編集部イチオシ

【CHIYODA Tech #3】OSSの活用と貢献 ~各社のOSSとの付き合い方を話します~

CHIYODA Tech #3 の様子をまとめています! connpass:https://andpad.connpass.com/event/304738/
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
NIKKEI Developers @nikkeideveloper

日本経済新聞社のエンジニア組織の指針、目指す姿 hack.nikkei.com/engineering-vi… #chiyoda_tech

2024-02-28 19:33:51
かつひささん @katsuhisa__

へー、めっちゃおもしろい。こういうQRコード読み取りUIはじめてみた。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:34:20
takuma🐿snaq.me @yamataku3831

複数に分かれた QR コードを連結するケースって初めて見たかも #chiyoda_tech

2024-02-28 19:34:27
カイト @newton112358

QR読み取りって一瞬やけど、結構体験変わるよな #chiyoda_tech

2024-02-28 19:34:36
KINTOテクノロジーズ 採用チーム @KintoTech_HR

KINTOテクノロジーズからは 「OSS を使った KINTO FACTORY の開発事例」をご紹介しました🚗📱 #chiyoda_tech pic.twitter.com/ZdJVB7S6OQ

2024-02-28 19:35:26
拡大
西から来た馬づらの男 @beppu01

ちなみに、KINTOさんのイベントスペースもめっちゃオシャレです #chiyoda_tech pic.twitter.com/80tYlCCEbq

2024-02-28 19:37:43
拡大

『スタディストにおける社製OSS/ポリシー策定と運用』スタディスト 長谷川 和樹さん

ずんだまる(仮) @zuncha318

次のトークは スタディストの長谷川 和樹さんより『スタディストにおける社製OSS/ポリシー策定と運用』です! #chiyoda_tech pic.twitter.com/95u4ruhAHI

2024-02-28 19:40:41
拡大
かつひささん @katsuhisa__

次はスタディストの長谷川さんです!!! #chiyoda_tech

2024-02-28 19:40:57
KINTOテクノロジーズ 採用チーム @KintoTech_HR

Q&Aでは、会場に来ていた社員がOSSの取り組み状況をサッと回答してました🐥デキル #chiyoda_tech

2024-02-28 19:41:23
かつひささん @katsuhisa__

プロダクト技術責任者という役割、僕が名前つけたぞ #chiyoda_tech

2024-02-28 19:41:23
かつひささん @katsuhisa__

Teachme Biz 、海外からの利用も増えてきました。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:42:07
zuckey ずっきー @zuckey_17

紹介のあった焼肉屋ここです! 僕もランチでときどき使ってます! ebisu-honten.com #chiyoda_tech

2024-02-28 19:42:17
かつひささん @katsuhisa__

スタディスト、けっこう OSS 公開しております。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:42:33
かつひささん @katsuhisa__

Timestream に転送する fluentd プラグインとかけっこう求められてると思うんだよな。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:43:13
かつひささん @katsuhisa__

今日は OSS ガイドライン策定の話です。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:43:38
sezemi @sezemi_seplus

OSS ガイドラインはやっぱり著作権と業務時間との話は出ますよね #chiyoda_tech

2024-02-28 19:43:42
かつひささん @katsuhisa__

帰属ルールとか勤怠ルールとか、そのへんの整理を長谷川さんがガッと社内で連携しつつやってくれました。ありがたや。 #chiyoda_tech

2024-02-28 19:44:23
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ