縁パブ「まちづくり」2 20100522

5月22日に開催された縁パブ「まちづくり」のまとめです。
0
株式会社エンパブリック @Empublic

今日は縁パブ。テーマは「まちづくり」。10名の参加者のみなさんと行っていきます。概要を中継します。

2010-05-22 10:23:36
株式会社エンパブリック @Empublic

竹ちゃん。マンションのモデルルームをつくるお仕事。都市デザインなどを学んできた。 りょうちん。大学院(立教21世紀社会デザイン)で勉強中。成田市のまちづくりができたら。 けいこりん。大学院の仲間。インテリアデザイナー。そこから家やまちを考えたい。

2010-05-22 10:25:28
株式会社エンパブリック @Empublic

にっしー。コミュニティについて考えてきた。将来は京都でまちづくりも。 まっけん。原宿での活動に取り組んでいます。シブヤ大学でも活躍! ディーノ。NGOで、もうすぐインドに。そこで人のつながりづくりのためにファシリテーションを勉強中。

2010-05-22 10:29:46
株式会社エンパブリック @Empublic

マリアン。谷中で活動中。いろいろと企画を担当。 ケニー。地域づくりを手伝う会社で勤務中。 てっきゅう。森林を守るための事業を企画中。 なっちゃん。ETIC.で活動中。地域でのチャレンジのコーディネーターの育成に取り組む。

2010-05-22 10:35:52
株式会社エンパブリック @Empublic

なっちゃんからのプレゼン。ずっと音楽ライターになりたいと考えていた。札幌で育ったが、音楽ライターになるためには東京の大学にいかねば~と思っていたが、断念。札幌の女子大に。そこで、何か強みがなければ~と、札幌でインターンのコーディネートに携わることに。

2010-05-22 10:44:07
株式会社エンパブリック @Empublic

そこで、長期インターンを通して、学生が音をたてるように成長していく姿に出会い、札幌の仕事に本格的に携わることに。音楽ライターは別の人でもできるが、今、自分のできることをしたいと思ってコーディネーターに専念。

2010-05-22 10:47:48
株式会社エンパブリック @Empublic

札幌の団体の方向転換を機に、東京で、地域での長期インターンを広げるETIC.に。そこで、チャレンジコミュニティの仕事に携わる。

2010-05-22 10:48:41
株式会社エンパブリック @Empublic

地域に愛着をもっていて、帰ったり、行きたくでも、方法がわからない人が多い。 今、地域イノベータ―養成アカデミーを企画中。若者や将来地域で働きたい人が、色々な体験を通して、地域でやっていける力をみにつけることができれたらと思っている。

2010-05-22 10:51:46
株式会社エンパブリック @Empublic

活動したい地域に行くために、活動をはじめているのに、何がネックか、どんなサポートがあればいいのか。みなさんから、ご意見が欲しい。

2010-05-22 10:54:07
株式会社エンパブリック @Empublic

りょうちん。地元の成田で活動を始めたいが、若い人で地域活動をしたいという人に出会えない。活動している人はシニアな人が多い。どうやったら出会えるかな。 てっきゅう。「地方」のことを東京から考えている例が多い。地域が東京に何を求めているかを知ることも重要では?

2010-05-22 10:56:52
株式会社エンパブリック @Empublic

けいこりん。デザイナーとして越前の伝統工芸のプロジェクトにかかわった。その中で、地元の人から、都会からの人が関心をもってくる人が多いが、「通りすがり」の活動が多いといっていた。出身じゃない人が携わる場合、継続性のある活動が大切では。

2010-05-22 11:00:56
株式会社エンパブリック @Empublic

まっけん。地域づくりという言葉を使った時点で、アウトではないか。外部の人がきて、かきまわすことではない。 ケニー。外部の人はアイデアとか違う視点を入れることができる。それを地元の人が、どう活用するかが大切。

2010-05-22 11:03:43
株式会社エンパブリック @Empublic

マリアン。アート活動に携わってきた。各地でアート・フェスが行われていて、地域活性化を掲げているのに、そこに行くと、地元の人が知らない場合が多い。誰のため?というイベントが多い。

2010-05-22 11:05:32
株式会社エンパブリック @Empublic

成功と言われているアート・フェスも、現状は周りは冷めている。ただ、周りの関係者が増えたり、自主活動が増えているものが「成功」と言われるのだろう。関わる自分たちが外部の存在と忘れないことだろう。外部の人が地元の人と出会うことで、心を開いていくことができるか。 、

2010-05-22 11:08:30
株式会社エンパブリック @Empublic

継続性について。全員が継続できる訳ではない。イベントであっても、地元の人とつながりができることは大切だろう。 おぎん。どのように人間関係をつくっていくことが大切で、そこを含めたデザインを。

2010-05-22 11:12:04
株式会社エンパブリック @Empublic

にっしー。地域というのは「生活」の場であって、地域活動をするとは、先ずその場の「生活者」となることが大切なのではないか。「生活」の中から見えてくることがある。同時に、地域での仕事というと、そこで生活できる仕事なのかが大切ではないか。

2010-05-22 11:15:14
株式会社エンパブリック @Empublic

ひろ。地域活性化というと仕事、経済となってしまいがちだが、生活が前提としてあることを忘れないことではないか。

2010-05-22 11:18:19
株式会社エンパブリック @Empublic

続いてケニー。 今はまちづくり関連の仕事をしている。将来は地元で働きたい。仕事をしていて、外者は必要だと思う。外の人がもっている情報、知識、アイデアを持ち込むことは必要。 抽象的だが、まちづくりにおける成功は何か?を考えたい。

2010-05-22 11:25:31
株式会社エンパブリック @Empublic

地域の抱える課題やリソースはバラバラであり、まちづくりにおける「横展開」はありえない。それぞれの成功だが、だからこそ、成功イメージが持ちづらいのが現状ではないか。今、みなさんは、どんな課題を感じて活動しているのだろうか。

2010-05-22 11:30:44
株式会社エンパブリック @Empublic

まりあんぬ。自分と場所との関係をいつも考えている。出身とかならいいが、そうでない地域で何かをする時、そこの地域であり、そこに暮らす人について考える。人と関わりを持つ時、その人のことを本当に考えていないといけないと思っている。

2010-05-22 11:33:12
株式会社エンパブリック @Empublic

りょうちん。地元の社会的弱者と他の人をつながっていけるのか。 まっけん。課題というのから始まっているわけではない。やりたいことをさせてもらっている感じ。 ケニー。自分は、課題から入っていくタイプだが、課題だけがスタートではないのかも。

2010-05-22 11:36:07
株式会社エンパブリック @Empublic

おぎん。地方都市では、東京よりも学ぶ機会が少ない。経験から学ぶしかないが、経験の前に、少しスキルを知っていたりすると、もっと経験が変わるのではないかと思う。

2010-05-22 11:37:44
株式会社エンパブリック @Empublic

ケニー。地域の課題解決の考え方に3つあると考えている。観光地型(人が来る)、特産品型(モノを出す)、暮らし型(まちの中で循環)。 暮らしや生活は大切だが、経済が動かないと継続性ができないのではないか。

2010-05-22 11:39:39
株式会社エンパブリック @Empublic

地域内の体制が整備されていないと、そもそも活動できない。もしくは続かない。地域内のつながりが、外に広がっていくのが大切。最初、小さいエリアのつながりが、徐々に広がっていくと、色々な課題が目に入るし、解決策も生まれてくる。広げていくための場が必要だ。

2010-05-22 11:45:47
株式会社エンパブリック @Empublic

昨年、「いろどり」って本当にどうなのかな?と思って訪問した。地元のおばあちゃんに問題ないか聞いたら「いろいろ問題はあるけど、楽しいね」という答があった。問題がない状況なんてないだろう。「楽しいね」という言葉が出るのが成功ではないか。

2010-05-22 11:49:26