GPT-4oの画像認識力と理解力ならいけるのではと思い手書きの仕様指示を読み込ませたら本当にコードを書き上げてくれた→「ついにコーダーが恐怖を感じる時が来たか」

AI活用能力が必要になってくる時代...
367
kmizu @kmizu

A Software Engineer in Osaka (& Kyoto). Ph.D. in Engineering. Interests: Parsers, Formal Languages, etc. ツイートは所属先の見解と関係ありません.思いついたことをつぶやきます.人生を楽しく生きよう(New!)

kmizu.github.io

kmizu @kmizu

GPT-4oの画像認識力と理解力をもってすればいけるやろと思ってやってみたら実際いけた。 ペーパープロトタイピングから最初のHTML書き起こすのにかなり使えるのでは。 つーか指示そのものを画像の中に書いたの読み取ってくれるの何か世界の壁を超えて対話してる感があって凄い #GPT4o pic.twitter.com/3XHMFg3yye

2024-05-14 12:49:41
拡大
拡大
拡大
リンク TECH INSIDER OpenAIの「GPT-4o」はまるで「目を手に入れたAI」。ChatGPT無料版でも利用可能に OpenAIは新サービス発表会をオンラインで実施。新しい生成AIエンジン「GPT-4o」を発表しました。画像や動画分析機能が強化され、将来的にはリアルタイムでのコミュニケーションも可能になります。 61
アルトコイントレーダーTK @TK0598384416128

簡単なフォームくらいならイメージ伝えるだけで作成できるんだ。すごい。 x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 15:05:59
kyoh86 @kyoh86

ほんとすごい。マネしてみたけど、フォーム要素の配置すら要らない。中身列挙するだけでいい。 ワイヤーフレームレベルであれば最終的な大枠としてのベストプラクティスを知っているか、それを言語化できるか、ということだけがコツになってきそう。 そしてそれすらGPTで出せそうな気もする。 pic.twitter.com/KcM2bQQq5N x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 14:48:15
拡大
拡大
kyoh86 @kyoh86

これをさらに「デザイン」に昇華できるかどうかは(僕にその判断基準がないため)試せてない。

2024-05-14 14:48:44
ブルー @oaxaca000

まじか!画像もしっかり認識するのか… x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 14:39:04
いちくん@Webエンジニア @tips__web

こりゃすげぇ 前もできたけどより精度が上がった感じか 設計さえできればなんでも作れるな〜 x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 14:36:39
umegrafix梅野隆児(ウメグラ) @umegrafix

「←セレクトボックス」まで分かってくれるのか…ドン引きします凄過ぎて x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 14:42:53
ガチョウ課長 @gatyoukatyou

figmaどころか、手書きでこんな感じでって書いたらサイト構築できちゃう感じか。 x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 15:30:45
サバ山修司@ ンー(っ `💋´ c)マッ @kyuruz69545945

これすごい。UIデザインのフレームだけでアプリの雛形とかできちゃうんじゃないか x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 13:02:50
kmizu @kmizu

@kyuruz69545945 そう。いけちゃいそうなやばさがありますね。少なくとも初期の試行錯誤の時間を劇的に削減してくれる可能性が。

2024-05-14 13:23:35

今の仕事が大きく変わるかも

rei0932 @rei_shirataki

画像つけてよろしくって言うだけでここまでしてくれるの凄いな x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 15:08:32
Po @Wanna_learn_

やばー 約20年前くらいに必死になって書いてた事が一瞬か HTMLもう忘れてしまってるけども x.com/kmizu/status/1…

2024-05-14 14:31:52