「povoにガチの法律事務所から債権回収の連絡来てるんだけどどうすればいいんだ?」というポストに様々な推測が飛び交う povoの問題点の指摘も

何なんでしょうね?
61
Lea @25cfx

サブ回線のpovoにガチの法律事務所から債権回収の連絡来てるんだけどどうすればいいんだ、、、、 pic.twitter.com/mrdcZy4ET7

2024-05-17 23:44:23
拡大
拡大

いくらなんでも詐欺では?

レニレニ @masawin10

普通に個人情報流出案件or詐欺では x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 06:37:39
バドラック @kiringumi_bad

まぁ普通は手渡しの郵便で来るから詐欺系だよね~(*´ω`*) x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 17:01:49
シュレディンガーの箱 @penguin__b

これ、番号以外確認しないで送った、個人情報流出案件よねぇ... :-O x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 05:41:42
Bullet.gif @Bullet_gif

こういうのって郵送が基本じゃないの? x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 07:47:48
ーーーー @habouhou_kansi

弁護士会に通報したれ そもそも法手続に着手したなら当人へSMSで通告なんかせんだろ x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 06:06:20
ゆー🏰🌋〘〙 @tdr_yu_

あまりSMSで迷惑なメッセージ来ないから気にしてなかったけど、これだとリンク誘導しやすいとは思った😂 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 12:58:00
1031421 @p31031421

法律事務所とか裁判所は郵便で書類だから電話(メール)で書類送付はありえんと思う。詐欺だろうなぁ。 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 15:56:01
にんにくたっぷり @maboroshiitake

URL違うじゃん。-lawが-systemになってる。 発信元は偽装できるから信用ならんし、URL開くとPDFからマルウェア観戦の可能性あるから、電話で「この番号にSMS送ったか確認したい、送ってるなら宛先の名前が違う」と連絡するべき。 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 14:29:38

もしかしたら本当かもしれない?

プロ(グラミング見習い中のアラ)イさん🇺🇦 (ParodyAccount) @raspberry_craft

DMが繰り返しきてて詐欺と思ってたらマジで債務回収担当している事務所から電話来たので「電話番号多分前の利用者のやつだわー」と伝えたことあるのだ x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 16:40:00
野田隼人 Atty. NODA Hayato J.D. @nodahayato

詐欺ではないかとの指摘があるが、おそらく詐欺ではない(弁護士法人口座の実在が確認できる。)。 これ、支払われた上で恐喝で懲戒請求されるのが弁護士的には1番嫌かも…。 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 14:17:50
ダック @duck4602

SMSで送ってくるのはおかしいと言ってる人。 ここの法律事務所はそういうやり方を公式にとってるらしいぞ。番号も間違ってないし本物だろ pic.twitter.com/Ol30AVmpgI x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 15:44:29
拡大

弁護士事務所に素直に言おう

センス@ファジー(sage @IIMONO79

身に覚えが無いなら脅迫で賠償請求しようぜ!まずは証拠保全と人違いの可能性ありませんか?とお手紙出そう。 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 15:23:54
みんと㌠ @mint_blancmanch

x.com/25cfx/status/1… お問い合わせするなら、明記されている問い合わせ先じゃなくて、Webとかで法律事務所調べてそこに連絡してあげるんだろうな。まあ、本人ではないみたいなので放置でいいと思うけど。

2024-05-18 15:24:54
夏眠 @ultradimension0

もし身に覚えが無い勧告や通知書が来た場合 ダンマリを決め込むのもいいですが 自分は該当のものじゃありません と申告する方がとっとと終わります x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 12:39:39
紫=^_^=紫 @mo_Purple_

勝手な憶測リプや引用がぶら下がってるけど詐欺ではない。 commons-law.com/assets/pdf/sms… ただ、弁護士の名義を借りる形で非弁提携してる債権回収業者が乱れ打ち式にSMSを打ってる気配はある… 第三者が過去に利用していた番号で自分に債務は無い旨を伝えて、リストから削除させた方が良い。 x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 11:02:28

変な連絡が来ることは多い?

柚子胡椒 @YUZUpepper101

auから引き継いでいる電話番号でもなぜか支払いのきたな x.com/25cfx/status/1…

2024-05-18 16:36:11