「その文章、伝わりますか?」悪文のチャンピオンは、頭脳明晰であふれんばかりの教養の持ち主であるはずの裁判官の判決文→「なるほど」「腑に落ちた」

文章について見直したい人のための本。
160
元素学たん@雑誌連載中 @gensogaku

元素はいいぞ! 雑誌『月刊化学』で連載ライターしてます。質問箱:peing.net/ja/gensogaku 同人誌通販:gensogaku.booth.pm 光り輝く元素図鑑:techbookfest.org/organization/5…

元素学たん@雑誌連載中 @gensogaku

「文章を書く身になったので文章についての本でも読むかな...」と思って購入しました。岩淵悦太郎『悪文』。30ページ読んだだけで良書だと分かる...おすすめです...! pic.twitter.com/42sP7EDwqs

2024-05-22 20:40:52
拡大
元素学たん@雑誌連載中 @gensogaku

新聞やニュース原稿から意味の伝わりにくい文章、いわゆる「悪文」を集めて、どのような要素がその悪文を悪文足らしめているのか解説した本。こういうの言語化してくれてるの嬉しいよね。

2024-05-22 20:43:04
元素学たん@雑誌連載中 @gensogaku

まさか『悪文』の紹介でブクマ5700も付くとは思わなかった。Twitter民、文章への関心が高い。 x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 12:19:06
悪文 (第三版)

岩淵 悦太郎

西岡寛麿-Hiromaro Nishioka @hiromaro0422

@gensogaku 逆から見て正解を導き出すのか めっちゃ気になります👀

2024-05-23 01:30:02
そろそろ限界 @uraga2023

@gensogaku はじめまして。この本面白いですよね。確か小学生も悪文対象としてバッサリ切ってて、先生(小学生相手に)すごいなって思った記憶がありますw 文章の勉強にも役立ちますが、読み物として純粋に楽しめる一冊ですね。

2024-05-23 13:27:32
白金 将@小説のお仕事募集中(5月分の依頼受付中) @sirogane_sho

この本は社会人全員読むべき本です💪 誇張ではなく、本当にみんなに読んでほしい。それぐらいの良書! x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 18:55:26
ミナールはゲボ吐いてる @minar_se

ふむ。ネタツイの最前線を走る私としても手に取るべきなのだろうな。仮面先の大学で購入リクエストを出しておこう。 x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 10:02:58
ローファイくん @ambarvalia222

岩渕「悪文」は親の本棚にあったけど子どもにはピンとこなかったかな。ジャケットの色調ご違ったような気もしますが遠い記憶の彼方…… x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 08:37:13
mos @mos_re2

アンチパターン集か。面白そう x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 00:59:46
碧髪のおはらび @ohalrabbit

こういうのちょっと興味あるな。 校閲クラスタとしても x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 07:27:08
Kei♬ @Kei_16thnote

この本持ってるけど本当に良い本。 x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 07:26:42
finalvent @finalvent

今でもあるのかと思ったら復刻かな。 x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 08:38:30

悪文のチャンピオン

山越誠司 @9ATwDSeMbXm3J0i

岩淵悦太郎編著『第三版 悪文』(日本評論社、1979年)によると悪文のチャンピオンは、頭脳明晰であふれんばかりの教養の持ち主であるはずの裁判官の判決文だそうです。たしかに、判決文を読んでいると理解に苦しむことがありましたが、なるほどと膝を打ちました。

2023-03-31 21:58:36
おさかな @osakana_kaitei

これ判決文を日本最高の悪文として貶してる本だっけ? 読みたい x.com/gensogaku/stat…

2024-05-23 11:43:36

本の記載の事例

ふえき🐡 @mintiahoffer

この手の文章に違和感は抱けても、いったいなにがまずいのか説明するのがむずかしかったりしますよね。 この場合は、「力を注いだことは」が主語・主題である以上、「~ことだ」くらいで結ばなければおかしいのに、その述語が行方不明になっちゃってる。 岩淵悦太郎『悪文』なんかにもある事例。 x.com/takano_ntjf/st…

2023-01-21 11:22:29
高野一郎/大学特任教員と企業経営の二足の草鞋 @takano_ntjf

☝️の事例です。 下記の文章、日本語に違和感をもちませんか? 「私が学生時代に最も力を注いだことは、部員数100名以上のイベントサークルの副企画長として、年代の枠を超えた新しいイベントを成功させることに全力を尽くしました。」

2023-01-21 07:24:16
ふえき🐡 @mintiahoffer

まずい点を説明するのがむずかしいっていうか、理解させるのがむずかしい、のだな。

2023-01-21 11:32:21