昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ドラマ版ハンニバルの初見感想まとめ

ドラマ版ハンニバルを「映画レッド・ドラゴンのドラマリメイクで、結末も映画・小説通りになるんだろうな~」と思いながら最後まで見た初見感想です。自分用
3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ご祝儀 @NamachaOC

映画版レッドドラゴンのウィルとの最後の対決シーン、本当にカッコよくて好きなんだよな ドラマ版は…………………あの………………なんていうか………すごく…すごい───────

2023-03-08 21:39:42
ご祝儀 @NamachaOC

同性同士の間に詰め込める性愛以外の感情と関係をやれるだけやってみたって感じだよ すごすぎて言葉がない よくここまで…辿り着いたな…

2023-03-08 21:53:01
ご祝儀 @NamachaOC

レクター博士はこうなることも予想できてたし初めて会った時から考えの中にあったしもし崖落ち後ウィルが生きててもいつか彼を食べたと思う ウィルが博士の敵に回ることはもう…無いと思う これが私の見立てです

2023-03-08 21:58:41
ご祝儀 @NamachaOC

誰か見る前の私に映画版とは全く別物の作品だって教えてやってよ……こんなことになるなんて思ってなかったよ……

2023-03-08 22:14:48
ご祝儀 @NamachaOC

多分映画版のレクター博士は…ウィルに強すぎる興味を持つことなく、潜在する能力を大きく評価せず、自分の理解者としての可能性も見出さす、“友人”の存在もまるで求めず、ただ1人の精神科医であり協力者として接してたんだろうな そこからレッドドラゴンの終わりと始まりに繋がる

2023-03-08 22:20:15
ご祝儀 @NamachaOC

ウィル、崖落ち後死んでた場合博士が望むままに変身し永遠になり、レクターに食われることもなく幕を下ろし舞台から去るのでめちゃくちゃ“““勝ち逃げ”””(概念)だな ハンニバル・レクターの人生最高の男はずっとお前のままだろうよ

2023-03-09 00:10:27
ご祝儀 @NamachaOC

ウィルがレクター博士の望んだようなただ1人の友人へと変身する様/人生はちょっと流石に美しいし、ウィルがそうなるように自身の行動を変化させ手をひいてみせた博士も凄すぎる 何なんだこれは

2023-03-09 00:30:36
ご祝儀 @NamachaOC

ウィルは人生めちゃくちゃにされているけどそれはレクターに誰よりも正面から向き合った結果だし 最終的にそのめちゃくちゃになった物語/人生にピリオドを打つのは彼自身だから後味がかなり爽やか こんなにめちゃくちゃになってはいるのに

2023-03-09 00:36:36
ご祝儀 @NamachaOC

羊たちの沈黙以降で出てくる人たちが既に殺されたのも、ドラマ版では博士とクラリスがああして出逢うことはないしその位置には既にウィルがいるっていう意味なんだろうな クラリスと違いウィルは博士を受け入れその手を取ったが…

2023-03-09 16:27:22
ご祝儀 @NamachaOC

え?!?!?誰かドラマ版ハンニバル見てくれないか このままだと初見感想を求めて永遠に彷徨うオタクになってしまう 2015年に最終回迎えてるけど今すぐ誰かに見てほしい そして隣で悲鳴を聞かせてほしい──────(最悪の動機)

2023-03-09 18:57:46
ご祝儀 @NamachaOC

ドラマ版の唯一無二の友人に成ったウィルも大好きだけど、映画版でレクター博士を独房へ入れてみせ 自らの能力を相手を傷つける武器としたウィルのこともやっぱりどうしようもなく好き というか映画版レッドドラゴンがメチャ好き 抑えきれない、この気持ち

2023-03-10 19:01:48
ご祝儀 @NamachaOC

ハンニバルのs3最終話のタイトル、「羊の怒り」で倒れた マジ? 悪魔はレクター、神はジャック、子羊はウィル ハンニバルシリーズの始まりは羊たちの沈黙 そ……そういう巡り方をするってワケ?!レクターにとっての羊って何……(論題)

2023-03-13 15:18:44
ご祝儀 @NamachaOC

映画版レッドドラゴンを見ている

2023-03-15 16:51:43
ご祝儀 @NamachaOC

アンソニー・ホプキンスのレクター博士、やっぱり本当にめちゃくちゃ好き〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!本当に…好き〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2023-03-15 16:52:42
ご祝儀 @NamachaOC

映画版のウィル、そもそもfbi捜査官になれてるし既に結婚してるし、自分に自信がありそうで共感能力ともカウンセリングを必要としないぐらいには上手く付き合えている ドラマ版と全然別キャラクターじゃねえか こっちのウィルも𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…

2023-03-15 17:00:57
ご祝儀 @NamachaOC

映画版では心臓を食べようとするの、関係性の違い〜〜〜!(レクター博士がドラマほどウィルの頭脳に興味や期待やらを抱いていない)

2023-03-15 17:05:40
ご祝儀 @NamachaOC

ウィルの隠居先が映画版だと温暖そうな島の海の近い場所でドラマ版だと雪の積もる森の中のログハウスなの、対比としてかなり好き それぞれの性格の違いも如実に表れてる感じがして

2023-03-15 17:12:26
ご祝儀 @NamachaOC

いやほんとに……ウィルのキャラクターが別物だな!全然違うじゃん!そりゃ結末も何もかも映画版から変わるよ!

2023-03-15 17:13:19
ご祝儀 @NamachaOC

ラウンズ男だったの?!?!!??!!?!?!!??!!

2023-03-15 17:28:45
ご祝儀 @NamachaOC

映画とドラマじゃどのキャラクターも別人なのに、でも確かにウィルはウィルだしレクターはレクターなのがすごい 「並行世界の同一人物」のめちゃくちゃ良い例や…面白〜…

2023-03-15 17:36:26
ご祝儀 @NamachaOC

映画版のレクターからすれば自分を捕まえることは許し難い行いだし、ウィルに明確な怒りを抱いてんだろうな…というのがひしひしと伝わる レクターとウィルの関係、冴えた指導者と教えを乞う生徒であって対等さが全くない 年もわりと離れてる 更に敵対してもいる そりゃ…結末はああもなりますわ…

2023-03-15 17:46:55
ご祝儀 @NamachaOC

ドラマ版の2人の関係に関わる大きな違い、歳の差とウィルのメンタルなんだろうな あとウィルの能力が若干非科学的なレベルまで達してる そういうキャラクター性の違いにより結果崖落ちまで辿り着くんですね……いやそれだけでそうはならんやろ………

2023-03-15 17:54:15
ご祝儀 @NamachaOC

やっぱ映画版のウィル………………マジでかわいそうだな………………………………ドラマ版もかわいそうではあるが………行き着く先が崖だから………………………………対して映画版は………………

2023-03-15 19:31:40
ご祝儀 @NamachaOC

ダラハイドがあそこで自殺しなかったの、結構好き 現実的に考えてシリアルキラーが真実の愛に出会って王子様になる野獣な訳ないだろ!!!!!!おとぎ話じゃねえんだぞ!!!!!ポイントを加点してくれる 好き

2023-03-15 20:08:57
ご祝儀 @NamachaOC

ウィルグレアムの世界一カッコいいシーン来たな

2023-03-15 20:14:34
前へ 1 ・・ 4 5 次へ