演劇業界ではソワレ(夜公演)よりもマチネ(昼公演)の方が集客できるらしい→その要因や関係者・観客の声

マチネの方がチケット取りやすいイメージはある
47
坂本もも-Momo Sakamoto @mmoommoos

演劇の開演時間についてぐるぐる考えていたら眠れなくなったのでアウトプット。 生活スタイルがどんどん多様化してるのに演劇の開演時間ってそんなに大きく変わっていない。 需要が見えづらいのでみんなで知恵を出し合って最適を見つけたい気持ちです。 コメント歓迎します🫶 pic.twitter.com/yDYHeLmuQU

2024-04-18 02:20:11
拡大
坂本もも-Momo Sakamoto @mmoommoos

演劇制作/プロデューサー/ロロ(@llo88oll)/範宙遊泳(@HANCHU_JAPAN)/合同会社範宙遊泳代表/多摩美術大学非常勤/ON-PAM理事/JPASN理事/7歳の子育児中🍑💜💜💜💜💜💜💜

山本タカ @1123taka

@mmoommoos DMで送ろうと思いましたが、不躾かなと思い、コメントで失礼いたします。ポストを見て考えたことを書いてみましたが、長くなってしまいました。無知な部分がありましたら申し訳ございません。 pic.twitter.com/FFo2b1HVRB

2024-04-18 11:15:39
拡大
山本タカ @1123taka

劇作家・演出家・脚本家。 愛知県豊橋市出身。 明治大学卒。東京を拠点とする劇団【くちびるの会】代表。プロフィールはリンクよりご覧下さい。

kuchibirunokai.jp/pages/963300/p…

サミゾノタカシ @tsamuizo

興味ある話題なので。 ・コロナ以降マチネが増えた、土日ソワ苦戦は同感 実践してるのは ・平日ソワレは開演遅く(会社員だと20時位が一番有難がられる印象。19時30分にはしたい。19時は場所により辿り着けない人多数) ・土ソワは観劇後の飯を意識し終演を20時前に ・日ソワは可能な限り早く x.com/mmoommoos/stat…

2024-04-18 12:15:19
サミゾノタカシ @tsamuizo

コントとか芝居とかをやる団体、正直者達の主宰・役者。【終演しました】正直者達10発目「健康で文化的な最低の演劇」2024年3月@中野スタジオあくとれ【次回】ポッキリくれよんズ第8回公演「いっかいやすみ」2024年7月12日-14日@シアター711 / お仕事募集中です。役者・脚本・演出・小道具・制作なんでもやります。

note.com/tsami/n/n8ea49…

fringe @fringejp

開演時間を多様にし、誰もが劇場に足を運べるようにすることは大切だが、集客が弱いからと平日ソワレを大幅に減らすのは、仕事帰りの潜在客を最初からあきらめることだと思う。需要があるから公演するだけではなく、公演することで新たな需要を生む力が演劇にはあるはず。私も創客の工夫を考え続ける。 x.com/kerasand/statu…

2024-04-17 22:09:59
ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

90年代まで、大商業演劇は別として、大抵の舞台はマチネ14時ソアレ19時開演だった。例外は少なかったのではないか。マチネは基本土日のみ、平日マチネがあっても週一回。で、たまに21時半や22時開演のレイト公演が見受けられた。 生活が変わったのだろう。今はマチネの方が圧倒的に集客できるらしい。

2024-04-16 21:28:33
fringe @fringejp

小劇場演劇の制作者を支援するサイト「fringe」の更新情報。直接ツイート、RTも。 「芝居」を「公演」にするのが制作者である。 「当日制作」ではなく「当日運営」と呼ぼう。 ●演劇に関わることをあきらめないで fringe.jp/akiramenaide/ ●舞台芸術ギフト化計画 fringe.jp/gift/

fringe.jp

観客側の本音や疑問の声

注釈付オタクのClimat @kurima00climat

演劇関係者からは「マチネが売れる」の声よく聞くよな。私は平ソワが19時開演の2時間半で終わるなら、ずっと平ソワだけ観てたい。18時台なので合わずに仕方なく休日に観てるという感じ。職場は都内だが住処は都内から少し離れてるので、本当は休日1日を観劇に費やしたくなかったりする(それよりかは仕事終わりに観たい)

2024-04-17 13:09:00
注釈付オタクのClimat @kurima00climat

でもあまり帰り遅くなりたくないし、仕事終わりが体力的にキツイ日や急に残業になることもあるので、平日の難しさもある。ただ土日に早くから起きてマチソワするのも疲れてきてしまった😭いや、そりゃなら観なきゃいいだろって話なんだけどね…「3時間」って堪能できるの嬉しいけど長いなと思ったり

2024-04-17 15:12:40
注釈付オタクのClimat @kurima00climat

アッ…何か声デカく聞こえたらすみません…ただの個人の意見でこうしろこうするなと言いたい訳じゃないです…逆にマチネが売れるのってどういう理由なのかな?有給使う派の方や、子育て中の方、土日働かれてる方やチケ難を避けて先行段階で平マチ選んだ方など色々いらっしゃると思うけど 気になる。

2024-04-17 15:39:50
注釈付オタクのClimat @kurima00climat

伸びると思わず、気軽に言い過ぎてしまった…沢山のご意見、有難うございます🙇‍♀新鮮に捉えながら、私にはいかに「劇場が身近にある地域と無い地域の差」問題への考えが欠如していたか、よく分かりました。これは自分が関係者時代によく考えてた事なのに🤔 現役関係者にも届くと良いなと思います。

2024-04-17 21:01:01
注釈付オタクのClimat @kurima00climat

【現時点でのマチネ派まとめ】 ・そもそも遠方からでソワレだと帰れないからマチネ一択 ・劇場近いけど家事や子育てで夜遅くに家を空けられないのでマチネ一択 ・土日仕事の平日休みなので、マチネがあれば比較的抽選当たりやすい平日マチネにする ・チケット取りやすいからマチネ ・公演によっては安いからマチネ 【平日ソワレ問題(主に劇場付近の方から)】 ・18時台じゃ行けない、間に合わない。 ・間に合っても仕事終わりには3時間は長い。やむを得ず休日のマチネに行く。 ただのオタクでしか無い私如きに集まったところで何かが変わるかは分かりませんが…他にもまだまだ私の知らない考えやご意見を是非お聞きしたいです🙇‍♀

2024-04-17 21:59:40
Yasuko @happy_yappy

「平日マチネの方が平日ソワレより集客できる」という説は最近よく聞くのだけれど、じゃあ平日マチネのほうがアフトク付いたり割引対象になってたり空席◎が多かったりするのはなぜ…?と思ってしまう。私の周囲には私含め平日マチネに行ける人はかなり少ないので、なかなか腑に落ちないんだよな〜 x.com/kerasand/statu…

2024-04-17 21:03:04
まだ2023年明けてない @kanoko0218

平日マチネが埋まってる作品=そもそもチケットが売れてる作品なのでソワレだから売れないではなく、その作品自体がたいして売れてなくない?17時半開演なのに「働くお父さんに見てほしい」と平気で言う感覚の人がトップで、そういう人たちの言う「マチネの方が売れる」はどこのデータなの?と思ってる

2024-04-18 06:59:52
まだ2023年明けてない @kanoko0218

・「俺の周りの演劇関係者()たちはソワレよりマチネを見たがる」 ・夏休みのファミリーミュージカルや高齢者がメインターゲットの作品はマチネの方が売れる ・招待、団体、割引が入るのは平日マチネが多い ・キャストスタッフ含めた関係者は早く帰れるマチネの方が良い 的な話ならわかるんだけど🤔

2024-04-18 07:20:40
まだ2023年明けてない @kanoko0218

そもそも8時間労働後に3時間観劇して翌日もまた労働できるのは一部の強靭な脳筋ゴリラしかいない(から平日ソワレ売れにくい)っていうのもそれはそうだし、開演時間やマチソワ問題の話はこの国の劣悪な労働環境の話になっちゃうし、わたしは8時間労働した後に3時間観劇して翌日も労働する脳筋ゴリラです

2024-04-18 07:54:55
ぴろぴろ @piropiro4

平日マチネって会社員の自分からしたら「自分は呼ばれて無い」と感じるスケジュールなのよね。 男女問わず「平日昼間働いてる社会人」をターゲットにしない作品(ディズニーとか)ならまぁ平日ソワレ無くてもいいけど作品によってソワレもっと増やす試みはして欲しい 四季なら鐘とかオペラ座とかBTTFとか

2024-04-18 08:42:59
ぴろぴろ @piropiro4

平日マチネで学生団体を呼ぶことは演劇の裾野を広げるために最重要なんだけど、観て興味を持った子供が親に「また観たい!連れてって」って時に平日ソワレがあれば「仕事終わりにパパも合流して一緒に観に行くぞ」て会社員層も取り込めるし裾野のエスカレーションになるじゃん? 我が実家これだった↑

2024-04-18 09:04:11