正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ダンジョン飯「バロメッツ」回は「魔物食の忌避の裏に穢れ信仰」「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」などから”学問が発達して学べる世界”と示されてるのが面白い

ダンジョン飯の世界観は手触りがナマっぽくて好き。
59
「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime

#ダンジョン飯 アニメ公式🐲🍴 #ダンジョン飯展 情報も発信中💬 🍽#九井諒子 が描く累計1,400万部超の大人気作!🍄 🍽毎週木曜夜・全国28局にて連続2クール放送中!📺 🍽Netflixほかにて地上波同時配信!📡 🍽2ndOP #sumika/2ndED #リーガルリリー/制作 #TRIGGER

delicious-in-dungeon.com

「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥  「#ダンジョン飯」第20話  最速放送&配信開始!🐲🍴 ◣_____________◢ 『アイスゴーレム/バロメッツ』 #木曜夜はダンジョン飯 今夜も食卓を共に囲もう!冒険者たちよ!🍴 form.enq.kadokawa.co.jp/cre/?enq=Wro4g… #DeliciousinDungeon pic.twitter.com/DSkIcSeqoD

2024-05-16 22:30:00
拡大
「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime

/ 最速放送&配信ご視聴の方 ありがとうございました! \ TVアニメ「#ダンジョン飯」 第20話『アイスゴーレム/バロメッツ』 いかがだったでしょうか?📺 🔻#木曜夜はダンジョン飯 CP応募はこちら form.enq.kadokawa.co.jp/cre/?enq=Wro4g… pic.twitter.com/0tokaU3IWQ

2024-05-16 22:58:00
三木晶 @mikiakira221

バロメッツのバロット (あるいはバロメッツチョップ)🐏🍅 #ダンジョン飯 pic.twitter.com/OZqXzf5Ery

2024-05-16 22:52:51
拡大
第20話 アイスゴーレム/バロメッツ

熊谷健太郎,千本木彩花,泊明日菜,中博史,早見沙織,三木晶,川田紳司,加藤渉,高橋李依,富田美憂,奈良徹,広瀬裕也,河村螢,小林ゆう,「ダンジョン飯」製作委員会,宮島善博

こあとる @coatl303

Nifty@で三億六千万年前に栄えたニッチ文明の小都市国家〈鷹と杉〉遺跡に封印されていた太古のニッチ。

こあとる @coatl303

バロメッツ編でスゲエと思ったの、マルシルのようなエリートなら既に 「魔物食の忌避には穢れ信仰が関わる」 「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」 などを学べる世界であること。 ライオスも「目玉喰っても視力は良くならない」と知っている。 相当に学問が発達している世界。 #ダンジョン飯 pic.twitter.com/kBIZufoH12

2024-05-16 23:51:02
拡大
でんきていこう @voltic_26

ダンジョン飯は露骨な説明フェーズがない(もしくはとても短い)のに、世界観やキャラクターの性格、モンスターの特性から世界情勢まで細かい情報を会話の端々に混ぜてくるところが本当に上手い。 こういうところに「ただモンスターと魔法が出てくる適当ファンタジー」作品との差が出る。 x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 13:59:19
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

@coatl303 マルシルはどこぞの国の宮廷魔術師の娘で、 魔術の学校へ ライオスは小さな村の村長の息子だが、 父親は犬の名前を神話から引用するほどの知識人だし、 知らない事を専門家に聞きに行く柔軟性とかあるので ライオスもそれなりにはエリート

2024-05-17 13:39:17
伊藤しげる🌊🏄🍮🍔 @itoushigeru

ライオス、それなりに良いところの出だったからね x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 17:54:49
NoLife犬 @no_life_inu

類感呪術や感染呪術を否定できるくらい水準が高い教育を受けられた特権階級のマルシルとライオス、ネグレストでまともな教育を受けられなかったイヅツミという認識の差がはっきり出たアニメ20話 先進的な見識があるとともに、この世界の隅には未だに昔からの因習が根付いているというリアリティ x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 12:37:47
will @willowlG3

@coatl303 マルシルもライオスも高水準な教育は受けているようですな。 特にマルシルの 「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」 は、例の「銃・病原菌・鉄」を思い出しました。

2024-05-17 11:18:44
えろワ(有川光太) @errorworld

学の話を言うとマルシルは明らかにエネルギーや質量の保存法則の話をしてて、それをぶち壊すのが魔法であり、その本質は異次元からのエネルギー転移であり、魔法の成り立ちからそうなんだから黒魔術とかいって分けるのイミフじゃない?みたいな批判的な目線を表明してるからマルシルはマジでインテリ

2024-05-17 12:48:20
えろワ(有川光太) @errorworld

あと悪魔の成り立ちも凄く面白くて、なんか偉大なる意志を持つ存在が異次元からやってきて~とかじゃなくて、あくまで異次元から混入してきた『特定の振る舞いをする元素的ななんか』が基なんだよね。物理定数を歪ませるそのなにかが混入した事で、長い長い進化的な結果として人と対話する存在になった

2024-05-17 12:51:42
えろワ(有川光太) @errorworld

意識的なものを備えてしまったのも、振る舞いとして人間の意志と相性がよかっただけで、要は新たなる物理法則によって生まれた特に意味も目的も意志もない新たな現象にすぎないってドライなSF感だし、全知全能とかヒトを超越する神的な存在ではないって念入りに説明してるところは割と強めの思想だよな

2024-05-17 12:57:13

センシの食関連の知識

やしのき @SuperYSR

センシからですら栄養学の知識が飛び出してくるので全体的な学力ラインは相当なもんなんではなかろうか。 x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 12:39:44
ハトハート @heart_heart_pop

@coatl303 ギャグ調も入ってるけどセンシが肝臓の生食についてE型肝炎のリスクについて語ったりしててしっかりしてるなあと思いました

2024-05-17 13:54:21
こあとる @coatl303

@heart_heart_pop よもやま話で現代知識や社会性に基づくギャグを頻繁に入れ込むの、すごい絶妙な背景設定への中和剤になってる感じアリマス。 ゴーレムSEのノームがひたすら苦労する話とかマンドレイク品評会とか、全然違和感がない。

2024-05-17 14:17:46
うずしお @uzusio_n

ダンジョン飯で一番ファンタジーなのは学問が発達してる所という説はある 特に生物学とか、魔物が実在してキメラが闊歩してる世界なのにやたらしっかり分類学がある ファリンは「有肺類」とかどこで知ったの、なんで一目見るだけで分かるの x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 12:27:48
こあとる @coatl303

@willowlG3 現代的な知識入れ込んだときに、カチッと「この世界はそういうもんなんだ」と思わせる説得力がやたら高い作品なんですよネ。 ギャグで用いても今回みたくマジメなシーンで用いても違和感がない。すごい。

2024-05-17 12:22:15

ポストアポカリプスと長命種

スクラップ @scraped_t

そういえばダンジョン飯って、一度高度な文明が興って滅びたポストアポカリプス世界だった。 x.com/coatl303/statu…

2024-05-17 12:52:24