描き起こしがどうたら

4
おけ半田 @oketa139

イラストレーターがいるなら名前だせ!って気持ちもわからんでもないけど、もしAIじゃなく100%人力だったとしてもイラストレーターの名前出すわけがないよね… 今でも愛がない資料ちゃんとみろよって正当に思える意見だけではなく、気持ち悪い最低消えろっていう類の誹謗中傷ツイート見かけるし

2024-03-22 18:59:14
heavycruiser1930 @H_cruiser1930

描き下ろしは聞くけど、描き起こしはあまり聞いたことないな グッズ製作会社の過去実績とも趣きが違いすぎるのも気になる所 ファンが気になってるのは監修不足だろうから、そこはしっかりして欲しい x.com/precure_15th/s…

2024-03-22 15:59:11
プリキュア20周年公式 @precure_15th

本商品に関して様々なご意見をいただいておりますが、本商品のイラストは弊社の意向により描き起こしたものであり、画像生成AIを使用したイラストではございません。 今後ともプリキュアシリーズへの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。 x.com/precure_15th/s…

2024-03-22 12:00:00

意味

松島ひろし @massimo_rossi

最近のプロジェクターは充分な機能付いてて安価なので拡大トレスの画材として重宝 pic.twitter.com/b76sYtFpZV

2024-03-22 15:56:34
拡大
𝓨𝓪𝓷𝓪𝓰𝓱𝓲𝓷𝓮🎀 @yanagi_willow

@massimo_rossi なんか既存のイラストの同じポーズとかを別のタッチで描くのが描き起こしだって説もあったな そういうのはディズニーグッズでよくある気がする

2024-03-22 15:58:32
ヨツジ @kurado42g

描き起こし→漫画やイラスト関係だと資料から同じモノを新しい角度やポーズにして描き出すって意味で通じてたんだけど、日本画だと下絵の上に仕上げを描いていく作業ってツイ見て日本画出身の人と仕事したらアン●゛ャッシュ的に齟齬が発生するのか…?って思ってしまった

2024-03-22 15:53:59
骨太郎 @honetarou0801

最近「描き起こし」表現ちょいちょい見る(プリキュアとデジモンのコラボ先なので観測範囲は狭い)んだけど、何? 何の魅力もないはずだが「こっちでアイデア考えてはいません」というところの正直な表記なの?

2024-03-22 13:31:27
骨太郎 @honetarou0801

「描き起こし」は企画側がこういう絵くださいってラフなどを渡してライセンサーがそれを描き起こして提供してくれる絵のこととして我々は使っとります

2024-03-22 13:33:31
りくら⭐️6/7〜展示会@大阪 @likula_00

描き下ろし→原作者やアニメスタジオなど公式が描く場合 描き起こし→イラストレーターや外部業者などが描いて公式の監修を受ける場合 大抵ラフ、着色ラフ、線画、清書など段階に分けて細かく監修が入ります 他にも気になっている方がいそうなので引用で失礼します x.com/p0tt0m/status/…

2024-03-22 13:37:30
ぽとむ@プりンせスチュチュBD再販してくださいキングレコード!CDも期間限定だからみんな早く買おう! @p0tt0m

「描き下ろし」じゃなくて「描き起こし」なのが微妙に違和感がある…(何かしら「元」があるというニュアンスなので)。版権イラストなんて全部「描き起こし」かもしれんが。 x.com/precure_15th/s…

2024-03-22 12:57:26
骨太郎 @honetarou0801

そう アニメとかだと"公式"とか"原作"の範囲が難しいけど、原作者じゃなくて原作者公認のイラスト制作会社などが描いてたりする みたいな(原作者は監修のみ)

2024-03-22 14:02:21
骨太郎 @honetarou0801

(企画出したけど結局)原作者がラフ出してくれてそれを別会社が描いてくれてるパターンもある

2024-03-22 14:04:12
骨太郎 @honetarou0801

写真やもともとある素材をもとに「描き起こす」とも言うな 小物などキャラクター素材の中にないものをデザイナーがタッチ似せて「描き起こし」て監修にかける x.com/honetarou0801/…

2024-03-22 18:20:35
骨太郎 @honetarou0801

総じて「清書」みたいなイメージが近いのかな? ラフ(参考写真)→イラスト、音声→文字 こっちで寄せて新たに描くってやつはちょっと蛇足っぽい x.com/p0tt0m/status/…

2024-03-22 18:54:11
やぷうる游理 @amabiko3

描き起こしって普通に使われてると思ってたよ。 セル画とかさあ、、、 さすがに△さん気の毒、、、 #なんか見た

2024-03-22 16:40:07
いまよう🦄💜 @Imayou_0576

描き起こしという表現についての言葉狩りを見たけど、それは割と見るけどなという感想 アイナナとか新規絵のこと撮り下ろしって言ってんだぞ そこはいいだろもう

2024-03-22 15:40:10
禅寺丸/23春- @zenjimaru777

「描き起こし」を使ってるからAIを使用してるは草

2024-03-22 15:36:18
S-N曲線 @ilovedx3

プリキュアのイラストのやつも公式がAIではないという話をした瞬間に謝ったり訂正するでもなく「証明のために絵師を出せ」「低品質なイラストなのが悪い」みたいなクソみたいなことを言い出したので、反AIの連中はマジでどうしようもねえなと思いました(感想)

2024-03-22 15:46:17
もみじ(Momiji) @momiji_manjyuu

プリキュア公式に誹謗中傷してた反AIが早速「AI絵だと思ったのは作画ミスの愛の無い商品を出した東映のせい!よくも私達にAI絵だと疑わせたな」とか言ってて草。AI疑わせ罪爆誕www

2024-03-22 14:08:46
はるか/C104申し込んだよ @YT_HARUKA

グチグチ言ってた人の頭下げタイム始まる…

2024-03-22 13:04:03
九十九 @tukumo81

@YT_HARUKA 頭を下げるならまだマシで「私達は疑わせられた!」と言ってる奴も既に出てるぞ

2024-03-22 14:22:05
はるか/C104申し込んだよ @YT_HARUKA

@tukumo81 お前に必要なのは謝罪じゃない 精神科だ

2024-03-22 14:25:06
しんび/SSF07【オ-03】春雨通信 @clavitia626

@Ba_tokiwa 描き起こしと描き下ろしのキーワードで揚げ足取る引用RPとかあってこわいんびねぇ

2024-03-22 15:47:21