裏古楽の楽しみ 2024年04月16日 - 選 アントワーヌ・フォルクレーの音楽(2)【再放送】

2
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
Fortune ✳︎ 聖(ひじり) @kyonzy

今日は見事に途中から寝落ち。でも、幸せな子守唄のようだった。 #古楽の楽しみ

2024-04-16 10:12:59
椎竹 @confuse06896025

@princeofscot スコッツさん、こんにちは😌 ヴィオール>同楽器含め、器楽の盤ももう少し集めたく。 #古楽の楽しみ 気温高めも佳き火曜を…!!!! 🙏🎻🧀

2024-04-16 10:41:58
オルガンに届かない拗らせPOCO @Projet_POCO

ご本人登場直前の先週木曜夜にアップしたものの諸般の事情で取り下げた案件、今日ホールさん直々のポストあったので、改めて #古楽の楽しみ タグにご参集の皆さん向けに... twitter.com/Music_SAF/stat… 大塚先生は今週土曜にも同じ会場の無料公演にご出演予定 (遠方の方には申し訳ないですが🙇)

2024-04-16 12:46:19
彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【掲載情報】 #CDジャーナル にて紹介されました! 大塚直哉、ゲストに林綾野を迎えバッハ「ゴルトベルク変奏曲」に迫るレクチャー・コンサートを開催 cdjournal.com/main/news/otsu… #大塚直哉 レクチャー・コンサート ~オルガンとチェンバロで聴き比べる #ゴルトベルクsaf.or.jp/stages/detail/… pic.twitter.com/P52ySuVRDy

2024-04-16 10:34:20
Prince of Scotch @princeofscot

@confuse06896025 椎竹さん、こんにちは~😙 連日の早番出勤お疲れさまです。 #古楽の楽しみ 自分もヴィオールの音盤欲しいと 思います。

2024-04-16 13:18:53
オルガンに届かない拗らせPOCO @Projet_POCO

(続き) ご参考までに、今週土曜の無料の方は saf.or.jp/arthall/stages… ⬆️こちらです 注:使用オルガンはポジティフ #古楽の楽しみ

2024-04-16 13:26:12
リンク 彩の国さいたま芸術劇場 光の庭プロムナード・コンサート第135回 ~春を運ぶ笛の音~ 12 users 1941
Endosan / えんどさん @Endsan8

気に入った曲リストを作るために、古楽の楽しみ出席がんばる

2024-04-16 18:57:40
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-1【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「クラヴサン曲集」組曲第2番 ト長調から ブロン 作曲: アントワーヌ・フォルクレ 編曲: ジャン・バティスト・フォルクレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!) youtube.com/watch?v=B6VIiV… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/oJDPpMyzaH

2024-04-16 19:01:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-2【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「ヴィオール曲集」組曲第2番 ト長調から ブロン、マンドリン 作曲: アントワーヌ・フォルクレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト7,8 youtube.com/watch?v=2gdhfE… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/3VbWuRtN6P

2024-04-16 19:02:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-3【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「ヴィオール曲集」組曲第2番 ト長調から マンドリン 作曲: アントワーヌ・フォルクレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!) youtube.com/watch?v=zdxtDF… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/662hrp9pC8

2024-04-16 19:03:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-4【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「ヴィオール曲集」組曲第2番 ト長調から デュ・ブルイユ、ルクレール、シャコンヌ“ビュイソン” 作曲: アントワーヌ・フォルクレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト9~11 youtube.com/watch?v=WSlG40… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/JJPU0MLkTC

2024-04-16 19:04:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-5【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「クラヴサン曲集」組曲第2番 ト長調から シャコンヌ“ビュイソン” 作曲: アントワーヌ・フォルクレ 編曲: ジャン・バティスト・フォルクレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!) youtube.com/watch?v=g2DS_M… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/4n3WhXzTWh

2024-04-16 19:05:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

6-6【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 「コンセールによるクラヴサン曲集」コンセール第5番から フーガ“フォルクレ” 作曲: ラモー 音源レベル◎(ズバリ!これよ!) youtube.com/watch?v=eNmdu1… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/m6LtOxWydY

2024-04-16 19:06:00
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

🪕🪕【聴き逃し民民・お助け船】2024/04/16(火) 6-4と6-5で強く印象に残ったシャコンヌ『ビュイソン』だけど、ご夫妻がバロックギターとテオルボで弾く二重奏版がとってもお洒落でクールなの。別な曲かってくらい全然印象が違うから是非聴いてみて。 youtu.be/LXL8x83a_qg?t=… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/wGNmcGum7a

2024-04-16 19:07:00
拡大
ののに@古楽アカ @wtnoni

夕ご飯食べながら今朝の放送を振り返る。 ラモーのフォルクレがお気に入り☺️ #古楽の楽しみ

2024-04-16 19:13:34
コガクカモカモ @kogakutanotano

フォルクレは四六時中悪魔であったわけじゃないよのお話しから始まるこれは好きすき回です…昨年放送は5時フォルクレさんだったのが今週は6時フォルクレさんで再登場されてつまり五六時中を達成されたわけでおめでとうございます?(すみません自分でもよくわからないなと思います) #古楽の楽しみ

2024-04-16 19:25:33
前へ 1 ・・ 13 14 次へ