表現の自由パラドクス

・副題その一。“本質的に表現が自由だからこそ、そこで生じた問題が問われているだけなのに、その問題が問われると何故か「表現の自由が無くなるんじゃよギャワ~」と云い出す珍妙な人が出てくるでござるの巻”。 ・副題その二。“表現の自由ガーとか云ってる匿名が、自分に対する反論には「所属先と実名を公表(しろ)」とか云ってるんです。もうアボカド”。
3

はじめに。

  • オレは自称「apj@水商売ウォッチングの中の人」とやらを存じません。
  • 取り上げたエントリとそこに書かれたプロフィールにしか目を通していません。
  • 他者の実名や所属を求める事を道理と捉えているならば、エントリ内に自身の個人特定が可能な略歴を記すハズです。

 以上の点から「apj@水商売ウォッチングの中の人」を(まとめ内では)匿名扱いしています点、先にご了承ください。

表現の自由パラドクス

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

この人たちのいう「言論の自由」と、オレの考える「言論の自由」は大前提が違うんだろなー、と。/群馬大による早川さんへの訓告に反対する :: Archives http://t.co/jYu9qRiq

2011-12-26 15:56:57

↑「この人たち」とは、自称「apj@水商売ウォッチングの中の人」と同じ主張をしている人たち、という意味です。念のため。

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

正直に云うと、青プリンが何をどう主張しようが自由だとオレは思っている。福島農家をオウム信者呼ばわりする事も、福島を廃棄せよみたいな主張に関してもだ。だが当然、それに対する批判は起きる。その結果として起きる舌禍に対する責任は万人に共有される。

2011-12-26 15:59:47
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

この記事を書いた人が間違っている点は大きく分けて四つ。1)自論の肯定に自論を持ち出すな。2)一般人にとって司法の場は最終手段であり、諍いを治める最初の手段ではない。3)自由な発言を支えるのは匿名ではない。4)自由な発言云々を訴えながら、コメント許可性てアホかお前は。

2011-12-26 16:04:28

(1)

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

1)は論外。自分の主張を自論で肯定するなら、誰にだって出来る。下種な例えだが、女性をレイプしてもいいと考えているアホがそれを肯定するのに、「オレはスーフリ事件の時にも云ったけどよ、女はレイプされるために生きてるんだって」とか主張したところで、それが論拠になるか?ならんだろjk

2011-12-26 16:06:59

(2)

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

2)は特に日本の場合は小額裁判などで敷居は少し下がったとは云え、一般市民において司法の場はまだまだ敷居が高い。苦情という手段は裁判を避けるための手段と考えるのが自然だ。それを言論弾圧と捉えるのか、行過ぎた言論に対するブレーキと捉えるのかは各々の主観に依存する事は否定しない。

2011-12-26 16:09:39
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

ただし、言論弾圧や自由な発言に対する制限であるとするならば、どんな発言であれ一切制限されない理路を示さねばならない。勘違いをしてはいけない。本質的に表現が自由であるからこそ、早川氏は放言や失言を表現出来たのだ。

2011-12-26 16:11:06
島風 那智 @nachi_shi

@tikuwa_ore 特に日本で多いのがそこですかね。言いたい放題にぶちまけつつ、その言論が残っているのに「自分たちは言論弾圧されている」と言う人たちが。

2011-12-26 16:15:11
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

云いたい放題した結果が問題視されているのに、云いたい放題出来ないと問題視する不思議なパラドクス。RT @nachi_shi: 特に日本で多いのがそこですかね。言いたい放題にぶちまけつつ、その言論が残っているのに「自分たちは言論弾圧されている」と言う人たちが。

2011-12-26 16:31:22

(3)

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

3)も論外。「ネット上の発言の多くが現に匿名で行われているということからみても明らかである」って、欧米では実名が基本ですが?また匿名であっても所属や個人の特定が可能な人たちもいますが?匿名でも実名でも責任感を持ってインターネットを利用している人たちが大半ですが?

2011-12-26 16:13:16
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「言論と表現の責任を自分で引き受けようという人が出てこなくなり、相変わらず匿名発言が横行することになる」というのは全くのナンセンス。オレはこのエントリだけを見たので、この記事を書いたのが誰かがわからない。つまり匿名の発言と何ら代わりない。

2011-12-26 16:15:19
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

エントリ作者は自称「apj@水商売ウォッチングの中の人」だそうだが、それはオレが十年来使い続けている「ちくわ」というHNと何か違うかね?匿名者の行為を「匿名」をレッテルに批判できるのは、実名を背負って責任を全うしている者だけだ。このエントリの作者はその点を大きく勘違いしている。

2011-12-26 16:17:34

(4)

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

4)はまさに語るに落ちるの一言だろう。自由な発言を許せと主張するならば、それを自らが実践せよ。匿名による便所のラクガキも顔出しによる失言や放言も全ては自由の結果だ。制限するなと主張しておいて自分に対する批評批判には制限を加えるとはまさにダブスタ。

2011-12-26 16:19:39
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「自らの言論を発言者に帰属させるという意味で、実名を明らかにした上でコメントしていただきたい。/いつまでも多くの人が匿名でしか発言できない状態を作り出しているのは、早川処分で溜飲を下げているような人達が原因を作っている」という言葉を、匿名者が語るのも実に滑稽な事だ。

2011-12-26 16:21:38

(結)

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

結局、このエントリの内容は自分が匿名にならざるを得ない事に対する云い訳なんだね。そしてその云い訳の原因を、舌禍を引き受ける責任制を自ら背負えない自分ではなく、その責任を軽減出来ない社会と、その原因だと本人が信じて疑わない匿名の卑怯者に押し付けているだけ。

2011-12-26 16:23:57
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「自分の発言に責任を持つ」という事は、そこから生じる批評批判を認める事。そこから生じる問題に自分で対処する事。そーゆー意味では、訓戒を受けても態度を改めない早川氏はいっそ潔い。少なくとも、匿名で匿名者を批判する人よりはずっと責任感があると云える。

2011-12-26 16:26:30
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

ちなみにだが、いざ裁判となった場合、社会的制裁の有無はちゃんと判決内容に含まれている事から鑑みて、それが法理に反する=私刑に等しいという事実はない。社会的制裁が私刑に相当する場合、当然裁判で酌量される。それこそ司法の場以外で第三者が勝手に決める事ではない。

2011-12-26 16:29:36