2024.4.11 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #海水放射線モニタ #汚染水タンク #塗装剥離 #腐食 #減肉 #エポキシ樹脂 #おしどりマコ・ケン #ALPS処理水ではなく汚染水 #海洋放出ではなく海洋投棄

収録内容 ・前回の東電会見まとめリンク ・原発関連、原子力規制委員会会合リンク、原発関連ツイート ・東電会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 31 次へ
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

ザポロジエ原発に連続攻撃で負傷者、ロ発表 ウクライナは関与否定 2024/04/08 07:28 ロイター archive.md/M0HS5

2024-04-08 11:36:12
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

大隅半島東方沖での地震における川内及び玄海原子力発電所の状況について 2024/04/08 九州電力 x.gd/DzXLE 2024 年 4 月 8 日 10 時 25 分頃、大隅半島東方沖を震源地とするマグニチュード5.2、最大 震度 5 弱の地震が発生しました。当社原子力発電所の状況は以下のとおりです。

2024-04-08 11:48:48
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 12:00 ----------✄

2024-04-08 12:00:00
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第9報) 2024/04/08 小林製薬 archive.md/yApPD 返品受付について、本日4月8日より、お電話での受付時間を21時まで延長いたします。

2024-04-08 12:30:51
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

一つの問題に詳しくなると 他の問題の構造や情報収取の方法も見えてきます 社会問題から身の回りの問題まで 情報の透明化・共有は、抑止力と自浄作用に繋がります どうぞ東電会見監視に加わり 自らが原発事故の抑止力となってください! ↓↓@nide_ko さんの今週のイラストも情報盛り沢山です! x.com/nide_ko/status…

2024-04-08 12:46:23
77 *上関原発+中間貯蔵施設おことわり* @nide_ko

ーどの問題でも、情報の透明化と情報の共有が抑止力と自浄作用になります。 (おしどりマコ) #上関中間貯蔵施設おことわり #上関原発おことわり #私の月曜デモ ・・・・・ ◼︎東京電力定例会見 毎週 月・木PM 17:00〜 おしどりマコケンさん (@makomelo)が生会見配信中! pic.twitter.com/mgvYOdIV9E

2024-04-08 08:00:07
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

情報に誤りがあります 私自身はALPS処理水に関して、トリチウムのみ論点にされることは論点ずらしと考えており、セシウムやヨウ素129のリスクを一貫して訴えています (どの講演動画を見て頂いてもそう主張してます) 引用されてる私のポストは 公聴会の時に中継しながら書き起こしているものです x.com/tsukuru_ouu/st…

2024-04-08 12:50:20
怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu

福山和人氏やおしどりマコ氏達の存在も、行政や東電に対するチェックとしては有用な面がありましたが、論理として「DNAを破壊してしまう」や「トリチウム濃度が」の不当な不安煽りに頼らざるを得ない点で政治勢力としては終わっているのですよね。 pic.twitter.com/5VwQUtKtqI x.com/kaz_fukuyama/s…

2024-04-07 07:32:51
内田 @uchida_kawasaki

早野龍五の本が文庫になって本屋に並んでいた。 買うわけないだろ ➡ 早野龍五『「科学的」は武器になる―世界を生き抜くための思考法―』に書いてある原発事故下初期のツイートと実際の行いの不整合について(2021.4.24作成) #宮崎早野論文 togetter.com/li/1703782

2024-04-08 12:53:46
電気新聞 @DenkiShimbun

週間ランキング:2023年3月31日~4月6日 denkishimbun.com/sp/364136

2024-04-08 12:54:40
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

2)中継書き起こしは、経産省の意見であろうが何であろうが起こします 貴氏の引用は「トリチウム水公聴会、東京」のキャス画面に付いてる鍵かっこ付きのポストであり明らかに書き起こしです 余裕がある時は鍵かっこの前に発言者名も記しますが中継書き起こしの際は基本的に文章優先に@tsukuru_ouu

2024-04-08 12:58:06
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

@tsukuru_ouu 3)情報収集はテクニックが必要だと思います 検索して目に入った1ポストで判断するのではなく 前後や文脈もチェックするようにしたいと 自省の機会といたします 今回は私の意見ではないものを私のものとされていましたので お伝えしました

2024-04-08 13:00:15
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

@tsukuru_ouu >おしどりマコさんは…(略)トリチウムにより「DNAが壊れる」と不安を煽っていらっしゃるのですよね< これが誤りです 私の意見として、トリチウムにより「DNAが壊れる」と主張しているものがあればご指摘ください 基本的にALPS処理水はヨウ素129を そして今も続くセシウム汚染を訴えています

2024-04-08 13:43:51
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【地震情報】宮崎県日南市で震度5弱 津波なし M5.1 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

2024-04-08 13:59:15
リンク NHKニュース 【地震情報】宮崎県日南市で震度5弱 津波なし M5.1 | NHK 【NHK】8日午前、宮崎県日南市で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波はなく、気象庁は揺れの強かった地域で… 4 users 852
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

【配信開始】第519回核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合(合同開催)の配信を開始しました。 youtube.com/watch?v=HJ81M5… live.nicovideo.jp/watch/lv344796… #原子力規制委員会

2024-04-08 14:02:47
電気新聞 @DenkiShimbun

三菱電機・三菱重工、発電機統合会社が始動 denkishimbun.com/sp/364195

2024-04-08 15:00:01
日本原子力産業協会 @JAIF_Tokyo

「ミス・アメリカ2023」として世界中で原子力の推進活動に尽力したスタンケさんは、その任期を終えた現在も、政界や学校、様々なコミュニティで原子力の理解促進に取り組んでいます。 4月10日には、#第57回原産年次大会 に登壇!学生パネリストも交え、原子力業界の人材基盤強化に向けて議論します。 pic.twitter.com/TqRqYmdPHK

2024-04-08 16:22:11
拡大
拡大
拡大
経済産業省 @meti_NIPPON

🌸政策特集新社会人必見 経済政策5つのキーワード vol.5 #社会課題 の解決を企業の #稼ぐ力 に。「SX」は #経営変革 のキーワード journal.meti.go.jp/p/26758/ SXってなに?経済の動きと政策のキソが学べる特集🌍第5回は #SX

2024-04-08 17:29:49
リンク 経済産業省 METI Journal ONLINE 社会課題の解決を企業の稼ぐ力に。「SX」は経営変革のキーワード | 経済産業省 METI Journal ONLINE 日本経済はバブル経済の崩壊以降、30年間、長期の低成長に苦しんでいる。日本の名目GDPは世界第3位だが、比率は 1 user
原子力産業新聞 @atomic_journal

ロシア 沿海地方に浮揚式原子力発電所の導入を計画 go.shr.lc/3JbuYBu 3月26日、ロシア国営原子力企業ロスアトムの機械製造部門とロシア沿海地方政府が、沿海地方における海上浮揚式原子力発電所の導入に向けて、最適な設置場所の検討も含めた事業化調査の協力に関する覚書に調印しました。

2024-04-08 17:59:03
リンク 原子力産業新聞 ロシア 沿海地方に浮揚式原子力発電所の導入を計画 | 原子力産業新聞 ロシア国営原子力企業ロスアトムが後援する国際会議ATOMEXPO-2024(於ソチ市)会期中の3月26日、ロス 11
原子力産業新聞 @atomic_journal

原産協会 「世界の原子力開発の動向」2024年版を刊行 go.shr.lc/3xsRHpW 日本原子力産業協会は4月5日、「世界の原子力開発の動向」2024年版を刊行しました。

2024-04-08 18:00:34
リンク 原子力産業新聞 原産協会 「世界の原子力開発の動向」2024年版を刊行 | 原子力産業新聞 日本原子力産業協会は4月5日、「世界の原子力開発の動向」2024年版を刊行した。世界の原子力関係施設から得たア 3
前へ 1 2 3 ・・ 31 次へ