DGSツイと絵まとめ01

完走した後良かった~とちょこちょこ描いていたら移植が発表されてわやわやしながら模索していた頃。空リプ飛ばしまくりつつ眠すぎてすごいことになっているやつもある。ゆるして。
0
@mion83

ばんちゃんばんばんだけしていたい人生だった

2021-03-08 01:57:05
@mion83

ぱっよで色塗り試しがてらばんちゃんばんばんしてみた なんかコレジャナイ感ある pic.twitter.com/QDNmri3kZT

2021-03-15 23:10:16
拡大
@mion83

眉間のシワがトレードマークで礼儀を重んじ公明正大で、ってところから入るともうだいたいぼく串刺しだよね 二つ名だったりふいんきがダークだったりするしひとりでなんでもやってのけるから近付き難い威圧感が、って着込みまくって隙がないのもそれ(ねむみの語彙)

2021-03-15 23:16:57
@mion83

深い眉間の渓谷だと思ってたら傷だったっぽい 話どっかで出たっけ……これがあるかないかでぼくのテンションは変わるんですよ 顔に痕が残るほどの危険な目に遭ったとか何者にも傷をつけさせない実力があったのが、とか、傷をどこまで気にしてその原因をどう認識してて、関わる要素への感情とか諸文字数

2021-03-15 23:23:00
@mion83

容姿を貶めたりはしなさそうだけどわざと煽ったやつ? となると報復に対して無防備過ぎる?のか足払いがそれ以上に速過ぎたか 直前まで何かしら応酬があったであろう流れなので、高さとか長さに関わる話をキャンキャンしてたのかな ものほしそうにしてたんだろう(どっちが?) 足元がお留守でしてよ

2021-03-16 20:21:11
@mion83

バロック・バンジークス卿(32〜33) 19世紀末大英帝国の名門貴族で検事 当主の兄上が亡くなっているため多分現当主 彼が立つ法廷での被告人は助からないことから中央刑事裁判所(オールドベイリー)の死神と呼ばれる 192cmくらい 神の聖杯ことワインへのこだわりが強く検事席にも持ち込んでいる

2021-03-16 20:52:32
@mion83

逆裁の検事といえばトンデモ検事ばっかりだからそう思うとみつるぎってかなり常識的 いやお坊ちゃんが災いしたり過去に何かしらあったりしたかもだけど ばんちゃんがみっちゃん要素を含むと言われたら確かにだいぶ近い ばんっていうとジャスティスの番刑事になっちゃうね 5ももう一周すっべか

2021-03-16 20:59:10
@mion83

よく考えなくても検事以外もとんでもないやついっぱいいるな……検事は裁判中に物理的に攻撃してきたり法廷内とは思えない行動するけど 家族の気配が全然しないなるほどくんのことがわかるかもしれないと思ってご先祖様の物語を摂取したんだ 色んなものがよくよく遺伝してるのが分かっただけだった

2021-03-16 21:12:44
@mion83

あの踵落とし、I字バランス的なやつ普通にできそうなんだよな 肩幅は……いつものことだった 英国紳士の着込みの上から分かる胸板と腕、悪党に襲撃されても無傷で撃退できる実力と、週1でワイン樽の並び替えを思うと筋肉量は結構なはずだけど 何って、筋肉はつけすぎると曲げ伸ばしに支障来すから……

2021-03-16 21:35:36
@mion83

ぼく別に顔に傷がある子に特別のあれがあるそれじゃないんですけど、一目置かれる実力があって自分どころか他人を守るのも当然みたいな立ち回りができる子が何故傷を負ったのかは気になるんですよ 容易く傷のことを口にしないなら尚更 原因を恨んでるかどうかとかもそうだし支障の程度とかも要素の一つ

2021-03-16 21:44:58
@mion83

そうだね傷は過去への旅だね なければないで温室育ちか悪運が強いか本人がひたすら強いかとかになるし、傷が多いのかただひとつ深いものを負っているのかまっさらなものにこれから傷を負わせるのか火傷なのか切ったり割れたりしたのか事故なのか殺意の証拠なのか いつのもので目立つのか薄れるのかとか

2021-03-16 21:52:18
@mion83

ドネタバレ踏んでて笑ってしまった にほんじんが憎いからと主人公に冷ややかで、私は誰も信用しないって言ってたのが 風貌はドラキュラ ヒラヒラ検事っぷりと髪色と横顔はかなりみつるぎ 同じあかいのみものを愛する同士でお嬢と一緒に過ごしてほしい

2021-03-16 22:37:49
@mion83

健康的より色素薄い方が好きなのがひとでなし(生物的に)好きに直結しててだめですね 青肌とかそういうのはまた別でして、ヒトとしてギリあり得るっぽいラインをせめていくというか 万が一ヒトじゃないのを内緒にしてる子でも擬態が自然な程度n人外パロが似合うタイプが好きですよろしくお願いします

2021-03-17 20:33:11
@mion83

教授は居るんですけど即退場してるからなぁ ファミリーネーム的にごそくじょだと思うやん? 叔父姪となると並べる大義名分ができちゃってぼくきゃっきゃするわよ くろおせんせとぴのこのおかげでそういう組み合わせもまずいですよ(胸を押さえながら) 戦闘できる気品さんとお利口さんとかいけません

2021-03-17 20:43:53
@mion83

私は誰も信じない、と漸く口を開いたのも信頼の証だったろうし今一度自分に言い聞かせていたろうけど、他人との間に壁を作っていくスタンスで10年やってたらそうでない距離感も迷子になる 育ちと仕事柄と時代のお陰で喋り口は高圧的っぽい感じもするけど、別に脅すようにして操作するわけじゃなし正当

2021-03-17 21:51:20
@mion83

しゅじんこうはしんりから離れるとどにぶになるのでもどかしいことになりそう 従者とは大変ありだけど心持ち的に流れをもっていくのが難しいかな 発覚までならゔぉるちゃんとできてるな……唯一の恩人とか言ってたし命令には絶対服従してる感あったし色々立場的に自然 結構フェアだしな首席どのは

2021-03-17 21:58:18
@mion83

おじょうが足癖悪いところどっかあったっけ 確認できれば一番いいんだけどそうでなくとももう頭の中ではポーズが決まってるからまあいいか せっかくだから無害になった赤くなるクスリのまない? お揃いっぽくならないかな そこのめーたんてーが常用してるクスリとは違うからさぁ

2021-03-17 22:44:35
@mion83

じょおーへーかは絶対だから、あとは直接の上司みたいな恩人と職務上絶対の権限持ちのさいばんちょにだけは敬語なんだよな 言葉遣いはそも綺麗で女性は丁寧に扱う けどたまに話をぞんざいに流したり素が覗いたりするお茶目言葉もあるからほんとこの落ち着いた配分かつ使い分けできる子だいすき

2021-03-17 22:56:22
@mion83

深く関わることになるというか何度も対峙することになる相手が純粋無垢で誰からの差し金でもないせいで、危ういラインなのを見とめられる上に下手するとそれが原因で今まで他の誰もなさなかったほど深く踏み込まれることになったりする 容姿や纏う雰囲気すら壁の一つだったのに、壁がきかない

2021-03-18 18:53:18
@mion83

ショックが与えられて弱ったことで素の愛情深さが分かる(それらしい姿は見えなくもなかったが確信が持てなかった)とか、弱ってるところを何とかしてやりたいと行動したことで本音に近い感情を読み取れるとかそういうことなのかなと 確証を得たら行動に移せるから義理堅いというかずるいというか慎重

2021-03-18 18:57:59
@mion83

見た目と噂と声などのふんいきで威圧的に感じるのと口調と話す内容が重い空気を作るだけで、あまり高圧的だったり誤解されたりの流れは目立たなかったかな 育ちの良さと人の良さは垣間見えてた 1だと9:1くらいかもだけど2だと7:3〜6:4くらいまで……は言い過ぎか 先入観で印象がだいぶ変わりそう

2021-03-18 20:44:09
@mion83

国を代表する貴族だしお茶会と称して城館に招き入れたらいいのでは 自ら厳選したワインとクリスタルグラスを次々割ってるんだから資金力も領地もあってお住まいも吸血鬼みあるやろ 同時代のそこらの学者を束にしても敵わないような天才ちゃんだから真相は近いうちに察しそうだし、実家は見たいだろう

2021-03-18 20:51:49
@mion83

電子書籍見つけたからとりあえず2の方だけ買ってみた 本棚は圧迫しない() これで画面とのにらめっこのみならず細部を割り出せるぞい 必要なら1のも買う いや必要ならっていうと電子も買って紙も買うになるんだけどきぐるいが過ぎるから一旦踏みとどまった

2021-03-21 22:23:20
@mion83

ちゃんとした資料が映像作品そのものしかないとかメディアミックスごとに異なるとかで動画から作画上の設定を拾い集めてツギハギするのはいっそお家芸みたいなところありますけど、掘り下げる気満々の対象で、資料があって入手がそこまで困難じゃないのに参照しないのはまあ主義に反しますよね

2021-03-21 22:29:03
@mion83

傷の話出た 本編で触れられなくて残念だオーダー聞いた時の話では過去の襲撃事件の際に負ったってことだったよ、ってかきおろされてる それ以上に爆弾落とされるから原画集資料集は最高だよな けんじせきの踵落としおにいもやっとったんかい おにい……おにい! ダークブラコン兄弟も刺さるやめて

2021-03-22 22:00:59
1 ・・ 4 次へ