熊に襲われたトラックの破壊されっぷりが想像以上 「もはや戦争帰り」「よく自走できた」の声も

映像だけでもエグかったけど、超えてくる被害状況。
94
N31° @meat_horikku72

ジビエプロデューサー 東出さんに会うために狩猟してます

N31° @meat_horikku72

あの熊の動画でバズったトラックです 本人から掲載許可もらってます。 これが子連れヒグマの恐ろしさです サイドミラーは破壊されて後ろは爪の痕が残っていました ヤバいぜ〜 pic.twitter.com/ZeW7ypUvL3

2024-05-20 19:35:22
拡大
N31° @meat_horikku72

ちなみにヤバいぜ〜でバズってたけどあれは やばいんでねぇ? って言ってるの でもやーばいぜ〜の方が良いし好きだし私の中で流行ってる😆

2024-05-20 20:08:04
N31° @meat_horikku72

みんなごめんやで フロントカバー?っていうのかな? 後から外したの このまま走ってたらヤバいぜ〜

2024-05-21 14:50:34
N31° @meat_horikku72

Twitterのコメント欄楽しすぎる〜 トラックなんて田舎じゃなきゃ見ないよね🤣 てかこのトラックのフロントついてる画像は本人の知らない誰かがTwitterで勝手にあげてバズってたからわざわざそれは載せなかったんだけど初めて見たら誤解するよね フロント外れてない時です 誤解させてしまってヤバいぜ〜 pic.twitter.com/2H7omIsAwG

2024-05-21 18:19:57
拡大
ぐっち@小さな街の車屋さん @gucci999333

春の熊は怖い。 これは本日採れ立ての映像です。 山菜採り、釣人が襲われるパターン。 よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ。 北海道なめんな(笑) pic.twitter.com/PsBy90JRAu

2024-04-28 21:29:06
報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi

【直前に“子熊”の姿…】北海道の林道でヒグマが軽トラ襲う 北海道・根室市の林道でヒグマに襲われる瞬間を、軽トラックのドライブレコーダーが捉える →突如現れたヒグマは、低い姿勢で素早くステップを踏みながら体当たり。一撃でワイパー破壊、次の一撃でフロントガラスにひび ▼ヒグマが襲ってくる直前の映像には子熊が映っており、体当たりしてきたのは母熊か →運転していた50代男性と同乗者にけがなし

2024-04-29 23:50:21

想像以上の破壊力

成原とんみ🍻 @tonmi_n

あの熊親子遭遇カーか!えっ想像以上にベコベコで怖すぎる x.com/meat_horikku72…

2024-05-21 07:26:19
逆 北 @sa_ka_ki_ta

@meat_horikku72 野生動物に襲われるとこうなる身本展ほしくなる

2024-05-21 12:38:20
Go @Go181

@meat_horikku72 フロントガラスを割る腕力が恐ろしいな

2024-05-21 11:35:53
もつわづ🌿塩ふたつまみ🌿 @amehuyuyukionna

一番激しくひび割れてるのが運転席側で、あのスピードで近づいてきて正確に狙ってきたってことだよね? もう一撃があったらと考えると… x.com/meat_horikku72…

2024-05-21 12:37:22
たゆんちゃん @AtreNetan

@meat_horikku72 くまが襲いかかるときのエネルギーを証明するのに、こんなにも説得力ある画像はないですね… 人間は車のフロントガラスよりはるかに柔らかく、もろく、一撃で致命傷だって十分伝わってきます 山に入らなければ大丈夫が通用しないから、生活圏にくまがいる人々は本当に気をつけて💦

2024-05-21 10:37:36

熊狩バーの実装が必要か

マッキンリー @ugQlGivJrY52487

@meat_horikku72 フロントガラスまで頑丈に作って欲しいですね。 特に熊や猪、鹿用で。 ※私は免許を取らないので偉そうなこと言ってます。後、沖縄の人なので…人身事故が怖いです。( ´Д`) 国ももっと考えて欲しいと思いました。 すいません、失礼しました。

2024-05-21 08:21:09
原田浩司/ Koji Harada @KOJIHARADA

この時、子連れ母ちゃん熊が戦った軽トラックの現在の姿とのこと。 こうなると、カンガルーバーは日本でも林道などを走る車には必要な装備かもしれん。 x.com/meat_horikku72…

2024-05-21 14:36:17
みさご @misago_nz

カンガルーバーの装着を前向きに検討するレベル x.com/meat_horikku72…

2024-05-21 09:14:04
リンク 自動車情報誌「ベストカー」 カンガルー皆無の日本で「カンガルーバー」が一世風靡した理由と廃れた事情 - 自動車情報誌「ベストカー」 かつて流行ったクルマの装備のひとつである「カンガルーバー」。90年代には多くのクルマに取り付けられていたが、いまではすっかり見かけなくなった、懐かしの装備だ。カンガルーバーが流行した理由と衰退した理由について、振り返りってみよう。 14

生身ならひとたまりもない