アットカフェTV第3回 「学生と考える2012年の展望」ツイートまとめ

12月28日放送の「学生と考える2012年の展望」のハッシュタグ #at_cafe のまとめです。 イベント詳細:http://blog.livedoor.jp/akanesato/archives/51321868.html Ustアーカイブはこちら: 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

すみません。。がんばります!RT @hurano: UST渋谷スタジオは音声が難しいですね ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:11:52
浦野平也 @hurano

有線マイクしか信用できない感じ ( #at_cafe live at http://t.co/ffquasU1)

2011-12-28 20:13:36
AI @1968MMMM

よっ!康平!(^_-) RT @AkaneSato: 続いて原田君 @Kohei_41 。ちょうどフィリピン留学から帰ってきたところ。ギャップイヤーという新しい大学生の選択肢を実践したい、とのこと。 ( #at_cafe live at http://t.co/jSnRbxA8)

2011-12-28 20:13:47
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

真ん中の2人の声が聞きづらいので、多分、男女それぞれ2人で1つずつラインマイクをシェアした方が良いのでは? ( #at_cafe live at http://t.co/3kuJYG5H)

2011-12-28 20:14:09
浦野平也 @hurano

原田君!二宮君にマイクを渡すのだ!! ( #at_cafe live at http://t.co/ffquasU1)

2011-12-28 20:14:52
加藤 オーストリッチ 貴之 @katostrich

今開いてみたけど、男性の方の声がよく聞こえない汗 ( #at_cafe live at http://t.co/Z0eZaPh3)

2011-12-28 20:15:09
浦野平也 @hurano

有線マイクの2本はよく拾っているのでマイク譲り合いでお願いします(笑 ( #at_cafe live at http://t.co/ffquasU1)

2011-12-28 20:16:25
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

多分、安立さんと玉置さんの間にマイクスタンド置いて、二宮君と原田君の間にマイクスタンドを置けば解決されると思います。 RT @hurano: 有線マイクしか信用できない感じ ( #at_cafe live at http://t.co/3kuJYG5H)

2011-12-28 20:17:02
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

原田君「大学一、二年生の早い段階から海外に触れて、より客観的に日本を見れるようになって就職活動を迎えた方がいい」 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:17:25
カイクン - BONO(ボノ) @takumii_kai

確かになー、自分も宮崎出身だけど東京に来たのはプチ留学だったのかもしれんなー ( #at_cafe live at http://t.co/O6C4QrfU)

2011-12-28 20:18:46
浦野平也 @hurano

安立さんの無線マイク入った。 ていうか運営側みたいな心配しながら見ているっていう(笑 ( #at_cafe live at http://t.co/ffquasU1)

2011-12-28 20:18:52
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

安立さん「新潟からの上京が留学のような感じだった。」確かに東京っていろんな刺激がありますよね。私も昔それ感じました。 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:19:29
We are こんな人たち @Hvemerdu

会社入ったらまた、あれをああしてあれよろしくねですむという… ( #at_cafe live at http://t.co/RjpV4kpS)

2011-12-28 20:19:59
③ 祥敬 @shokei612

新しい世界に触れると、文化背景がかなり違う人と話す必要が増えるから、寛容になれる気がする。 ( #at_cafe live at http://t.co/KsLAT9h7)

2011-12-28 20:21:20
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

マイクの音声が聴きづらく、ご迷惑をおかけしてしまっており申し訳ありません。ソーシャルストリームの皆さんのアイディアを参考に対応させていただきました。ありがとうございます! ( #at_cafe live at http://t.co/CAcIMhFn)

2011-12-28 20:21:22
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

原田君「Twitterのオフ会に参加してみた。そういう機会に行ってみる勇気が大切。仲のいい人とばかりいつも過ごしていると後で大変。」 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:21:54
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

@hurano ありがとうございました! RT @hurano: 安立さんの無線マイク入った。 ていうか運営側みたいな心配しながら見ているっていう(笑 ( #at_cafe live at http://t.co/CAcIMhFn)

2011-12-28 20:23:01
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

二宮くん「行ってみないと分からない。行ったらなんとかなる。まず動いてみる。一回できたらあとはなんとかなる。そういう初めの場を自分は作りたいと思っている」 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:23:07
浦野平也 @hurano

“まずは一歩目を踏み出すこと”←確かに ( #at_cafe live at http://t.co/ffquasU1)

2011-12-28 20:23:19
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

安立さん「朝食会は社会人のものと思っている学生が多い。そこを崩したくて学生の自分が主催した。社会人と大学生が半々くらいで参加している」 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:24:17
eigopanda @eigo_panda

おーいいね!録画ってある?? RT @1tomo7: これからUst出ます!テーマは「学生と考える2012年の展望」です。自分は19時30分頃から玉置さん@sayuritamakiにイジられますw ( #at_cafe live at http://t.co/QEzuOY7Y)

2011-12-28 20:24:35
Mr.J @Jirogawa

自分は7:30ぐらいに朝会してましたw ( #at_cafe live at http://t.co/hiziD7bm)

2011-12-28 20:25:32
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

玉置さん「社会人とか学生という区切りがなくなってきている。たんなる一つのアイデンティティに過ぎない。」 ( #at_cafe live at http://t.co/W2tjMnYR)

2011-12-28 20:25:48
川田智明 @1tomo7

社会人・学生という区分け自体そもそもなくなってきているのではないか。単なる個人のアイデンティティーに過ぎないよね。 ( #at_cafe live at http://t.co/00U4LMNm)

2011-12-28 20:25:59
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

@katostrich ご迷惑をおかけしてしまいすみませんでした! RT @katostrich: 今開いてみたけど、男性の方の声がよく聞こえない汗 ( #at_cafe live at http://t.co/CAcIMhFn)

2011-12-28 20:26:08
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ