正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Dürer & 測距儀2022d201 分析道具37: 窓から線路 ee 同心円なら

Dürer & 測距儀2022d200 分析道具36: 窓から線路 dd 特殊相対性理論は 現代科学じゃない https://togetter.com/li/2348032
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
2022zionad @2022zionad

異なる次元の 「イメージ次元」の組み合わせは ミンコフスキー大先生の時空図 その現在時点を 1次元や 2次元 3次元に 拡張しなきゃ 扱えないので まずは 簡単なのから

2024-04-12 20:05:14
2022zionad @2022zionad

間違った説明絵図になるけど 最初は 間違った 簡単なモデル説明から入る

2024-04-12 20:05:33
2022zionad @2022zionad

夜に 動いてるもの タクシー撮影したから 背景の 電波塔と違って たぶん t=-1存在のタクシー 左側面が出した光線と たぶん t=+1存在のタクシー 左側面が出した光線と t=0存在の タクシー 左側面が出した光線が 重なってるんだな

2024-04-12 20:05:41
2022zionad @2022zionad

だけど t=-1 タクシー左側面 中心位置と t=+1 タクシー左側面 中心位置は カメラアイまでの 距離同じだけど t=0の タクシー左側面 中心位置からは 違うぞ

2024-04-12 20:06:07
2022zionad @2022zionad

タクシー 左側面 中心位置 t=-1 t=0 t=+1と カメラアイの位置関係を 直角二等辺三角形  45度 45度 90度で 考えよう

2024-04-12 20:06:32
2022zionad @2022zionad

これだと 光子さんが旅する距離違うけど 真ん中の光線旅路 基準にして カメラアイが この写真を t=0を 基準にした シャッター開放時刻 t=-1から t=+1に

2024-04-12 20:07:57
2022zionad @2022zionad

光線が ほぼ瞬間に 無限大速度で タクシー左側面 中央から来たことになるぞ

2024-04-12 20:08:21
2022zionad @2022zionad

光速度 有限速度の 近接作用の話は どこ行ったんだ

2024-04-12 20:08:35
2022zionad @2022zionad

まず最初の 初期 検討案が できた 詳細分析を 続けよう 認知の間違いを 修正し続けよう

2024-04-12 20:08:46
2022zionad @2022zionad

タクシーのブラー 露光時間との関係 2024 04 12 17h02 48 youtu.be/LZgrguSgpC8

2024-04-12 20:08:55
2022zionad @2022zionad

もし t=0の タクシー 左側面 中心位置 (x,y,z) = (0,0,0) に カメラ位置が移動したら

2024-04-12 20:09:33
2022zionad @2022zionad

t=-1や t=+1の タクシー左側面 中心位置 (1,0,0)や (-1,0,0)からの 光線は いつ見えるだろうか どの方向から 見えるだろうか そういうことも 考えとく

2024-04-12 20:09:43
2022zionad @2022zionad

映像情報が 光速Cで移動するとき t=-1に発生した映像と t=+1に発生した映像が カメラアイから 同じ距離の現場地点であっても カメラアイに 同時刻には 到着できない 当然

2024-04-12 20:09:53
2022zionad @2022zionad

だったら t=1を出発したとされる映像内容は ほんとうは どういう内容構成なのか それとも ほんとうの出発時刻は いつなのか リアル思考実験から 思い込みしてた「思考実験の認知」を 修正していこう

2024-04-12 20:10:19
2022zionad @2022zionad

存在としての タクシー左側面 中心は t=1に x=-1 y=0 Z=0に 確かに存在してた

2024-04-12 20:10:27
2022zionad @2022zionad

でも t=0に xyz=000を出発した t=0存在の タクシー左側面 中心と 一緒に見える  x=-1 y=0 Z=0の 本当のイメージは どんなだろう

2024-04-12 20:10:35
2022zionad @2022zionad

存在とイメージの 乖離 光時計内を 鉛直に進むってのが本当なら その光時計を持つ慣性系が 光線さん達の世界内で 不動

2024-04-12 20:10:53
2022zionad @2022zionad

だったら 列車搭載の光時計の 光線先端 軌跡が 斜めに見える方の 慣性系が 光線さん達の世界内で 動いている

2024-04-12 20:11:01
前へ 1 ・・ 3 4 次へ