正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

全国最小面積の香川県と最大面積の北海道を並べた画像が話題に「これを見たら2泊3日で北海道回るぞ!なんて旅行計画立てる人いなくなる」

ただしうどん消費量は...
83
セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L

改めて並べると、香川県めちゃくちゃかわいいなぁ。 こんな小さな場所に、おうどんがみっちみちに詰まっているのか。 pic.twitter.com/a3b033iTyw

2024-05-17 06:15:11
拡大
くーくーくーすけ @Xu8wdzWr29qL0wd

一瞬 またまたぁ〜と思ったけど本当にこの大きさの違いなのかー! x.com/4RewJJOmWiLzR7…

2024-05-17 07:14:47
『ち』 @chis8

すごい…こんなに大きさ違うの…?本当に?縮尺一緒だと言うのか。本当に…? x.com/4RewJJOmWiLzR7…

2024-05-17 09:13:35
harez @genshinharez

香川県クリオネみたいで可愛いな。 x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 10:34:10
たぬさま @siena555B

北海道にツチノコ乗せてるのかと思った x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 11:01:08
katsuraba @MKatsuraba

岐阜県高山市より小さい香川県!!! x.com/4RewJJOmWiLzR7…

2024-05-17 12:03:56
リンク Wikipedia 高山市 高山市(たかやまし)は、岐阜県の北部(飛騨地方)に位置する市。全国の市区町村で、最も面積が広い。1936年(昭和11年)市制施行。 飛騨地方の中心都市 である。平成の大合併の一環として2005年に近隣9町村と合併 した際、面積2177.61平方キロメートルと、大阪府や香川県よりも大きく、東京都全体にもほぼ匹敵し、日本で最も広い市町村となった。合併後の高山市は飛騨地方を東西に横断して東で長野県や富山県と、西で石川県や福井県と県境を接し、東西が約81キロメートル、南北が約55キロメートルに達する。市の東側には 9 users 28
かのちん @xxxkanochinxxx

元々は大阪が都道府県で一番面積が小さかったんだけど、大阪は埋立地が増えたから、香川が一番小さい都道府県になったんだよね x.com/4RewJJOmWiLzR7…

2024-05-17 08:29:16
リンク Wikipedia 大阪府 大阪府(おおさかふ)は、日本の近畿地方に位置する府。府庁所在地は大阪市。 大阪は商都として、古墳時代(難波時代)より都心(上町、安土桃山期以降は船場)を中心に繁栄し続けてきた。「大阪府」は明治期に制定された比較的新しい行政区域であり、実際の都市域とは乖離がある。そのため、大阪の都市勢は府域を越え近隣に広がる(→いわゆる大阪都市圏、京阪神大都市圏)。古来よりアジア圏から広く人を求心してきた歴史を有し、大阪市は21世紀においてもアジアで最も住みよい都市として評されている。 日本史の黎明期、日本国最古の都市と 13 users 76
ぽんあず @tibetibe_dokkoi

この小さい場所に山が結構な面積で存在するんだよな… x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 11:05:58
夕月 @zumi33tree

@4RewJJOmWiLzR7L 北海道大きいです! 因みに、このパズル私も娘に買いましたw

2024-05-17 07:57:06
セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L

@zumi33tree どっちが先に香川県を紛失するか、勝負だ!

2024-05-17 08:22:01

北海道が大きすぎる

かない@猫のおかあちゃん @kanai_m

いやこれは北海道がデカすぎるんですよね… x.com/4RewJJOmWiLzR7…

2024-05-17 11:12:55
セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L

@kumatoumekichi 東北6県束になっても敵わないんですよ。エグいことこの上なしですよ。 pic.twitter.com/cIFbBR0gix

2024-05-17 07:42:56
拡大
はちK @moriy524

香川県、うちの市と同じくらいのサイズしかないくない?マジ!??? x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 11:27:57
おむすび太郎🍙 @riceball_mgmg

これ下手したら釧路市より小さいのでは?と思ったけど流石にそんなことはなかった。 そして釧路市っていっても阿寒町と音別町と合併しての面積だしね。 …釧路管内なら勝っちゃいそうだな… pic.twitter.com/cgMkaPeuWi x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 11:28:29
拡大
拡大

でもうどん消費量は...?

かずまさ@ちな鷹兼ちな檻 @sbh4602

うどんがみっちみちに詰まってるで声出して笑った。 x.com/4rewjjomwilzr7…

2024-05-17 07:33:03