com/6vC5fCTQ9T

2024-02-12 23:59:51
拡大
拡大
イワ師(2) @70l31QeDsPzC6cA

#ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギア 【ブローニングM2重機関銃】 戦場の骨董品いいや、 始まりの世界大戦から使われ続けるロングセラーだよ pic.twitter.com/G2lnje9NHU

2024-02-13 02:22:04
拡大
イワ師(2) @70l31QeDsPzC6cA

#ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギア 【M249軽機関銃チェンソーカスタム】 腰だめ撃ちに特化したチェンソーのようなグリップに変更された近距離対応のLMG、普通の装備で使うような物ではないが、ジャガーノートスーツと組み合わさると猛威を振るう pic.twitter.com/0jY7WyOqhZ

2024-02-13 02:38:56
拡大
てぃーてっく @T_tech_arcadia

ヘキサギアGO3に二つ目の武器を投稿いたします。 #ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 竜骨大剣:スカルクラッシャー T-tec社のガバナー:煉牙が惑星アルカディアにおいて使用した大剣。 討伐した竜の頭骨をまるごと大剣として加工した特注品であり、獲物の肉を切り裂き骨を削り取る。 pic.twitter.com/rg7R5Wz4Qo x.com/T_tech_arcadia…

2024-02-14 21:24:18
てぃーてっく @T_tech_arcadia

投稿期間延長と枠数増加と伺いましたので、過去作そのままですがヘキサギアGO3に四人目のガバナーを投稿いたします。 #ヘキサギアGO3 #HGO3総合部門投稿 ガバナー名:タンゾー 各地の闇市場を渡り歩く武器商人である。普段は相手を問わず売買を行っている。名前を漢字で書くと「鍛臓」。 pic.twitter.com/YESLdtP0gW x.com/T_tech_arcadia…

2024-02-08 21:13:42
拡大
てぃーてっく @T_tech_arcadia

#ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 武器名:56口径120mm対竜無反動砲:バルムンク・リベンジャー ニコライ少佐が使い慣れた120mm対竜無反動砲を長砲身高初速型に改良し、巨大生物に対して重質量弾を叩き込めるようにしたもの。 初速:1250m/s 貫通力:RHA換算170mm(通常徹甲弾の場合) pic.twitter.com/sx9EzIO5za

2024-02-15 14:55:10
拡大
じむんと@GMNT @GMNT8

#HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギアGO3 〈へルンバi6〉 AIによる自走式爆弾。 敵を識別、捕捉して自動追尾する。 最高速度は時速80km 主な使用法は戦車やヘキサギアの機体下に滑りこませ、オートまたはリモコンで点火させるなど。 別名「地獄の掃除機」 pic.twitter.com/68b7yYQi3M

2024-02-15 16:31:38
拡大
拡大
拡大
拡大
ワヒロ @wahiro2121

#ヘキサギアGO3 #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 #ヘキサギア 【名前】「バルメM78」 実際に存在する銃なので厳密にはオリジナルウェポンではないがどーしても作りたかったのでエントリー え?何の銃かって? あのシーンでお馴染みの銃だよ(リプに続く) pic.twitter.com/aO29RVtNjD

2024-02-15 18:01:18
拡大
人斬りスケィス/人斬りアイ @skeith653

#ヘキサギアGO3 #ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 武器名:サークルカッター搭載型大型ガトリング マドラー 中型のヘキサギアでは搭載出来ない巨大かつバルクアームを貫通する程の貫通力を誇る大型ガトリング 先端には掘削用のサークルカッターが付けられており近接用として掘り回す pic.twitter.com/zcrmToOEDy

2024-02-15 20:31:04
拡大
拡大
拡大
人斬りスケィス/人斬りアイ @skeith653

#ヘキサギアGO3 #ヘキサギア #HGO3オリジナルウェポン部門投稿 武器名:グラップルシールド 複数の装甲とEN装甲からなる多目的盾 アームを展開する事で広範囲をカバー CQBモードで拘束、圧殺機構とパイルマグナムを備える ミサイル誘導用センサーでエクスパンダーヘッドを搭載している pic.twitter.com/uDgBcEqjHo

2024-02-15 20:38:31
拡大
拡大
拡大