ドラえもんの45巻に出てくるバーサーカー学生、ボールをぶつけられても没収だけで許してるのがおもろい

14
江波光則 @enamimitunori

これはドラえもんの45巻に出て来る、遂にまともな会話すらしなくなった「学生」と呼ばれているタイプのバーサーカーです pic.twitter.com/ghbcXJ6ik8

2024-05-17 03:33:21
拡大
拡大
拡大
凍結されたハラミ @Monki_Taisa

@enamimitunori 怪我しても説教や怒りをぶつけるわけでもなく、ボール没収で反省させるのはこの世界じゃかなり理性的 没収が原因とはいえ、寝てる間に不法侵入されたらこの反応も妥当だし…

2024-05-17 11:18:02
いくしい @eaxae

@enamimitunori 球をぶつけた小学生に直接暴力を振るわない程度に理性は残ってるのか

2024-05-17 12:47:09
わささ @s76wasasa

こんなにヤバそうな奴なのにボールを頭にぶつけたことはボール没収で不問にしてくれる有情判断なのちょっとおもろい x.com/enamimitunori/…

2024-05-17 12:47:11
星村健太 @HosimraK

当時は気にしなかったが、何故、この学生はそこまでボールに執着していたのかが謎すぎる。 神成さん(空き地の隣)みたいに戦利品にしたかったのか。 x.com/enamimitunori/…

2024-05-17 15:22:58

野球ボールはサインボールだったようです

リンク ドラえもん Wiki 王選手のホームランボール 『ドラえもん深読みガイド』(未収録) てんとう虫コミックス・短編第45巻第14話『トロリン』(133頁) [解説]デビュー掲載誌の『トロリン』という作品では、スネ夫のお宝であるホームランボールのサインは王選手となっていた。しかしながら、『てんとう虫コミックス』短編第45巻の初版本(1996年5月25日発行)では、サイン名は松井選手に変更になっている。因みに、松井選手が初めてホームラン王に輝いたのは1998年であった。

本当に人間なのか...?

bn2 @bn2islander

@enamimitunori これ本当にドラえもんなんですか…

2024-05-17 03:38:05
夜行 @yagyou26

つりあがった白目に、むいた歯に、とんがった口先、ほぼ無しな語彙。 「21エモン」の「人食い怪獣タイロック」の転生か何かですかってぐらいの強烈キャラだな……ww x.com/enamimitunori/…

2024-05-17 13:29:44
江波光則 @enamimitunori

@bn2islander 一話のみの単発キャラで、名前もなくまともに日本語も喋らずどうやら周囲から金を巻き上げアパートの家賃も払っていない「学生」、誰かが造った悪質な画像のような気がしてきます

2024-05-17 03:41:03
小林 @ikQ9L1VhBxOH7Jk

@enamimitunori 確かラーメン代取りに来た人をボコして家賃回収にきた大家さんを2階から投げ飛ばしたドラえもん屈指というか唯一の危険人物。

2024-05-17 13:39:16
bn2 @bn2islander

@enamimitunori 初期のドラえもんでガチの時間犯罪者がいた記憶ありますが彼に匹敵しますね…(4巻だったようです)

2024-05-17 03:44:50
盗賊ちゃん @touzokuchang

のび太の町前科者どころか普通に死刑囚レベルの危険人物がそこそこ出てくるからな… x.com/enamimitunori/…

2024-05-17 15:36:24
仮称・ATM @Atmtacos666Atm

@enamimitunori もうこれ『学生』ってコードネームを授かっただけの戦略兵器かなんかだったりしないんすかこれ

2024-05-17 14:03:50
リンク yawaspi.com 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 | やわらかスピリッツ 小学館がお届けする無料WEB漫画サイト「やわらかスピリッツ」の連載作品『闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説』詳細ページです。 3 users 3
永沼美咲 @nagano2007naga

@enamimitunori ほんやくコンニャク使っても意思疎通できないやつ

2024-05-17 13:01:51
ゲロ虫 @geromushi

@enamimitunori ドラえもんの世界にこんな怖い人いるんだって子供の頃 びびった

2024-05-17 11:43:49
江波光則 @enamimitunori

@bn2islander たまに原作読み返すとアニメに出来ない話があって新鮮味があります

2024-05-17 03:45:34

元ネタはどおくまん?

暴茄子 @bonus883

@enamimitunori 昭和4・50年代くらいの「学生」は中学生でも結構なワルが居ましたね。 流石にここまで人語を解さないレベルではありませんでしたが…

2024-05-17 12:42:58