病理医A君「何も分からん。迷ったら癌疑い」→胃全摘した病理医B君「全部見たけどガンじゃないわ」→誰も悪く無いけど司法は守ってくれない

90
Sara🐝💨 @sk8er_beautiful

M6(119) /総合診療専門医志望/medu4/究極マップ/Minnesota/USMLE step2 CK/医療x美容x サルサ/情熱的なマンボ💃で美しさを保つ!

Sara🐝💨 @sk8er_beautiful

生検した時の病理医A君 生検はごく一部しか取れない(いっぱい取ると胃に穴が空いて訴訟)。胃潰瘍の瘢痕の部分だけだと何も分からん。癌かどうか分からなくても、迷ったら癌疑いにしとく 胃全摘した時の病理医B君 全部見たけどガンじゃないわ 誰も悪くないけど、ここで医者を守ってくれないのが裁判所

2024-05-12 22:33:10
不死身の医師 @u87CpGNgwM55669

@sk8er_beautiful 世間の人は勘違いしてる人いるけど、 「癌細胞」という決まったものがあるんじゃなくて、 「正常細胞より形.構造がだいぶ変わってるよね」というのが癌。 「だいぶ」というのがあり、 診断する先生によっては、癌だったり、癌疑いにもなる。

2024-05-13 07:57:53
がけっぷちーの【with法学OS】 @L3GAL_OS

@sk8er_beautiful 法学系の人間として,ただただ申し訳なくなります。 大学病院がさらなる検査を行わなかったことの過失認定は否定したとはいえ……。 生検の段階で(迷ったら)癌疑いにした判断は患者のことを思っての判断なのに。 疑いが高いのでさらなる検査を……というのが裁判所の想定なんでしょうね。

2024-05-13 02:28:19
ふにふに @lnishimura1

@sk8er_beautiful こういうケースって「誰も悪くない」ケースって言うのですね まあ、そうなのかもしれないけど、なんか受け入れがたいというか…

2024-05-12 23:38:58
なんちゃん @Hakkunnoomeme

@sk8er_beautiful 昔、食道でこれあったなあ。全摘標本で癌がなくて。

2024-05-13 07:53:20
ビビるなビビリ!!@ビビリの本垢 @papillon042823

@sk8er_beautiful それも含めて、全権を委ねて手術をお願いするのです。 信頼関係を築くほどの時間はないのが現状だけれど、命懸けでお任せするからには、全力を尽くして欲しいし、過誤があれば説明して欲しい。 それが信頼に応えるという事だろうと思うのです。 医師を守るのは、患者の信頼でしょう。

2024-05-13 12:11:25
ss4932 @ss4932

@sk8er_beautiful 第三者が守ってくれるわけないじゃないですか。自分の身は自分で守るしかありません。可能性をひたすらICするしかないのです。

2024-05-13 07:48:52
BBBBBBBBBBBKA @HShirohito

@sk8er_beautiful Aくんおかしくないですかね わからなければわからないと言ったほうがいいと思うんですけど

2024-05-13 12:46:52
さと @h74389102sugar

@sk8er_beautiful その癌ではない可能性についての説明あったかどうかは大切だし 食の楽しみがなくなっても、その患者は我慢するしかないのか?

2024-05-13 05:57:26
極太カッペリーニ @gkbt_cappellini

@sk8er_beautiful 裁判所は守るところではなく、法に基づいて判断するところです 守るのは弁護士の仕事です。医師免許を持つ弁護士を抱える事務所は探せばすぐに見つかるのでー、としか言いようがないです 法律が間違えているのなら、医師免許を持つ国会議員に法改正の必要を訴えればいいです

2024-05-13 11:24:36