辺境惑星攻防戦

#30MM辺境惑星攻防戦 の個人用纏め
1
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM個人イベント予告 (2/4) ※注意 本イベントは、2024/4/15~4/23の期間で実施予定の、バイロン領域辺境惑星に非公式な侵攻を行った一部の連合軍過激派が敗北することを前提にRPしつつ、バイロンやマクシオンが防衛RPを行うユーザーイベントです。 イベントタグは #30MM辺境惑星攻防戦 となります。

2024-04-13 23:14:13
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM個人イベント予告 (3/4) #30MM辺境惑星攻防戦 プレリュード つまるところ、地球人類は敗北し続けている。 地球上の版図は近代都市Dを始めとして、多くがバイロンに占領されたままであり奪還する目途は未だに立っていない。 故にこの状況を打破すべく、バイロン星系に対する直接攻撃が立案された。 特務部隊クロックロックを中心とした艦隊による、総人口数百万人規模のバイロン辺境惑星対する殲滅攻撃。 戦術的ではなくバイロン本土への攻撃実績を目的とした地球連合軍過激派作戦に対し。バイロン主流派は傍観の態度を取る。 そして連合とバイロンの衝突に対し、介入を決定するマクシオン。 3陣営の思惑が、辺境の惑星でぶつかり合い。そして―― この戦いの結末も、地球連合軍の敗北で終わることとなる。

2024-04-13 23:14:14
拡大
拡大
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM個人イベント予告 (4/4) #30MM辺境惑星攻防戦 ・ルール説明 基本、30MM公式戦と似たようなルールとします。 戦力がいいねではなくいいね×ポスト数となるところ以外は公式戦に準じます。 ただし著作権的に問題のない立ち絵ありのRPは可とした上で、主催者の主観によってセーフとなった投稿が戦況に反映されます。 また連合軍が敗北するという大まかな流れはシナリオ上で確定としますが、その上でどのように敗北するかは参加したポストの内容によって主催者であるハムカツが描写し決定します。 基本的に連合側が有利になればなるほど、辺境惑星が酷いことになります。仮にバイロンマクシオンの総戦力を上回った場合、辺境惑星は地球連合軍側で投稿されたポストの中で最も惑星を破壊出来そうな兵器によって破壊されます。 基本、そうならないようにテコ入れもします。ただしそうなった場合は派手に惑星破壊を楽しみましょう。そうならなくとも一番いいねを稼いだ惑星破壊兵器は終盤3軍の決戦の焦点として描写されます。 兎も角連合軍側は敵地に侵攻するRPを、バイロン側は辺境惑星による防衛RPをマクシオンは第三陣営としてのRPで楽しんでください。 また、侵攻作戦に反対する連合軍勢力が身分を偽りバイロン、マクシオン側で 参戦するといった流れも可です。 よくわからなかったら、直接質問よろしくお願いします~!

2024-04-13 23:14:15
ハムカツ @hasimo_akaibuta

超ウ級恒星間強襲揚陸艦『ヤマーノテ』 ウェイノー級をブラッシュアップした恒星間強襲揚陸艦。 大規模なゲート形成能力を有し、自らが指揮する艦隊を 恒星間規模の長距離進攻を可能とする。 バイロン辺境惑星への進攻作戦における旗艦として、 #30MM特務部隊クロックロック 総指揮官カン・シュー准将の 指揮のもと今回の作戦における司令部としてその姿を見せる。 #30MM辺境惑星攻防戦 #30MM地球連合軍

2024-04-15 00:01:04
拡大
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

地球連合軍標準型重巡洋艦 地球連合軍における標準的な重巡洋艦、恒星間航行能力は持たないが高い生産性と十分な火力、EXM中隊を運用可能な積載能力とバランスの良い性能を誇る。 本作戦において【いいね】隻が投入され、作戦の中核を担う。 #30MM辺境惑星攻防戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/qwScxItq7w

2024-04-15 00:01:53
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

地球連合軍標準型駆逐艦 地球連合軍における標準的な駆逐艦、恒星間航行能力はおろか単独での惑星間航行能力も持たない上に火力も少々心もとない。 しかし非常に高い生産性と、EXM小隊を積載しパイロット含め20人程度で運用可能な使いやすさから本作戦において【いいね】×10隻が投入され、ワークホースとして様々な戦場に投入された。 #30MM辺境惑星攻防戦 #30MM地球連合軍

2024-04-15 00:02:32
拡大

ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MM特務部隊クロックロック 旗艦、ヤマーノテにて―― 「ゲートの展開を確認、非公式ながら連合軍による初の対バイロン恒星間進攻の第一段階は成功…… といったところね」 カン・シュー准将はブリッジから赤茶けた辺境惑星を見下ろす。 pic.twitter.com/Jv7175CqkT

2024-04-15 00:09:06
拡大
拡大
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MM特務部隊クロックロック 人口は数百万、主要産業は鉄鉱石の精製と輸出。かろうじて自給自足を行うバイロン星系の惑星であり戦略的な価値はほとんどない。たとえ制圧出来たとしても今回動かした戦力の可動費すら賄えないだろう。 pic.twitter.com/l3TnTH8BNb

2024-04-15 00:12:04
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MM特務部隊クロックロック 『誰も居ない星を攻め落として、戦果になるのか? 准将閣下』 「地球のバイロン支配地域を奪還できない状況下に対するガス抜き程度の意味はあるわね」 戦略的な意味はないが、重要な事だ。少なくともシュウ・カーン准将の認識において軍のメンツは人命よりも重い。

2024-04-15 00:16:28
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MM特務部隊クロックロック 「しかしまぁ、何故昔の名を名乗りなおすことにしたの?」 『お前が本気で馬鹿をやると決めたからだ』 「あら、それは嬉しいわね」 カン・シューが設立した特務部隊クロックロックの目的は地球連合軍に必要なブラックワーク。表も裏もなく文字通り汚泥を敵にも味方にも塗りたくるそういう仕事だ。

2024-04-15 00:22:31
拡大
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MM特務部隊クロックロック 『必要とあれば、数百万人の命ごとあの星を吹き飛ばすのだろう?』 「ええ、必要であれば」 地球連合軍にバイロン本陣を叩く能力があるという実戦証明。それを行うことでミリタリーバランスが変化し止まる戦争もある。 『必要だけで世界が回るのはつまらない。だから私はそれを楽しもう』 「命令に従ってくれるなら、モチベーションは何でもいいわ」 さて、この戦いに現れる敵はいるのか? 宇宙戦艦の1隻すら存在しない惑星をカン准将はつまらなさそうに見下ろした。

2024-04-15 00:27:19
拡大
拡大
拡大

4/15

物体N @N_from_Byron

《バスキーロット[グリーン]》 地球連合軍の辺境惑星侵攻部隊に多数配属された、再生資源を用いて生産されたバスキーロット。通常ロットとの区別のため、現時点では制式機体には採用されていないグリーン系のカラーリングが採用されている。 #30MM地球連合軍 #30MM辺境惑星攻防戦 pic.twitter.com/fd4culL5he

2024-04-15 00:54:22
拡大
拡大
機樹 本紀 @Kiki_motonori

【パルウムノヴァ】 辺境惑星に配備されていたバイロンの試作小型機。小型なため、整備がローコストで済み 運用しやすい。その為辺境に配置されていたようだ。 性能は心許ないが、惑星を守るため出撃する。 「敵襲ー!? 至急応援を要請しろ!」 #30MM辺境惑星攻防戦 #30MMバイロン軍 pic.twitter.com/rRphZiEKME

2024-04-15 06:19:58
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

辺境惑星駐留部隊  辺境惑星の駐留部隊。殆どがポルタノヴァやシエルノヴァで構成され、レヴェルノヴァやヴォルパノヴァ等新しめの機体は片手で数えられる程。 「総員、市民の避難を最優先!敵はこれ以上進ませるな!!」 「「了解!!」」 #30MMバイロン軍 #30MM辺境惑星攻防戦 pic.twitter.com/KCGJO6BVHN

2024-04-15 06:45:19
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

#30MM辺境惑星攻防戦 #30MMバイロン軍 連合兵「ヒャハハハハ!逃げろ逃げろぉ!動かない的を狙う程つまんねぇモノはねぇからなぁ~?存分に逃げ惑えよぉ!」 現地人A「うわあああ!」 現地人B「早く!あなただけでも…キャアァ!!」 現地人C「母さんっ!!」 pic.twitter.com/mas7IGLRlx

2024-04-15 08:04:59
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

バイロン指揮官「ええい…逃げる市民にすら銃を向けるか!各機、市民の避難を優先し敵機を食い止めろ!これ以上の狼藉…許してはならん!」 バイロン兵A「了解!」 連合兵「ヒヒ…来たぜ来たぜノコノコと。俺様の獲物になりになァ!!」 バイロン兵B「えっ…わっ!?うわあああ!!」 pic.twitter.com/da6YSmbre7

2024-04-15 08:05:03
拡大
拡大
拡大
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

連合兵「へへ…特製連結機雷の味はどうだァ?宇宙人さんよぉ?……あ、そんな有り様じゃあもう感想すら言えねぇか!ギャハハハハハ!」 バイロン兵C「よ……よくも!この外道があああああ!!」 連合兵「ギャンギャン騒ぐなァ、すぐにお前もアイツの元に送ってやっからよォ」 pic.twitter.com/pEsmsvWo6o

2024-04-15 08:05:08
拡大
拡大
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

バイロン兵C「お…あああっ!?」 バイロン指揮官「くっ…このままでは市民も我々も全滅だ…こんな時に上層部は何をやっているのだ!?」 連合兵「ボーっとしてんじゃねぇよ指揮官さんよぉ、守るべき市民がまた吹っ飛んじまうぜぇ!?」 バイロン指揮官「はっ…しまった!!やめろおぉぉ!!」 pic.twitter.com/uLMFjoEBCl

2024-04-15 08:05:11
拡大
拡大
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

連合兵「ギャハハハハハハハ!ギャハハハハ……」 ドゴオォォォォン!! 連合兵「あぁ!?んだテメェは…!!」 「チッ……これが隊長だったらアンタ今頃砂粒だったんだけどねぇ」 バイロン指揮官「この識別信号…友軍か!!それに…あのナンバーは!!」 pic.twitter.com/Un64rvwamL

2024-04-15 08:05:15
拡大
拡大
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

ザネッタ「…こちらバイロン軍第424機甲連隊、第7特務機動遊撃大隊のザネッタ・オグレス少佐だ。ここの戦線と市民の避難誘導…そしてこのイカレ野郎の相手はアタシらが引き継ぐ。そっちは残存戦力纏めて他の手伝いしてやりな」 バイロン指揮官「…了解した!武運を祈る!」 pic.twitter.com/lLr7Nk4Emy

2024-04-15 08:05:18
拡大
拡大
白銀騎兵ドゥルガーⅡ @RjhfBkEj7DcHCVj

連合兵「せっかくの楽しみをジャマしやがって…生きて帰れると思うんじゃねぇぞ!!」 ザネッタ「生憎お冠なのはこっちもなのさ。戦う力を持たない者を焼いた落とし前…踏み倒そうなんて思うんじゃないよ!!」 pic.twitter.com/1INtZDTsgx

2024-04-15 08:05:22
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 17 次へ