婚活で天せいろを頼んだら「海老1個もらっていい?」と言われてしまった…

みんながなんだか海老天の話をしている…?と思ったら「海老天1個ちょうだい」はあり?なし?という話でした!
193
m🫧婚活垢 @smknysk

私はいつもどおり天せいろを頼んで、相手は鴨せいろかなにかを頼んだのよ。 👦🏻海老1個もらっていい? 👧🏻天ぷら好きなら単品で盛り合わせ頼む?? 👦🏻ううん、大丈夫!もらうね😆 ってことがあったんだけど、これに限らず親しくない人からのひと口ちょうだいとかいうの無理すぎる pic.twitter.com/tKVyQVsO4w

2024-05-12 10:13:38
拡大

海老天は、ダメ!!派

こむらさき🐨🖌@小説配信絵 @violetsnake206

海老天はダメだろ!!!!!!!!!!!!戦争だよ

2024-05-13 10:53:01
純ドメマン @Manofpatience21

これもう婚活というジャンル超えてるだろ 天せいろを頼んで海老取られるとか、ハッピーセットを頼んでオモチャ取られるレベルの仕打ちでしょ x.com/smknysk/status…

2024-05-12 22:52:34
@h17198

海老天をもらっちゃうっていうツイート、フォロワーが米花町なら殺人事件の動機になってるって言ってて爆笑している それはそう

2024-05-13 10:41:42
奇婦人𝕏 @decadence_dolce

海老天は「一口ちょうだい」の範疇から外れてるので完全アウトですわ。 海老天1個は「雪見だいふく1個」と等しい。ギルティ。 x.com/smknysk/status…

2024-05-13 07:01:40
いえもり&7歳と4歳 @iewori

相手の海老天を取るのはもう抜刀と同じでしょ。正当防衛が認められる。

2024-05-13 12:46:08
@lys_r0

「天ぷら好きなら単品で頼む?」じゃあないのよ、海老天なんて命くらい大事なのになぜお前にやらないといけないんだ

2024-05-12 20:31:17
たけぞー @signe705

海老はあかんやろ海老は!って叫ぶ。かというて、大葉一枚もあげたくない。天ぷらで私にそれやるなら覚悟して欲しい x.com/smknysk/status…

2024-05-12 13:50:49

もっとはっきり断った方が良いのでは?派

さまはん @mL0EZvzyWbOLf4B

この女性、「海老1個もらっていい?」に返答してない。「なんで?エビは私が食べるのに鴨せいろにしたの?嫌なんだけど。」と"自分の意志を明確につたえる"行為を怠っている。自分の意志を明確につたえる行為ができない相手には強引に自分の意志を通すことができる。天ぷらの追加注文を x.com/smknysk/status…

2024-05-12 13:20:43
さまはん @mL0EZvzyWbOLf4B

検討提案&察するというずらす行為は私は意志を提示できない人間である、と自分で意思表示しているようなもの。角が立つとかそういう問題ではない。 意志を提示するかしないかは自分で選べる。がめつい&相手の状況を察しない相手に察するコミュニケーションを求めるほうがヘン。

2024-05-12 13:20:43
たけぞー @signe705

元tw状況を真面目に考えてみた。 私にとって『天ぷらの海老』掻っ攫う相手は話にならんのやけど、でもこれ相手だけの話じゃないよなあって。どちらが悪いという話やなく、女性の「天ぷら盛り合わせたのむ?」というのが伝わらないのは、割とあるんじゃないかな。咄嗟ではあるけど断る言い方が苦手な x.com/signe705/statu…

2024-05-12 14:24:17
たけぞー @signe705

人と、やんわりとした拒否を察せない人。組み合わせが悪いなあと思う。初対面の相手でもそういうところで相性って出るから、仲良くなりたい人とは食事に行ってみるのは正解だ。

2024-05-12 14:28:26
たけぞー @signe705

「海老?ムリっすね!大好物なんで!」っていう人を大人げない、ケチだ、一緒に楽しめない人と思う人もいるし、それが私を不当に評価してるとは思わん。ただ、そういう人とはどっちみち仲良くし続けるのは難しいなーってだけで

2024-05-12 14:31:19
タタミン @tatamin_ttmn

こういうのも日本語的にどうなのといつも思う。「もらっていい?(確認)」に対して「天ぷら頼む?(提案)」なの、やっぱどう考えてもおかしいんだよな もちろん会話の流れ的に「もらってほしくないから、代わりのものを頼みますか?」の意図なのはわかるが、それにしてもあんまりなのである x.com/smknysk/status…

2024-05-12 15:03:46
るん @drgn_bync

海老天1本もらっていい?って聞かれたら「私も食べたいから単品で盛り合わせ頼んで一緒に食べよ!😆」って無邪気に言う 察してマインドは不要、アクション決定に必要な会話をしろ

2024-05-13 13:37:22

でもはっきり断るのも大変よ派

わと @wato404_02

やんわり嫌だって言ってるんだよね。「天ぷら食べるなら私のお皿から盗らないで、自分用の天ぷらを注文して」って意味じゃん。ドロボーだよね。

2024-05-12 19:51:31
転生@tensai @tensai15587639

男の「女は察してちゃんで困る」ってこのレベルじゃない? 貰っていい?に対して「ダメです。天ぷらが食べたいなら貴方が自分で単品で注文して。」って言わないと分からないんやろな。 相手の非常識を空気を壊さないようにやんわり伝えつつ断る、みたいなのが一切伝わってないんよね。 x.com/smknysk/status…

2024-05-12 14:14:11
つる @tsurutsuruteiko

「ダメです。天ぷらが食べたいなら貴方が自分で単品で注文して。」ってさほど親しくない人に言うのやだな。 親しい人なら「ヤダ!」って言えると思うけど。 「察して」っていうより「オマエが弁えろよ#」ってレベルのことだとやっぱり思うなぁ… 弁えないほうが自分勝手だと思う。 x.com/tensai15587639…

2024-05-13 11:49:51
まふ @mafu_todo

ボコってあげるのって、相手からの反撃(シンプルに理不尽なフィジカルなやつ。海老天くれする相手ならやってきかねんでしょ)怖いからそういうリスクを引き受けて相手を教育してあげる義理は婚活でたまたま一~数度食事することになった程度の対象には必要ないなっていう話ね

2024-05-13 12:36:58
やなぎ/類 @yng_ri

女性はたしかに「あげない」とは言ってないけど、「あげる」とも言ってないから「もらうね」はおかしいな そもそも会話ができてない感

2024-05-13 09:21:04