得意な料理で王子様の胃袋掴んじゃった★的な乙女ゲー異世界転生漫画読んでたんだけど、1話目が天かすうどんで、2話目が釜玉うどんで、3話目に焼きうどん出てきて、うどんが万人に通じるという強い思想と「香川県人の波動」というパワーワードの話

うどんが万人に通じるという強い思想と香川県人の波動の話。
93
睦月 @mousyun

得意な料理で王子様の胃袋掴んじゃった★的な乙女ゲー異世界転生漫画読んでたんだけど1話目が天かすうどんで、2話目が釜玉うどんで、3話目に焼きうどん出てきてうどんが万人に通じるという強い思想と香川県人の波動を感じてる

2024-05-21 18:09:16
睦月 @mousyun

もしかしてこれ前に読んだ侯爵令嬢だったけど庶民になったから前世の記憶を活かして街でうどんとクレープ屋でひと山当てるって漫画の原作者と一緒か??って思ったけど違った。一定層うどんならイケる…!と思ってるなろう書き手がいる事に驚く。

2024-05-21 20:51:37
睦月 @mousyun

でも異世界転生モノ少女漫画でヒロインが料理で色々乗り越えて行く系って作者を取り巻く文化が垣間見れて興味深いっていうか韓国原作モノだと初手でヤンニョムチキン作って好感度上げてたりして個性の出方が面白いんよ。

2024-05-22 00:23:30
倉狩 @kuragarichiaki

@mousyun 1日が1時間しかなさそうな異世界ですね……

2024-05-22 12:52:02
isoo @isoo_

@mousyun むしろ読んでみたくなったw

2024-05-22 07:27:12
intat @intat14

@mousyun 一度や二度なら偶然も考えただろう。しかし3度目ならばそこには意図があると誰もが考える…その背後(バック)には大物(フィクサー)がいるはずだ…。誰だと思う?

2024-05-22 00:03:29
やまだはるひろ @uziyamada

@mousyun 多分  まだイースト菌が見つかって無い から パンが焼けない ので パンが無ければケーキを食べれば宜しいのじゃなくて? 的な

2024-05-22 06:58:39
さむげたん @ninjasomegame

新潟県民令嬢の場合はイタリアンで無双できるな 1話目にノーマルイタリアン 2話目カレーイタリアン 3話目ホワイトイタリアン イタリアンに限界などないのだ x.com/mousyun/status…

2024-05-22 11:39:04
影山影司 @apto117

ゴテゴテしたうどんで勝負するやつは二流。 男は黙ってシンプルにかけ、ぶっかけ、ざる、醤油、釜玉ローテよ。 x.com/mousyun/status…

2024-05-22 09:47:21
にほ煮 @miho_haraheri

麺は小麦粉と塩があればとりあえず作れるから……出汁はしらん。 x.com/mousyun/status…

2024-05-22 11:33:48
中老ですがなにか? @shorounobba

釜玉うどんの一文字目の上半分「父」が行方不明になった状態で読んでびっくりした😅「モルダー、あなた疲れてるのよ」と声を掛けてくれるスカリーはどこ? x.com/mousyun/status…

2024-05-21 22:19:00
さけ @xenoblade_otaku

うどんはロイヤリティの象徴だった…? x.com/mousyun/status…

2024-05-22 07:11:44
小西 雄一 @konishiyuichi

【嫁はんのうどんが一番や!!】男なんてそんなもの。イタリア人が「マンマのパスタが一番さ!!」と言うようなもの。 x.com/mousyun/status…

2024-05-21 23:08:16
harupiroporen @harupiroporen

小麦粉さえあればできるからうどんを使いやすいのかしら。 そしてどの作品だ。 うどんとクレープは貴族から庶民になった…だろうけどx.com/mousyun/status…

2024-05-21 21:11:58
イツカ @noname04064448

転生先がうどんのない香川だった可能性 x.com/mousyun/status…

2024-05-21 21:03:43
1 ・・ 4 次へ