京都の桜 大石神社・醍醐寺・御苑・府庁旧本館・水火天満宮・祇園白川

京都の桜もシーズンイン、大混雑を避けて山科・西陣へ。ソメイヨシノは今週末からになりそうですが枝垂れは満開。息を呑むような美しさです。
7
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

京都府庁旧本館2階から祇園しだれと容保桜。はるか桜などは咲くのがもっと後なので今が絶好の見ごろです。 pic.twitter.com/6PV1sZcMCM

2024-04-01 15:59:30
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

旧本館は中庭を中心に回廊形式になっています。横から見るとこんな感じです。 pic.twitter.com/aVBkX7JUWC

2024-04-01 16:00:37
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

急本館の祇園しだれ桜と言えばポスターにもなったこの切り取り pic.twitter.com/RsGrl5CLzk

2024-04-01 16:04:24
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

京都府庁旧本館が近年1番の観桜となっています。祇園しだれ桜と容保桜が時を同じくして満開を迎えました。7日までの公開ですが、背景の青空が必須ですから行ける方は今日にでも。ロビーはモノクロで陰影をつけるても雰囲気が蘇ります。1枚目の切り取りも忘れずに見てください。めっちゃ時間泥棒です。 pic.twitter.com/XxyrTL3RjD

2024-04-02 07:18:24
拡大
拡大
拡大
拡大
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

堀川通の辛夷。上に河津桜や陽光桜のピンク、下は辛夷やソメイヨシノの白で揃える計画だそうです。 pic.twitter.com/Q5y8ejGoZP

2024-04-01 16:08:26
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

妙蓮寺門前、左右の御会式桜。よく咲いています。 pic.twitter.com/DzYO1FEzke

2024-04-01 16:34:16
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

妙蓮寺御会式桜。御会式桜は四季桜なので年中咲いては散るのですが、それにしてもよく咲いています。 pic.twitter.com/xYmJdTPBqa

2024-04-01 16:42:34
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

御会式桜、つぼみもたくさんあるのでまだまだ咲きそうです。 pic.twitter.com/UmWyOGPeif

2024-04-01 16:43:54
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

妙蓮寺紫木蓮。大きく花を広げているのでそろそろお仕舞いかもしれません。 pic.twitter.com/ezZYkTWTms

2024-04-01 16:44:35
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

妙蓮寺本堂前のソメイヨシノ、三分を超えたくらいです。 pic.twitter.com/bfpC1iDuus

2024-04-01 16:45:12
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

本法寺ソメイヨシノ。1番大きな木は咲き始め。まだ多宝塔が見えます。 pic.twitter.com/EWmBfpkdBN

2024-04-01 16:53:48
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

本法寺紅枝垂れ桜、七分。大きくなるのが待ち遠しいです。 pic.twitter.com/j5wZOOojz1

2024-04-01 16:55:30
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

本法寺、こちらの門が桜で埋め尽くされるのもまもなくです。エモいよー。 pic.twitter.com/6uQJdzoTIq

2024-04-01 17:01:13
suizouさんと他2023人の愉快な仲間 @suizou

妙顕寺のソメイヨシノは西陣の中でも早く、七分咲いている木もあります pic.twitter.com/CUL0rPrLX4

2024-04-01 17:11:13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ