上野千鶴子氏「日本の男に共同親権は百年早い」と(再び)発言。この発言は許容されるか、について議論。

共同親権制度への賛否の立場と「【日本の男】には百年早い」という主張への賛否は、また別でもありますが…
23
上野千鶴子 @ueno_wan

抗議のコメントを書きました。「離婚するにはそれだけの理由がある。妻を殴る蹴る、子どもを虐待する、子育てに関わらない、養育費を支払わない…日本の男に共同親権は百年早い。」 x.com/wansmt/status/…

2024-05-17 11:12:12
ウィメンズアクションネットワーク @wansmt

wan.or.jp/article/show/1… 5月16日、共同親権に関する民法などの改正案が、参議院法務委員会で可決されました。 これを受けて、オンライン集会「オンライン国会前集合~第二章の始まり 巻き返しはここから〜」が開催されました。 こちらから録画をご覧頂けます。

2024-05-17 07:30:05
上野千鶴子 @ueno_wan

うえのちづこ@ueno_wanです。3月末で元東京大学教授に。4月から女性をつなぐポータルサイト、NPO法人ウィメンズ・アクション・ネットワーク(略称WAN)の理事長に就任しました。上野研究室も東大からWANへお引っ越し。 wan.or.jp

上野千鶴子 @ueno_wan

もひとつ。「戦前の夫は親権を独占した。祖母力があったからだ。戦後核家族化が進むと夫はさっさと親権を手放した。今度は親権を寄こせ、という。これまでだって子育てに関わってこなかった夫に、親権を要求する資格はない。」 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 11:13:05
宗像 充 @MunakataMi

誰ですか、この前世紀の遺物のような差別主義者は。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 11:56:16

2月にも同趣旨の発言と、それを巡る議論がありました

まとめ フェミニスト上野千鶴子『日本の男が「親権」を主張するのはまだ早い。』←差別だと批判が集まる 共同親権について俺は正直どっちでもいいと思うのだが、いかんせん反対派連中がヤバすぎる 17749 pv 78 213 users

ノブちゃん@共同養育提案中 2児の父 @nananananankot

@ueno_wan 海外のフェミニストを見習ってください Karen Decrow氏「離婚するなら共同親権を勧めます。それは、教育、仕事、キャリア、レジャーを求める女性達に時間の機会を与えます」(意訳) pic.twitter.com/o9ShY2SHJ1

2024-05-17 11:59:03
拡大
勉三 @kidasangyo

この老害ババァ、適当なこと言いやがる! 精神疾患や境界知能でも、母親なら優先的に単独で親権渡してるから、子供が母親やその彼氏に殺されまくってるエビデンスあるぞ、ボケナスが! pic.twitter.com/G5b3Dy5vJE x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:01:10
拡大
🐬Hanamum🐳 @Hanamum1211

もうホントに恥ずかしいからやめて下さい。 現在の子育て世代をちゃんと見てからツイートした方がいいですよ。時代は変わってますんで。 もぅ終ったんですよ、千鶴子さんの時代は。 本当に日本のフェミニズムは完全にゴミ化しましたね。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:08:12
ソル @lively_metro

@ueno_wan こういう人が東大の教授をやってたくらいだから、日本の社会学は本当に終わっているんだろうと推測する。

2024-05-17 12:17:24
omion @16331633

なるほど、こういう一方的な理屈で反対されてるなら共同親権は必要なんですね。と逆効果を与えるような発言だな。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:25:37
ヴォルヴィーノ@読書垢 @dokushoa

この上野千鶴子氏の発言もアレだけど、東京大学名誉教授のフェミニストには他にも草津町長に対してこんなこと言ってた人もいるからね 東京大学名誉教授のフェミニストってろくな人が居ないでしょ sankei.com/article/202404… pic.twitter.com/wgMZ1V9P9l x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:28:25
拡大
ハモン @amnesiac0511

なぜ立場のある人がこんなSNS的煽りをやるのか、理解に苦しむ。 私は共同親権に強く反対の立場だが、『日本の男』だけが問題だとも思わない。 DVや育児放棄をするのは男だけではない。 性別に関わらず、モラハラやDVの被害にあった親子が離婚後も安心して子育てをし人生を送れる法案にしてほしい。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:31:02
ジェニー🐯 @mayuttin

「日本の男に」というヘイト、差別発言がなぜ許されるんだろう。 「日本の女に」なんて何かで言った日には抹殺されかねないほどの大問題になるのに… x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:33:58
田丸商品店🇯🇵🇺🇦 @rU9n0FBs1FTivrL

@ueno_wan そもそも貴殿は子供を産んだこと有りましたっけ?

2024-05-17 12:34:05
ボト @botomeze

性別差別と人種差別のダブルパンチで草 こんな文章平気に書いて批判されないのおかしいだろ 失言なんてレベルじゃない x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:49:10
マエ子の妻 @Bmz7h2wX6HMvh92

このオバサン、フェミに嘘ついて自分だけ結婚してたんですよね。結局1人で生きる覚悟もできず、未だにこんなクソみたいな事言って中途半端なオバサンですわ。ええ歳こいて嘘ばっか言ってんとマトモになれよ。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 12:50:40
ゴン@SBAC @sp21yt

@ueno_wan 一方的だなぁ。 男のDVや養育費不払いはあるだろうしそれは否定しないけど、逆もまた然り。 また円満離婚もあれば、離婚はするけど子育ては共同でという人もいて、まさに多様。 一方的な意見は聞きたくない。 だいいち、親権は親の物ではなく子のため。 共同がベターな事例には共同の選択肢は必要。

2024-05-17 13:06:06
カントクちゃん @JohnOminor

@ueno_wan これで先生の求めてやまない国際社会と肩を並べることになりますね!DVの場合は単独親権前提ですよね!男性にもDV被害者一杯いますよね!

2024-05-17 13:12:47
へたれ🇺🇸 @_sushiy

@ueno_wan 日本より遅れてる国でも余裕で導入されてる制度なんですけどね pic.twitter.com/kqDEg2VBAN

2024-05-17 13:16:22
拡大
安田祐輔 『学校に居場所がないと感じる人のための未来が変わる勉強法』(KADOKAWA)発売中 @yasuda_yusuke

主語大きすぎ。日本の男も色々いるし、離婚の理由もそれぞれ。社会学者は統計的な思考ができないのかな。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 13:21:29
❖takumaTickey @takuma_tickey

いくつかの倫理的な飛躍や根拠不足が見受けられますが、ご意見いただけないでしょうか。 倫理の飛躍 1.一般化の問題 「日本の男」という表現は全ての男性を一括りにしており、個々のケースを無視した過度な一般化です。個々の男性がどのように子育てや家族関係を扱っているかは異なるはずであり、一部の事例をもって全体を評価するのは不適切ではないでしょうか。 2. 共同親権の否定 「共同親権は百年早い」と断言していますが、これは社会全体の進展を無視しており、共同親権が持つ潜在的な利益を一切考慮していないのではないでしょうか。例えば、共同親権は子どもの福祉を最優先にするという目的があり、親権を共有することで両親の関与が深まり、子どもにとって良い結果をもたらす可能性はないのでしょうか。 根拠不足 1. 証拠の欠如 「妻を殴る蹴る、子どもを虐待する、子育てに関わらない、養育費を支払わない」という具体例が挙げられていますが、これらが一般的な現象であるという統計的なデータや信頼できる研究結果はありますか?具体的なデータなしにこれらの事例を日本の男性全体に適用するのは根拠に欠けるのではないでしょうか。 人権や倫理観の観点 1. 公平性と非差別 すべての男性を一律に問題視する意見は、性別に基づく偏見や差別を助長しませんか?これは人権の観点から見て不適切だと感じます。個々の行動を基に個別に判断すべきであり、性別だけでその行動を評価するのは公平ではありませんよね? 2. 子どもの権利 子どもには両親からの愛情とサポートを受ける権利があります。共同親権はこの権利を保障する一つの方法であり、それを否定することは子どもの福祉を考慮していないとも言えないでしょうか。問題がある場合は、その具体的なケースに対して適切な措置を講じるべきであり、一律に共同親権を否定するのは短絡的かとおもいます。 結論として、この意見は倫理的な飛躍と根拠不足を含んでおり、性別に基づく偏見や子どもの権利の軽視といった問題点があるようきおもえます。 個々のケースに基づいて公平に判断し、社会全体の進展を考慮することが重要ではないでしょうか?

2024-05-17 13:27:32
かりん @peeMf5PPMfydAOW

@ueno_wan あなた等の好きな「海外では」共同親権なんでしょ?

2024-05-17 13:35:31
麻布食品 @azabu_food

日本の社会学者のトップって性差別的かつ人種差別的な発言をするなんだよね。 x.com/ueno_wan/statu…

2024-05-17 13:40:38
1 ・・ 4 次へ