[デザイン]地味な観光地とおみやげを「リデザイン」する企画がめちゃくちゃおもしろかった #出発展 #金津創作の森 #福井県

福井の観光地とおみやげを「リデザイン」して紹介する企画がめちゃくちゃおもしろかった
28

でかでかポスター群

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

まず入ってすぐにでかでかとポスター群。 福井の観光地を「行きたくなる!」切り口で紹介。 ポスターの下部の補足説明で補完。 入ってすぐは「文字をあまりよまなくてよい」展示で、観客を安心させてくれます。 pic.twitter.com/VTiFZC496v

2024-02-26 18:29:17
拡大

おみやげブラッシュアップ

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

それから「ご当地おみやげ」を「ブラッシュアップした結果」を展示。 まず「メイン写真」でお!とおもわせ、左の「最小限の説明」で概要を伝えます。 そして下にある「商品がうまれた物語ボード」に導線がうつります。 pic.twitter.com/8vYW2StLAI

2024-02-26 18:29:18
拡大

展示の秘訣

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

そこには「生産者の課題」が提示され、それについてどのような工程で商品化されたのかが紹介。 すばらしいのは「アイコン化」されていることで、ほとんど文字を読まなくても意図がつたわること。 大量の展示があるのでこの配慮はすばらしいと感じました。 pic.twitter.com/7qDWujQl75

2024-02-26 18:29:19
拡大

これは読まないんだな

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

中には「伝えたいこと」が他にあるため、別のボードが配置されているものもありましたが、こちらは来場者としては「読まない」ことがわかりました。 伝えたいことがあっても、「来場者が読みやすい」状態にしておかないと、全然つたわらない。 これはとても勉強になりました。 pic.twitter.com/APAqEZB43w

2024-02-26 18:29:20
拡大
かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

紹介文についても気づきあり こちらのように「お好みの味を見つけてください」と、購入者が商品を買った後に、こちらから関与できるような構文になっていると興味をもちました。 購入後に自分がとるアクションがイメージできると、この商品を持ち帰ってみようかという気分になりやすいのかな。 pic.twitter.com/9a3KLE3lE3

2024-02-26 18:29:21
拡大
かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

またこちらのように「このワインを飲んだ時にこんな反応をするかも」という紹介があると、自分の「味覚」が刺激されて、興味をもちやすくなりました。 具体的な五感に訴えるのは大事なんだとわかりました。 pic.twitter.com/EYExbDSFRY

2024-02-26 18:29:23
拡大

おみやげ大集合

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

別のコーナーでは福井のおみやげが勢ぞろい。 すごいなとおもったのは「地域」「誰に送る?」「 いつおくる?」と3つの切り口で展示してあったところ。 そうすることで「自分だったら・・・」と自分事としてイメージしやすくなります。 pic.twitter.com/M9wBMANWcl

2024-02-26 18:29:24
拡大
拡大
かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

また、来場者が自由にコメントを書いてシールをはることができるように。 こちらも3つの切り口を提供しているので、漠然と「コメントをかいてね」というよりも、ハードルが下がり、書きやすくなっていました。 来場者も一緒に作り上げる展示。ちょっと感動すらおぼえました。 pic.twitter.com/E9nPRTvwJm

2024-02-26 18:29:24
拡大
かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

すべての商品には販売者へのQRコードがあり、興味を持った人が参照できるように。 また会場でコラボしている商品については専用もPOPもあり、レストランで試食できたり、お土産をかえたり。 展示からリアル世界への導線ができていて素敵でした。 pic.twitter.com/6QFknf5rjf

2024-02-26 18:29:26
拡大

もう一工夫ほしい箇所も

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

一方、伝統工芸のコーナーはほとんど素通りとなってしまいました。すべてがガラスケースにはいっており、自分が関与できる余地がない。 自分との接点がない商品については、じっくりと説明を読もうという気がおきにくいと感じました。 pic.twitter.com/wnzX8aRI9V

2024-02-26 18:29:27
拡大
かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

展示の意図が違うのかもしれませんが、各工芸品も「さわってよいサンプル」を出しておき、さわってみあり、嗅いでみたり、重さを感じてみたり。 そういう視覚以外の感覚でたのしめると、もっと滞在時間が長くなるのかもおもいました。

2024-02-26 18:29:28

おもしろかった!

かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) @guchi_fukui

とにかく今回の展示はめちゃくちゃおもしろかったです。アイディアや気づきの宝庫。 メモ用紙がメモでいっぱいになりました。 興奮した頭で、そとの森を小一時間あるいてマインドフルネスな時間も満喫。 まもなくおわります。 お近くの方は知的興奮をたのしまれてくださいませ。 pic.twitter.com/SArOV9PaCt

2024-02-26 18:29:28
拡大
リンク 金津創作の森美術館 金津創作の森美術館 | 福井県あわら市 〜人と自然、アートが交差する。〜 福井県あわら市のアートスポット「金津創作の森」公式サイト。アートフェスタやクラフトマーケットなど、アートイベントが盛りだくさん!

<PR>自分の気持ちを深堀りするボードゲームをつくっています。悩みがちな方へ。

リンク note(ノート) [ゲーム紹介]ZENタイル ベーシック|かわぐち(kawaguchi @ChagaChagaGames) 自分の気持ちを描き出して、ココロが楽になる。 ZENタイル ベーシック 2020年03月08日発売 1人~4人 / 15分~ / 12歳以上 ゲームデザイン:ちゃがちゃがゲームズ 川口洋一郎(@guchi_fukui) グラフィックデザイン:aiMIKI ジャンル: ココロととのえツール 『ZENタイル ベーシック』はガラス製の「気持ち碁石」を並べて、気持ちを客観視できる「ココロととのえツール」です。 製品CM プレイ動画 ZENタイルは一人から遊べる心ととのえツールです 自分の気持ちを描き出してココロが 31