ダリの彫刻作品と、土着神・ミャクミャク様が激似なんだが→パクり?オマージュ?「ダリがミャクミャク様をパクるとは」等

ご意見いろいろあるかと思いますが……。
21
ころね* @asakorone_chiba

@IWAI_Kiyotaka 似ているけれど、ダリの『イースターの眼球』は玉子がモチーフだし、盗作とまでは言えないと思います。 ミャクミャクは1970年の大阪万博のロゴをモチーフにしているらしいです。 pic.twitter.com/SEwBPreTNa

2024-04-30 14:50:33
拡大
拡大
ひろたん @hitode001

ダリのは1968か69のEye of Easter という作品。球体に見えるのは卵の形。他の人も指摘してるけどミャクミャクは1970年の大阪万博ロゴへのオマージュで大阪万博のロゴが決まったのは1966年。ダリが大阪万博ロゴに着想を得た可能性もゼロではないですね x.com/kyolizu/status…

2024-04-30 13:36:24
R GE@海外勝手連 @KyoLizu

昨日ブカレストでの「ダリ展」に行ってきました。 フィゲーラスのダリ劇場美術館に行って以来のダリでしたが改めて感銘を受けました❤️ しかし、最初の写真、どう思いますか。 万博のなんとかとい公式キャラクターに似ててびっくりしました。 pic.twitter.com/z0YyGVmTtN

2024-04-28 15:46:28
バードランド🐧 @bluebirdland

ダリの作品名は『イースターの眼』なので、ひとつひとつの球体は復活祭の卵をイメージしているのに対して、『ミャクミャク』は単なる球体の連続である。『イースターの眼』は1968年の作品なので、かつて大阪万博が開かれた1970年を意識したうえでの引用でもなさそうだ。

2024-04-30 10:48:53
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

ミャクミャクはダリのパクリだから著作権が…とかいってるのを見て、確認したら没年は1989年だった。え?そんなに長く生きていたの?知らなかった。

2024-04-30 13:20:37
國越めがね @kynikos08

ミャクミャクとダリの作品の件、確かに似ているけど、デザインの専門家でも著作権の専門家でもない身としては、言い逃れの効かないレベルかどうかはわからないな。 みんなあんまり迂闊なことは言わん方がいいんでは?と思う。

2024-04-30 17:21:17
うなみん💉*5 @unamin

ミャクミャク まさかダリから着想を得た?としたら驚き🫢 x.com/m_kato20105208…

2024-04-29 23:43:23
⚖法律系Vじゃこにゃー(ディレッタント)⚖動画クリエイター @Jakotsunya

ミャクミャク様とダリの作品に類似性を認めるのは個人的に難しいと思うけどね( ˘ω˘ ) 依拠性があるかはわからないけれども、色や細かい目玉の形状が異なることからすれば言うてもアイデアレベルだとは思うけどぬぇ🐙

2024-04-30 12:30:18
mold @lautrea

ミャクミャクのデザイナーがダリを知っていたかどうかわからないけど、そもそもミャクミャクってホラー映画やマンガで見たような既視感のある姿だったからね。 x.com/KyoLizu/status…

2024-04-29 20:11:58
わたあめおじさん @Beyondtheslope

ダリの作品とミャクミャク様が似てるという話、 石原さとみと自分が似てると同レベルの話に感じる。 同じ人間だし内蔵も一緒だし髪の毛も生えてるし身長もそんな変わらないし年齢も近いし。。。待てよ。。気づいてないだけでもしかして自分って石原さとみだった。。。?(驚愕)

2024-04-30 15:42:33
とくさん🍜🍛 @Tok_San76

ミャクミャクとダリの彫刻がおんなじだと言うのが流れてきたけど、似てるかなあ?? それともでもあれがにてるという人もいるのもリスクヘッジに組み込まないとあかん時代なのか。 あの〇〇のキャラは目が2個ある〇〇のパクリだ!!

2024-04-30 17:11:13
西山智則 @AEvDyCJ28vrd8i7

ダリとの類似が騒がれるミャクミャク 元ネタと誤解され拡散した現代の絵 万博の太陽の塔もウルトラマンに似ており、『タローマン』も誕生した。ウルトラマンには弥勒菩薩像が重なり、みうらじゅんによれば『エマニュエル夫人』の構図の同系列だ 辿ると切りがないが、もっとインパクトが欲しかった pic.twitter.com/IvDa1hVbvS

2024-04-30 09:47:56
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク 「太陽の塔」オフィシャルサイト(大阪府日本万国博覧会記念公園事務所) トップページ | 「太陽の塔」オフィシャルサイト 「太陽の塔」オフィシャルサイト - トップページ - 2018年(平成30年)「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」とともに復元し、平成30年3月に一般公開を開始しました。 8 users 438
リンク TAROMAN - NHK TAROMAN 岡本太郎が世に送った唯一無二の〈作品〉群、そして心を鼓舞する〈ことば〉たち。 両者ががっぷりと組み合い、超感覚的に岡本太郎の世界へと誘います。 10話それぞれのタイトルは「芸術は、爆発だ!」「真剣に、命がけで遊べ」など太郎のことば。それをテーマに「なんだ、これは!」という特撮映像が展開します。 主役は〈TAROMAN〉(タローマン)。正義の味方ではなく、シュールででたらめなやりとりで奇獣と戦います。対峙する奇獣たちは、〈疾走する眼〉〈駄々っ子〉など太郎の作品を造形化。 番組後半は、山口一郎さん(サカナクシ 36 users 8278
リンク Quora ウルトラマンと弥勒菩薩はどの様にして関連付けられたのですか? 回答: それはウルトラマンの顔は弥勒菩薩をモチーフとしているからです。 これはウルトラマンのデザインを進めているにあたって「仏さまのようにシンプルな面構えが良い」と円谷英二本人が進言した事に由来します。 実際に双方のデザインを比較すると口元あたりに弥勒菩薩の名残が見て取れます。 出典元:小学館版 学習まんが人物館 円谷英二 1 user 20
リンク zakzak:夕刊フジ公式サイト 【みうらじゅん いやら収集】〝籐椅子の弥勒〟背もたれの楕円形が〝光背〟のようだが…実は仏像とは手足が逆「エマニエル夫人ポーズ」 シルビア・クリステル主演の『エマニエル夫人』(’74)。 1 user 12
Iko @ikoiko8

@m_kato20105208 ダリ好きな私。可愛いミャクミャク。発想を得た程度としか感じない。 シュルレアリスムとポップアート。

2024-04-30 00:23:19
リンク Wikipedia シュルレアリスム シュルレアリスム(仏: surréalisme、英: surrealism)は、戦間期にフランスで起こった作家アンドレ・ブルトンを中心とする文学・芸術運動である。すでに1919年から最初のシュルレアリスムの試みである自動記述が行われていたが、1924年にブルトンが『シュルレアリスム宣言』を発表し、運動が本格的に始まった。ブルトンはこの宣言でシュルレアリスムを「口頭、記述、その他のあらゆる方法によって、思考の真の動きを表現しようとする純粋な心的オートマティスム。理性による監視をすべて排除し、美的・道徳的なす 91 users 92
リンク Wikipedia ポップアート ポップアート(pop art)は、現代美術の芸術運動のひとつで、大量生産・大量消費の社会をテーマとして表現する。雑誌や広告、漫画、報道写真などを素材として扱う。1950年代半ばのイギリスでアメリカ大衆文化の影響の下に誕生したが、1960年代にアメリカ合衆国でロイ・リキテンスタインやアンディ・ウォーホルなどのスター作家が現れ全盛期を迎え、世界的に影響を与えた。 第二次世界大戦後の先進国では、だれもが毎日、大量生産の製品に囲まれ、それらを消費し、テレビや雑誌でその広告にさらされる生活を送っている。ポップアート 25 users 74
infoseek @spoonfullofsug4

ミャクミャク、確かに似てるけど、かと言ってダリの作品ではなく岡本太郎作品の影響を受けても生まれ得る感じがする。

2024-04-30 10:20:24
リンク thisismedia | アートをもっと好きになる美術・芸術メディア 岡本太郎の代表作品20選!「太陽の塔」「明日の神話」など人気作品を詳しく解説 | thisismedia 「芸術は爆発だ!」 岡本太郎の代表作20選 日本を代表する画家、岡本太郎。 その名を聞けば、誰しもまずは「太陽の塔」を思い浮かべるのではないでしょうか。 2018年の春には太陽の塔の内部公開が開始。岡本太郎ブームが再 […] 11
西川ちかい @chikai24kawa

ミャクミャクがダリの作品に似てるってやつ、「そもそも過去の全ての作品に似ないなんて現実的に無理」みたいな話だし、それを抜きにしても色や形を決めていくのにどれだけ心血を注ぐか、創作って軽視されてるんだなと言うことがよく分かる。

2024-04-30 13:47:02
ロボリュックくん @nasitaro

ミャクミャクがダリのパクリ ってのがやたら出てきて、まああの彫刻に関しては確かにそういう印象はあるが、まあ普通にアーティストがダリレベルの画家からモチーフ引用するのは普通のことだからなぁ。オリジナリティが足らん、って言うならまあそうだろうけど。

2024-04-30 09:15:27
須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中! @tebasakitoriri

仮にミャクミャクの作者がダリの作品を観ていたとしても、影響を受けて自分のオリジナリティにまで発展させていれば何も問題ない。作品表現行為は古今東西、そうやって営まれてきた。個人的にミャクミャクはキモくて好きじゃないが、この作品なりのキモいオリジナリティはある。

2024-04-30 14:50:49
エリーゼ@なつアニゲー好き @teLivG4zTL9qmEa

@lautrea パクリかどうかは知らんが、ミャクミャクはダリの二次創作としか思えなくなった

2024-04-30 07:16:53