設備鉄が1泊2日で愛媛を満喫したら

家族行事が直前でキャンセルになってしまったので、急遽松山行きを決定。急ぎ足でしたが愛媛の上の方を楽しんで来ました。
4

坊ちゃん列車ミュージアム

大町パルク @oomatipalk

伊予鉄道本社ビルにある坊ちゃん列車ミュージアム こちらにも1号機関車のレプリカが展示されています スタバの奥にあるので、鉄オタは肩身の狭い思いをしながら入っていく必要がありますw pic.twitter.com/lvsmnb2A4a

2024-02-22 20:46:47
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

1号機関車の乗った線路の軌間の比較と レールは合同製鐵製JIS30kgレールでした pic.twitter.com/94FGdx4hBd

2024-02-22 20:52:20
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

坊ちゃん列車ミュージアム 古レールの展示 pic.twitter.com/FHsXuNMcZx

2024-02-22 21:01:34
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

坊ちゃん列車ミュージアム 古レールの展示 その2 pic.twitter.com/wNLLxgROA1

2024-02-22 21:03:34
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

坊ちゃん列車ミュージアム 高浜線電化記念 レール文鎮 pic.twitter.com/pXl6o8mWKv

2024-02-22 21:05:40
拡大
大町パルク @oomatipalk

坊ちゃん列車ミュージアム 大手町駅ダイヤモンドクロスと石手川公園駅の説明 pic.twitter.com/lsvKasSEFK

2024-02-22 21:11:22
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

伊予鉄道市内電車松山市電停 車止とホームと石畳線路 pic.twitter.com/UT1Pp2PyQR

2024-02-22 21:17:39
拡大
拡大

夕ごはんとデザートと朝ごはん

大町パルク @oomatipalk

松山市駅前のでゅえっとさんで その名もデュエット風ミートソース! 大学生の時に偶然入ったこのお店で衝撃を受けて それ以来松山に来るたびに食べに来ています 今回も食べれてよかった♪ pic.twitter.com/3DyZf8Ryhg

2024-02-18 19:00:28
拡大

2日目は伊予大洲から

大町パルク @oomatipalk

愛媛2日目は伊予大洲からスタート 最初の目的地までの途中の材木置き場に 謎の直線構造物を認めたため現場へ ベルトコンベアでした(o_ _)o pic.twitter.com/tjEP00DA71

2024-02-23 20:40:30
拡大
拡大
拡大

五郎駅の陸閘門

大町パルク @oomatipalk

予讃線伊予大洲~五郎間 矢落川北側に設置されている陸閘門 2022年3月に設置されたばかりなのでピカピカです 交差部はコンクリート直結軌道で締結は直結8型のようですね pic.twitter.com/htydeYZfM0

2024-02-23 20:58:28
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

正式名称は矢落川陸閘ゲート右岸陸閘というようです 土木構造物でも銘板は大事ですね pic.twitter.com/O3ZufSpYMQ

2024-02-23 21:01:45
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

陸閘門に隣接した五郎踏切 敷板は清田軌道さんのKG式踏切のようです 橋の反対側、カーブの先には五郎駅があります pic.twitter.com/XVGGOtnCSD

2024-02-23 21:06:56
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

その他今までに撮った 線路の陸閘門はこちらからどうぞ twitter.com/search?q=%E9%9…

2024-02-23 21:13:56

長浜大橋は工事中で動かず

大町パルク @oomatipalk

長浜大橋は工事中でした pic.twitter.com/jwDJxgyUlF

2024-02-23 21:17:39
拡大
拡大
拡大
拡大