出張帰りのタクシーを降りたら、なぜか飛べなくなった鳩を保護して解放するまでの顛末

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
yasushi64x @yasushi64

ちゃんと羽ばたけるかどうかは開放場所に連れていって出してみないと分かりません。ただ開放して「さよなら」をした後、飛べない状態のまま、厳しい外界で生き残れず死ぬという確率はかなり下がったと感じます。あとは、ぼくはこの子に少しでも有利な開放場所を探しますね @yasushi64

2011-12-15 07:45:38
yasushi64x @yasushi64

とにかく、いったん寝ますー。おさらいですが、東京出張から帰ってタクシー降りてから、ずっと、まさかの短期鳩保護者になっちゃいました。着替えだけはできましたが、合間に仕事もしながら、風呂も熟睡も荷ほどきもできてないので、体力が限界に来てます(苦笑) @yasushi64

2011-12-15 07:49:59
yasushi64x @yasushi64

@a_o_s_o_r_a そですね。昨日最初遭ったときはは、瀕死で、歩いてもものにぶつかってた子が、自力でここまで回復したところは、心からのエールを送りたいですね。偉いですよ。ぼくらよりずっと厳しい自然で自力で生きてきたこの子の執念は改めて尊敬しますね @yasushi64

2011-12-15 07:55:07
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@yasushi64 お疲れ様です。鳩救出劇,少なくともお子さん達にとってはかけがえのない体験になったようですね。

2011-12-15 08:09:55
yasushi64x @yasushi64

@saitoh0619 そうですねw TL上で「米祭り」と書いた件ですが、あれだけ弱っていた子が米をパッとばら撒くと「おまえはミシンか?w」というような狂乱ぶりで凄いスピードで食うんですね。仮に58粒撒いたら58粒をきっちり5分もあれば食べちゃいます(続 @yasushi64

2011-12-15 08:16:08
yasushi64x @yasushi64

@saitoh0619 続)それを末っ子小3が「すげー」と言うと、ぼくが「自然ではハズレもあるごちゃごちゃ。周りは他の鳩でぎっしり。のろいと自分の食える量が減る。でもイマは御一人様で視界には米だけ。そしてこうなってるね」と言うと、頷くという体験学習でしたw @yasushi64

2011-12-15 08:23:50
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@yasushi64 自然界での弱者の存在について,お子さんにそうやって伝えられたというのはなかなか出来ないことだったかと思います。それにしてもその食べっぷりは凄いですね…。

2011-12-15 08:26:20
yasushi64x @yasushi64

動物病院で診察のときも箱の中ではじっとしているのが、先生が床におろすと胸張っててくてく歩く。先生曰く「外敵が多い動物なので、集団の中で弱いものが襲われます。自分がいま飛べないということを自覚していて、普通の鳩と同じだよ、と見栄を張ってるんですね」で納得でした @yasushi64

2011-12-15 08:38:18
@tmsah703

@yasushi64 鳩ちゃん、元気になって良かったですね。時間があるのかどうかわかりませんが、ゆっくりお休みください。

2011-12-15 08:51:47
金沢詩乃 @shinop_k

@yasushi64 今、鳩がいるところと言えばすすきのくらいしか思い付かないですね(´・ω・`)元気になるといいなー

2011-12-15 08:57:25
まるたま @marutamafamily

@yasushi64 鳩騒動、読みました。大変でしたねー。いい人に保護してもらって鳩もよかったですね。私も小学生の時にケガした鳩を保護したことありますがそんなにちゃんとしてあげませんでした。でもすぐに元気になってかえしましたけどね。

2011-12-17 08:51:27
yasushi64x @yasushi64

@marutamafamily 「お姉ちゃんが1個多く取って食べちゃったー(涙)」などと苦情を言ってきたときも、よく「それはよくないから、後で話し合おうね。でもね自然界ではそれが当たり前なんだよね」なんて言ってきたことが、まさかのリビング体験学習でしたww @yasushi64

2011-12-15 09:05:36
ひろ(原発要らない) @hirochan50

@yasushi64 本当にお疲れ様でした!東京からお帰りに成って、すぐ(鳩ポッポ事件)に巻き込まれ、ゆっくりする間も有りませんでしたね~⁉まぁー、何にでも手を尽くして置けば、イツカ良い事が、有るかもですよー‼

2011-12-15 09:15:12
yasushi64x @yasushi64

いけるかもー! \(^o^)/ いま家に一人です。飛べなくなって一晩看病した鳩、きょう開放のつもりなので、機能回復できているかテスト。動画のあと家の中に脱走してなんとか捕獲しました。鳩、よくこの危機を頑張った、偉い! http://t.co/SVNl0Os2 @yasushi64

2011-12-15 09:15:44
yasushi64x @yasushi64

うちに一晩泊めた飛べなくなった鳩を、これから離れた地区に連れて行って解放してきます。羽根の動作が活発に出てきたので、リリース後すぐ羽ばたいて飛んでくれるのでは、と期待しています。たとえすぐ飛べなくても何とかなる状態だと感じます。この子には色々教えられました @yasushi64

2011-12-15 16:17:30
naturio @natu_rio

@yasushi64 鳩飛べるといいですね。

2011-12-15 16:46:48
sakura @margauxsakura

無事羽ばたく事を祈ってます@yasushi64

2011-12-15 16:20:34
yasushi64x @yasushi64

解放しました。心配要りませんでした。あっという間。パサパサっと羽ばたき雪の上を始めちょっと様子見的に低空で飛んで木々の高い枝に向かって飛んでいきました。あとはあの子の自力に期待します。も少しここで過ごして家に帰ります。よかった!(^_^)/ ちと感傷的です @yasushi64

2011-12-15 16:47:45
yasushi64x @yasushi64

真ん中の木々が、あの子が選んで飛んでいった場所です。どうか強くあれ。一晩、ありがとねー! @yasushi64 http://t.co/ANlBpdiM

2011-12-15 16:52:17
拡大
yasushi64x @yasushi64

帰ります。さすがにここは寒すぎ(苦笑)涙と鼻水が凍るわ!w @yasushi64

2011-12-15 16:53:45
ぴぽさん @fishing_pippo

@yasushi64 おお、ずっと心配してハラハラしてました。元気になって何よりです。しかし、大変な出張になってしまいましたねw

2011-12-15 10:08:59
kayo 🍊 @kayo_kiseki

@yasushi64 良かった(*≧∀≦*)早めのいたれりつくせりが通じたんですねヽ(・∀・)ノ

2011-12-15 16:52:30
サクヤカイシ@インスタに引っ越しました @enigmaru01

@yasushi64 良かったですね!強いなぁ…なんだかそれが嬉しい感じです。

2011-12-15 16:50:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ