通報されたのでもう模写を続けていくことはできなさそうです。

30
ねこまた @nekomata02

@h_yuzuki いきなり裁判は無いと思いますが、収益化してると判断される可能性と、流石に京アニに相談は悪手かと。 流石に良いか?と聞かれたら駄目って言われる可能性も。

2024-05-14 23:39:15
本多宏臣 @hiropontaisa01

@h_yuzuki なんかココまでネット警察が監視している世の中なんだと嫌になる....別に利益得て偽物売ってる訳でも便乗商法でも無いが本家に不利益与えてるなら本家側が対応に乗り出す筈を周りが勝手に騒ぎ出す....常識的に考えれない怖い時代だわ....

2024-05-14 21:27:20
H.N.P.P. @mizunurechuui

@h_yuzuki 多分、それで訴えられるなら京アニ社員は素人の頃に一度くらい訴えられていそうですなw

2024-05-14 20:11:12
貂蝉_貂尾蝉羽之冠 @gokoqunooni

@h_yuzuki x.com/merusepi00q/st…

2024-05-14 19:36:50
ティセラ @merusepi00q

ダーティペアのユリやケイにミンキーモモやクリィミーマミのステッキ持たせて呪文唱えさせようとする当時のアニメ雑誌の特集遊び心あって好き pic.twitter.com/2MUF8sFSKR

2024-05-12 21:33:39
ティセラ @merusepi00q

ダーティペアのユリやケイにミンキーモモやクリィミーマミのステッキ持たせて呪文唱えさせようとする当時のアニメ雑誌の特集遊び心あって好き pic.twitter.com/2MUF8sFSKR

2024-05-12 21:33:39
拡大
KR @7d1Y5Rt9jdXDPFP

@merusepi00q これ当時のアニメ誌の何月号だっけ?欲しいなあ (当時としては先進的な企画)

2024-05-13 18:37:12
YOU @Yzf0el4Kh5YWr3u

@merusepi00q これが許された時代が懐かしいなぁ

2024-05-12 22:14:38
こそっと @mobageru

@merusepi00q 髪の色からいったら逆では?とも思うけどこれもいいですね コメント文と言いおおらかな時代でした pic.twitter.com/LfAebEbA4y

2024-05-13 11:18:57
拡大
黎 Re:i @Rei00029992

著作権法には許諾なしに他者の著作物を使用できる例外規定があって、模写については、模写(複製)は条件付きでOK、模写(複製)作品のSNSへのUPは権利者の許諾がなければNGです。 また、権利侵害の判定に有償無償は関係ないので無償ならセーフは誤りです 疑問を感じたらぜひ著作権法を勉強してほしい x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-15 16:00:57
SHU @PsyA1s8YrT8K8u0

通報されたのでもう模写を続けていくことはできなさそうです。 恐らくこのままこのアカウントも消されて裁判等となってしまうかもしれませんが、色鉛筆で様々な絵を描くことができて本当に良かったです。 模写はあくまでも絵の練習として描いておりましたが、著作権侵害となってしまっては尊敬する京都アニメーション様に顔向けができません。 また、私の絵がきっかけで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」という最高の作品を知ってくださる方々が沢山いらっしゃって本当に嬉しかったです。 どうか私のことなどは全て忘れて、これからも京都アニメーション様の応援を宜しくお願いいたします。

2024-05-14 09:40:02
黎 Re:i @Rei00029992

入り口として引用先の「ケース1 自分のブログでほかの人の作品を紹介する」の例がとてもわかりやすいので、創作活動をしてる人はぜひ一度読んでみてほしい kids.cric.or.jp/case/03.html

2024-05-15 16:05:59
アナルナ @Ana_lunatic

二次創作よりも模写の公開の方が侵害の度合いとしては高そうな気がするけどどうなんだろう x.com/cocoonP/status…

2024-05-16 16:06:07
cocoon @cocoonP

この人の活動の是非はともかくとして、リプライで「模写だから大丈夫」とかいうのが多いのが草。模写は著作権法上は複写なのでデッドコピーと扱いが変わらないよ。 オタクには「労力をかけてるならOK」みたいな価値観が昔からあるけどそんなことないからね。 x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-14 22:04:18
cocoon @cocoonP

この人の活動の是非はともかくとして、リプライで「模写だから大丈夫」とかいうのが多いのが草。模写は著作権法上は複写なのでデッドコピーと扱いが変わらないよ。 オタクには「労力をかけてるならOK」みたいな価値観が昔からあるけどそんなことないからね。 x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-14 22:04:18
cocoon @cocoonP

この人がTwitter上に貼らずに私的に模写してるだけなら私的利用の範疇なのでOKだけど、公開しちゃってるからね。

2024-05-14 22:05:21
詠み人シラズmaschine @kidsub2

@cocoonP まあ模写が著作権法に触れるのは事実なのですが・・・ これで京アニ側が裁判始めるとは正直考えにくいですね…… 普通、アニメのファンアートの類は見逃されますし、京アニ側も長年ずっとそうしてきましたから……

2024-05-15 07:33:13
cocoon @cocoonP

@kidsub2 この人の活動そのものの話はしてません ただ「模写ならOK」という認識の話をしています

2024-05-15 10:44:59
創造神司 @souzousinzi

@cocoonP AIイラストの模写もいいって ことだな!

2024-05-16 16:11:54
はるみ @harusama152

@cocoonP リプ欄すごい違和感あったわ

2024-05-16 16:06:51
石炭人.mp40298 @sekitanzin

@cocoonP 模写とかじゃなく、単にこんなしょうもない事で京アニが法に訴えるわけないじゃんにつきますね

2024-05-16 16:49:21
鉄ラブ2 「サブ垢」 @NY319PDvbt7MVrw

イラストだけで、著作権侵害になるんだったらこれはどうなんよ? アニメエンディングに流れてくるファンが書いたイラストトかも pic.twitter.com/jttNbulvbz x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-14 11:07:45
拡大
山下 悟 @KeyAnimeter

収益発生していないなら問題はないと思います。また、制作元様が訴えることもないでしょう。 もし、この先画集を刊行するおつもりならば、正面から制作元様に許諾を得に行けばよいのです。ビジネスのお話は別としてきっと、快諾されるとおもいます。 x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-15 19:38:40
チャッピー @junhagemay

またSHUさん悪い癖の気にしすぎモードに入ってる… 確かに模写宣言しての投稿は依拠性、類似性を確実に満たす著作権侵害行為ではあるけど、ヴァイオレットエヴァーガーデンの薄い本が堂々と販売されまくってる現状で、模写投稿ぐらいで裁判起こされる可能性は限りなく低いと思う。 x.com/PsyA1s8YrT8K8u…

2024-05-14 10:46:08
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

リプと引リツが著作権舐め切った「稼いでないし技術と苦労があるから著作権侵害にならない!」のオンパレードで心底ウンザリする。霊感だけど、これが著作権侵害にならないって言う人が「AIに無断学習させるのは盗作!!」って叫んでる率は有意に高そうだから誰か検証して欲しい

2024-05-16 15:46:35
ラムネ投げもんFB┃━┏┃ @fusianaEX

@2ewsHQJgnvkGNPr 稼いでない、の意味すらロクに分かってないんでしょうねぇ…… 『著作権侵害であるのは承知していますが』商売の邪魔はしていませんから見逃してください!って命乞いの言葉なのに ちゃんとガイドラインに沿ってやってる人はとりあえず置いといて、基本表に出しちゃいけない事を理解できてないようで

2024-05-16 16:44:49
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

現実的な立件可能性とかは無視した法的解釈の話なんだけど、イラスト投稿で収益化してるアカウントのユーザーが「練習」のために模写した場合、「私的」複製の要件は満たさなくない?(ダウンロード違法化の時にそういう説明資料が出てる) x.com/cocoonp/status…

2024-05-16 15:50:36
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

bunka.go.jp/seisaku/chosak… >漫画家・研究者等が業務として行うダウンロードや企業においてビジネスの一環とし て行われるダウンロードは、私的使用目的の複製(著作権法第30条)とは言いづらい ものであり、もともと違法

2024-05-16 15:56:31