正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

まいにち中国語 2023 感想まとめ 2024年3月29日前後

NHKラジオ中国語講座「まいにち中国語 2023」の最終回放送日(2024年3月29日)前後のツイートのまとめです。
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
詩紀猫‒shijimao- @sh1j1m4_0

我每次收听的中文学习广播和电视节目都结束了。在日本,三月是毕业季节。虽然我不是学生,但现在感觉心情就像是毕业了一样。四月我将迎来新的节目。这是一个精神焕然一新的感觉。 #一行日记 #まいにち中国語 #中国語ナビ #ステップアップ中国語 pic.twitter.com/8fC8y1b5FN

2024-03-29 11:38:26
拡大
詩紀猫‒shijimao- @sh1j1m4_0

@katotoru1963 わぁ…!加藤先生、お返事ありがとうございます!初め、ドラマの台詞は難しく感じましたが、後期で文法に焦点を当てて勉強をし始めると、わかる所がどんどん増え、ますます楽しく勉強出来ました。タイトル通り"ドラマも楽しいのに身につく"講座でした! 中国語ナビでの連載も楽しみにしております!✨

2024-03-29 10:31:12
日中友好協会岡山支部@リッキー月花 @tukihananoriki

ちょうど #ひなほし ロスです。 #まいにち中国語 聞き始めたのが2023年1月からの途中参加だったので、前の変わり目の時は次への期待が大きかったけど、一年聞いたら喪失感と期待感とごちゃまぜになって、わけがわからんです。 加藤老师ありがとうございました!! x.com/katotoru1963/s…

2024-03-29 10:02:12
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

#ひなほし ロスにお悩みのかたへ #まいにち中国語 2023 のドラマスキット「#陽奈の星めぐり」の新作が聴けなくてさびしい、というかたは、ネットで、ラジオドラマ「邪馬台之風」(中国語) katotoru1963.livedoor.blog/archives/52382… をお聴きください。声優やスタッフは、ひなほしと半分くらい共通です。無料です。

2024-03-29 09:30:46
すーじー @suujee

@katotoru1963 とっても素敵な講座でした。学び直し続けている受講生にも毎日新たな発見が必ずありました。ひなほしはもちろんのこと、加藤先生ロスに陥りそうです。どうしましょう😢

2024-03-29 09:53:39
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

#まいにち中国語 2023 最終回の最後の例文は、書き下ろしの漢詩(五言絶句)でした(^0^;) 飘渺杨花絮 不粘乃远游 星移而物换 诸子学无休 「飄渺たる楊花の絮、粘(つ)かざれば乃ち遠遊す。星移りて物換る。諸子も学びて休(や)む無からん」 x.com/katotoru1963/s…

2024-03-29 09:50:18
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

飘渺杨花絮,不粘乃远游。 星移而物换,诸子学无休。 綿毛はふわふわ旅をする。くっつかなければ、どこまでも。 星はめぐって、世は変わる。さあ、みんなでまた勉強だ。 ※この詩の“粘”の発音は、“nián”(人が一定の場所にへばりつく)と読みたいけれど、やっぱり“zhān”(モノが付着する)かな?

2023-11-30 23:22:24
詩紀猫‒shijimao- @sh1j1m4_0

#まいにち中国語 最終回〜!!🥹 加藤先生、李焱さん、ユン君、1年間ありがとうございました!! 4月から中国語2年生として頑張ります✨ 最後の発音練習、検索したら加藤先生が以前投稿しておられました。聴き取れない所があったので嬉しい🥹 x.com/katotoru1963/s…

2024-03-29 09:40:44
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

#ひなほし ロスにお悩みのかたへ #まいにち中国語 2023 のドラマスキット「#陽奈の星めぐり」の新作が聴けなくてさびしい、というかたは、ネットで、ラジオドラマ「邪馬台之風」(中国語) katotoru1963.livedoor.blog/archives/52382… をお聴きください。声優やスタッフは、ひなほしと半分くらい共通です。無料です。

2024-03-29 09:30:46
Meimei @Meimei52214479

(まいにち中国語📻も最終回。2周めでも最終回に感動させてくれる&勉強続けようと思わせてくれる楽しい講座だった(^ー^) 来月からの新作はドラマとかは無いみたいだけど聞く予定。)

2024-03-29 09:12:22
CANDY☆💎😊🌸🍑🐵🍏 @felice2008

@katotoru1963 加藤徹先生また、ラジオをやってください!テレビでもいいです。加藤先生の中国語は、漢詩や京劇、文化、中国に興味が湧く内容です!

2024-03-29 09:11:51
ぬち子 @nuchico

@katotoru1963 10月からの再放送の初回を何気なく聴いてからのはじめてさんです。楽しい先生とぶっ飛んだスキット(褒めてます)がなければ、多分中国語を学び始めることはなかったと思います。楽しく実り多き半年間を本当にありがとうございました!

2024-03-29 09:09:14
NAO @NAO35934338

NHKラジオまいにち中国語1年間ありがとうございました! 中国語を勉強しようと思ったきっかけは陳情令。 勉強の仕方がわからなくて迷ってるうちに出会ったのがこのラジオ講座と中国語ナビで、何をやっても続かない私が1年頑張れたのは番組が楽しかったからです😊 来季も継続して頑張ります❗️

2024-03-29 08:49:59
辛口TRIP&LANG @6tFFaJcyiTGllEw

昨日までは前期の音声で聴いてたけど、今日からは後期の音声で聴く。 通勤時間の無限繰り返し。 ひな星だけ繋げたやつも作りたい📼 #まいにち中国語 #陽奈の星めぐり

2024-03-29 08:47:04
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

4月からの新年度は、私は出演はしませんが、NHKテレビの中国語講座の放送テキスト『中国語!ナビ』の連載は引き続き担当します。「くっつくなよ、じいさん!」(#まいにち中国語 2023 第119課) と嫌がられない程度に、中国語学習でご一緒させていただければ、と思います😅 mag.nhk-book.co.jp/article/47918

2024-03-29 08:44:52
やすじぃ @yasji0827

加藤先生の解説、すごくわかりやすくて学び直しさんの私もすごく勉強になりました。話も面白い!いつだか近くで聞いていた家族が「この人は落語家なの?」と言った一言が忘れられない😂 #まいにち中国語

2024-03-29 08:40:02
mee @mee666

ラジオの「まいにち中国語」終わっちゃった。このシリーズは4月から2週したらもう永遠に復活しないのかな?さみしい…来期は隣の人と喋ろうみたいなやつぽいから「暗黒帝国は実在したのです」よりは役立ちそう☺️聞きます。

2024-03-29 08:36:32
やすじぃ @yasji0827

後期は聴く前に听写してから聴いていました。こんなに真面目にやったラジオ講座は初めてです。これからも、楽しく勉強を続けたい。#まいにち中国語

2024-03-29 08:36:24
辛口TRIP&LANG @6tFFaJcyiTGllEw

後期の120課は「过去已过去。」じゃなかったことに今初めて気付いた。(笑) 前期の第1課を聴いたのがついこの間のような気がする。1年アッという間過ぎる、、、😳 #まいにち中国語

2024-03-29 08:35:35
やすじぃ @yasji0827

終わってしまいました😭😭😭 一年間、毎朝笑ったり泣いたりしてとても楽しい講座でした。加藤先生、李焱さん、梁源さん、ありがとうございました!☺️ #まいにち中国語 pic.twitter.com/bZ8ETyIYVN

2024-03-29 08:34:06
拡大
naoki @makita_naoki

第120課 9月29日の最後は 次のタイムループへの 入り口だったけれども、 3月29日のそれは どうやらそうではないらしい。 けど #まいにち中国語 (ギャラクシー賞級でした。)

2024-03-29 08:33:23
natsutan @natsutan

まいにち中国語おわっちゃった。面白かった。

2024-03-29 08:31:03
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

#まいにち中国語 2023年度は、ドラマスキットはぶっとんだSF😳、講師はうさんくさい😖、という、いろいろな意味でハラハラドキドキの講座でした😅。でも、経験豊かな共演者やスタッフ、そして何より、お聴きくださった皆様のおかげで、最終回を迎えられました。 1年間ありがとうございました🙇‍♀️

2024-03-29 08:30:00
naoki @makita_naoki

@nhkp_gogakucafe @nhk_gaikokugo 実際、 状況設定は乱取り的、 感情も揺さぶられる。 なんでもありのシチュエーションは スキット作成者にとっても 融通無碍に材料を編集。 原作者、楽しかっただろうな。 もう一度、 犬飼Dの声を聞いてみたくなった。 #まいにち中国語 nhk.jp/p/rs/983PKQPYN…

2024-03-29 08:08:16
naoki @makita_naoki

年度最終日になって思い至る 今期 #まいにち中国語 の意図。 マンガ、 アニメ、 ラノベ、 #異世界 に惹かれて、 っていう 国外の日本語学習者の 気持ちを 垣間見られた気が する。 @nhkp_gogakucafe @nhk_gaikokugo

2024-03-29 08:00:53
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

NHK ラジオ #まいにち中国語 おかげさまで、1年間つづいた2023年度の講座「ドラマも楽しいのに身につく」は、本日 2024年3月28日 が最終回です。 最終回(第120課)は前期の再放送ではなく、新作です。いつもと同様、ネットでもお聴きいただけます。 nhk.jp/p/rs/983PKQPYN…

2024-03-29 08:00:01
前へ 1 ・・ 4 5 次へ